12万円 : まとめらいぶ

タグ:12万円

1:まとめらいぶ 2018/02/20(火) 05:03:44.37 ID:CAP_USER9
【Yahoo! ニュース】
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00002520-tokaiv-l23

19日夜、名古屋市西区で看護師の女性が自転車に乗った男に現金およそ
12万円などが入ったバッグをひったくられました。

19日午後7時半過ぎ、名古屋市西区枇杷島5丁目の路上で、友人との待ち合わせ
場所に歩いて向かっていた看護師の女性(23)が、右手に持っていたバッグを正
面から来た自転車の男にすれ違いざまにひったくられました。

バッグには旅行するためにATMでおろした現金およそ12万円と保険証などが入
っていました。女性にケガはありませんでした。

逃げた男は30代くらいのやせ型で、黒っぽいニット帽に黒っぽいダウンジャケット、
紺のジーンズを履いていたということで警察が男の行方を追っています。

現場は大通り西側の細い直線道路で、付近に街灯は少なく
人通りもまばらだということです。

引用元: 【悲報】23歳看護師の女性、旅行に行くためATMで下した12万円をひったくられる。名古屋市

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/03/29(水) 19:53:25.93ID:9Sp/tDIf0.net BE:123322212-PLT(13121)
 パナソニックは、高級木材を採用したプレミアムリビング扇「RINTO(リント) F-CWP
3000」を、5月20日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は12万円前後
(税抜)。

 細部までこだわり抜いたプレミアムリビング扇。支柱部分に、世界三大銘木である高級
木材「ウォールナット」を採用した点が特徴。背面からの立ち姿や羽根などの細部までこ
だわり抜いた、精緻なデザインで空間の格調を高めるという。表面からはネジやビスが見
えない造りで、美しいフォルムを際立たせる。

 支柱は、猟銃作り100年の歴史を持つ「ミロク」グループの匠が、材木調達から削り出し、
生地研磨、塗装まですべてを手掛ける。削り出しは、独自の「深孔加工技術」で行なう。

 羽根はべっこう色を採用。羽根全体を流線型デザインにすることで、回転時の空気抵抗を
減らし、よりなめらかで心地よい風を実現したという。独自の風技術「1/fゆらぎ」も搭載し、
自然に近い風を再現する。

 このほか、室温を検知する「温度センサー」を採用。室温に応じて自動で運転のオン/オフ
や、風量を調節し、リラックス時や睡眠時などで賢く運転を制御する。

 モーターはDCモーターを採用。首振り角度は「60度/75度/90度」。風量切り替えは8段階。
切タイマーは1/2/4時間。

 本体サイズは、380×1,136mm(直径×高さ)で、重量は約5.6kg。消費電力は最大19W。
コード長は1.7m。リモコンが付属する。



【家電ウォッチ】
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1051956.html
続きを読む

1まとめらいぶ2015/08/31(月) 10:02:51.29ID:???.net
お値段は…。
新型iPhoneが、日本時間9月10日午前2時に開催される
イベントで発表されると噂されるなか、早くも新型iPhoneこと
iPhone 6s・iPhone 6s Plusの価格がリークしたようです。
techtasticによると、以下の価格になるのではないかと言われています。

iPhone 6s

iPhone 6s (Space Grey) 16GB/64GB/128GB
(699ユーロ/799ユーロ/899ユーロ)

iPhone 6s (Silver) 16GB/64GB/128GB
(699ユーロ/799ユーロ/899ユーロ)

iPhone 6s (Gold) 16GB/64GB/128GB
(699ユーロ/799ユーロ/899ユーロ)

699ユーロ(約9万円)、
799ユーロ(約10万円)、
899ユーロ(約12万円)

iPhone 6s Plus

iPhone 6s Plus (Space Grey) 16GB/64GB/128GB
(799ユーロ/899ユーロ/999ユーロ)

iPhone 6s Plus (Silver) 16GB/64GB/128GB
(799ユーロ/899ユーロ/999ユーロ)

iPhone 6s Plus (Gold) 16GB/64GB/128GB
(799ユーロ/899ユーロ/999ユーロ)

799ユーロ(約10万円)、
899ユーロ(約12万円)、
999ユーロ(約13万円)

カラーによって、価格が変わるといったことはなさそうです。
となると、ゴールドはAppleWatchのあの自慢の金素材は使わず
金メッキになるのでしょうか。はてさて…
アタリかハズレか、9月10日のイベントを待つばかりです。

GIZMODO】 
続きを読む

↑このページのトップヘ