1:まとめらいぶ:2016/11/30(水) 22:18:54.26ID:CAP_USER.net
【おたくま】
http://otakei.otakuma.net/archives/2016113002.html
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで11月29日にその様子が紹介され現在SNSを中心に
ネットを賑わせていますが、番組では「メルセデス・ベンツが本気で作ったと」と紹介。さらに、
ベンツの担当者が「ラーメンだけ食べに来てもいい?」という質問に「それでもいい」と語って
いる様子が放送されました。
メルセデス・ベンツ公式サイトにも掲載されておりラーメンは2種類。
『「海」の流星麺~西洋魚介スープと焼きおにぎり』はNEXTDOORのメインシェフである
SHINYAさんが創った1杯で、フレンチの技法が取り入れられているそうです。ドーンとのった
ホタテにはベンツのエンブレムでもお馴染みのスターマークが刻印されているこだわりよう。
麺を食べ終わった後のスープにおにぎりを投入すると贅沢なシメも楽しめちゃうそうです。
そして『「陸」の流星麺~鴨の生ハムスープとフォアグラバケット』は、既に名前から高級感が
溢れていますが、こちらは2階にあるレストランUPSTAIRSのメインシェフであるKENJIさんが
創った至高の1杯。鴨の生ハムだけで仕上げた黄金色のスープの特製太縮れ麺を絡ませて
いただくと極上の味なんだとか。さらに麺を食べ終わった後はスープにフォアグラバターと
カシスコンポートのバケットを沈めていただくなんていう贅沢も!
どちらも1200円(税込)ですが、この他にもヨダレが止まらないようなメニューが満載なので、
ベンツを購入する予定はちょっと遠い未来かな……なんていう人も、とりあえずはラーメンを
堪能しに行ってみてはいかがでしょうか?
http://otakei.otakuma.net/archives/2016113002.html
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで11月29日にその様子が紹介され現在SNSを中心に
ネットを賑わせていますが、番組では「メルセデス・ベンツが本気で作ったと」と紹介。さらに、
ベンツの担当者が「ラーメンだけ食べに来てもいい?」という質問に「それでもいい」と語って
いる様子が放送されました。
メルセデス・ベンツ公式サイトにも掲載されておりラーメンは2種類。
『「海」の流星麺~西洋魚介スープと焼きおにぎり』はNEXTDOORのメインシェフである
SHINYAさんが創った1杯で、フレンチの技法が取り入れられているそうです。ドーンとのった
ホタテにはベンツのエンブレムでもお馴染みのスターマークが刻印されているこだわりよう。
麺を食べ終わった後のスープにおにぎりを投入すると贅沢なシメも楽しめちゃうそうです。
そして『「陸」の流星麺~鴨の生ハムスープとフォアグラバケット』は、既に名前から高級感が
溢れていますが、こちらは2階にあるレストランUPSTAIRSのメインシェフであるKENJIさんが
創った至高の1杯。鴨の生ハムだけで仕上げた黄金色のスープの特製太縮れ麺を絡ませて
いただくと極上の味なんだとか。さらに麺を食べ終わった後はスープにフォアグラバターと
カシスコンポートのバケットを沈めていただくなんていう贅沢も!
どちらも1200円(税込)ですが、この他にもヨダレが止まらないようなメニューが満載なので、
ベンツを購入する予定はちょっと遠い未来かな……なんていう人も、とりあえずはラーメンを
堪能しに行ってみてはいかがでしょうか?