絵を描く : まとめらいぶ

タグ:絵を描く

1:まとめらいぶ 2021/10/11(月) 19:47:19.78 ID:lC5MdTZWp
IBMが開発した走査型トンネル顕微鏡が利用されている。

この、重量2トンもある顕微鏡は、
絶対零度からわずかに5度ほど高い摂氏マイナス268度のなかで、
1億倍の表示が可能という性能を誇る。
このように原子を精密に操作できる施設は世界でも数カ所しかなく、
ここIBMリサーチがそのひとつであるという。

この顕微鏡を使い、銅版の表面からわずか
1ナノメートル(100万分の1ミリメートル)
という距離に非常に鋭い針を滑らせ、
分子と原子を引き離し、原子を正確に配置していった。
こうして、科学者たちが242枚のフレームを撮影して、
アニメーションとして仕上げたものなのである。

画像

no title



引用元: 原子1粒1粒で絵を描くことに成功(画像あり)

(C)2015 - 2021 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/01/01(日)13:39:55rtc
予算5万程度、高くても6万。

ノートパソコンが良い。

ペンタブは既に持っている。

この場合で絵を描くのに一番良いパソコンを教えてくれ。

この時期だと型落ち?とかして安くなると聞いているので、
そのへんも含めて安く、性能のいいパソコンを教えてくれ。

個人的に重視したいのは軽さと画質。

mac+tab

【イメージ画像】
続きを読む

1まとめらいぶ2016/08/22(月) 18:23:23.76
ハロプロ以外でも可
2まとめらいぶ2016/08/22(月) 18:25:17.61
5まとめらいぶ2016/08/22(月) 18:32:30.12
>>2

34まとめらいぶ2016/08/22(月) 19:52:01.85
>>5
これ何か良いわ
続きを読む

↑このページのトップヘ