1:まとめらいぶ:2015/09/23(水) 19:18:07.01ID:ZdnE/U640.net BE:837857943-PLT(12000)
Windows 10 is shaping up to be the most unstable release since Millennium Edition
【beta news】
http://betanews.com/2015/09/15/windows-10-is-shaping-up-to-be-the-most-unstable-release-since-millennium-edition-me/
間もなくリリースから2か月となるWindows 10だが、
不安定さに対する不満も出ているようだ。BetaNewsでは
Windows Me以来の不安定なリリースだと評している
(BetaNewsの記事、ZDNetの記事、 Thurrottの記事)。
特に多いのがユニバーサルアプリに関するもので、一発で起動しない、
使用中に画面から突然消えるといった問題が指摘されている。
アプリが消えるのはクラッシュしたためとみられるが、
エラーメッセージが表示されないので何が起こったのかわかりにくいようだ。
EdgeやMailなど複数のアプリでは、突然スクロールができなくなるといった
問題も発生しているという。こういった問題の中にはアップデートで
いったん改善され、次のアップデートで復活することもある。
また、スリープからの復帰時に応答しなくなる問題や、
一部の統合チップセットなどでビデオドライバーが用意されておらず、
Windows 8用のドライバーでは動作が不安定になるといった問題もあるとのこと。
このほか、スタートメニューでタイルが512個を超えると不安定になるという
問題も報告されており、18日に提供が始まったInsider Previewビルド10547
では最大2,048個までタイルが追加できるように変更されている。
Windows DVDプレイヤーにも複数の問題が見つかっており、
Microsoftが回避方法を紹介している。
個人的にはリリースから2週間ほどメイン環境として使ってみたが、
タッチパッドで操作する際にマウスポインターが時々動かなくなる
(指を離して再度操作すると問題なく動く)という問題があったので、
とりあえずメインで使用するのはやめている。
皆さんの評価はいかがだろうか。
【スラド】
【beta news】
http://betanews.com/2015/09/15/windows-10-is-shaping-up-to-be-the-most-unstable-release-since-millennium-edition-me/
![](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/a/f/af6b3800-s.jpg)
間もなくリリースから2か月となるWindows 10だが、
不安定さに対する不満も出ているようだ。BetaNewsでは
Windows Me以来の不安定なリリースだと評している
(BetaNewsの記事、ZDNetの記事、 Thurrottの記事)。
特に多いのがユニバーサルアプリに関するもので、一発で起動しない、
使用中に画面から突然消えるといった問題が指摘されている。
アプリが消えるのはクラッシュしたためとみられるが、
エラーメッセージが表示されないので何が起こったのかわかりにくいようだ。
EdgeやMailなど複数のアプリでは、突然スクロールができなくなるといった
問題も発生しているという。こういった問題の中にはアップデートで
いったん改善され、次のアップデートで復活することもある。
また、スリープからの復帰時に応答しなくなる問題や、
一部の統合チップセットなどでビデオドライバーが用意されておらず、
Windows 8用のドライバーでは動作が不安定になるといった問題もあるとのこと。
このほか、スタートメニューでタイルが512個を超えると不安定になるという
問題も報告されており、18日に提供が始まったInsider Previewビルド10547
では最大2,048個までタイルが追加できるように変更されている。
Windows DVDプレイヤーにも複数の問題が見つかっており、
Microsoftが回避方法を紹介している。
個人的にはリリースから2週間ほどメイン環境として使ってみたが、
タッチパッドで操作する際にマウスポインターが時々動かなくなる
(指を離して再度操作すると問題なく動く)という問題があったので、
とりあえずメインで使用するのはやめている。
皆さんの評価はいかがだろうか。
【スラド】