1:まとめらいぶ 2019/02/16(土) 17:57:26.18 ID:R0zw99zY0● BE:601381941-PLT(13121)
お鍋の中からネッシーがひょっこり。
おたまスタンドが付いて、小さいザルにもなる優れモノだよ~
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/7/9/793c6262.jpg)
ネッシーの形をしたユニークなキッチンツール。
この子、キッチンを楽しくしてくれるだけでなく、
ちゃんと機能的に活躍してくれそうなんです……!
未確認生物ネッシーがキッチンに現る
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/0/c/0c69dc07.jpg)
OTOTOのコランダースプーンは色鮮やかなママネッシーの姿をしたおたま。
思わずかわいい!と手にとると、機能性が高くて驚き。
味見が簡単に!
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/f/1/f144d86e.jpg)
スプーンの部分はザルのように穴が空いており、茹でた野菜やパスタをすくい上げることが可能。
食材に火が通ったか確かめたい時も、菜箸で掴むより簡単に取り出せそうですね。
テーブルやお皿の上でも小さな足で自立
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/e/4/e404de09.jpg)
底の部分には4つの足が付いており、スタンドのような役割を果たしてくれます。
テーブルやお皿の上、鍋の中でも立たせることが可能。
ガチャン!とおたまが倒れるストレスから解放してくれますね。
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/1/1/1147b14e.jpg)
持ち手の部分がネッシーの顔なので、一般的なおたまを使うよりキッチンの景色が楽しく見える!
耐熱温度は140度、まだまだ続く鍋シーズンにもママネッシーが活躍してくれそうですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。
変更の可能性もありますので販売ページご確認ください。
【ライブドアニュース】
http://news.livedoor.com/article/detail/16030105/
おたまスタンドが付いて、小さいザルにもなる優れモノだよ~
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/7/9/793c6262.jpg)
ネッシーの形をしたユニークなキッチンツール。
この子、キッチンを楽しくしてくれるだけでなく、
ちゃんと機能的に活躍してくれそうなんです……!
未確認生物ネッシーがキッチンに現る
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/0/c/0c69dc07.jpg)
OTOTOのコランダースプーンは色鮮やかなママネッシーの姿をしたおたま。
思わずかわいい!と手にとると、機能性が高くて驚き。
味見が簡単に!
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/f/1/f144d86e.jpg)
スプーンの部分はザルのように穴が空いており、茹でた野菜やパスタをすくい上げることが可能。
食材に火が通ったか確かめたい時も、菜箸で掴むより簡単に取り出せそうですね。
テーブルやお皿の上でも小さな足で自立
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/e/4/e404de09.jpg)
底の部分には4つの足が付いており、スタンドのような役割を果たしてくれます。
テーブルやお皿の上、鍋の中でも立たせることが可能。
ガチャン!とおたまが倒れるストレスから解放してくれますね。
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/matome_live/imgs/1/1/1147b14e.jpg)
持ち手の部分がネッシーの顔なので、一般的なおたまを使うよりキッチンの景色が楽しく見える!
耐熱温度は140度、まだまだ続く鍋シーズンにもママネッシーが活躍してくれそうですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。
変更の可能性もありますので販売ページご確認ください。
【ライブドアニュース】
http://news.livedoor.com/article/detail/16030105/
引用元: 【画像】 画期的なおたまが話題 底に足が付いて鍋の中で立たせられる 見た目もGood
(C)2015 - 2019 まとめらいぶ
続きを読む