1まとめらいぶ2015/08/30(日) 17:30:06.00ID:???.net
誰もが一度はアニメを見て
涙を流したことがあるのではないでしょうか?
今回はきっと泣けるアニメ5選をご紹介いたします!
ちょっと泣いてみようかな?
と思ったら是非どうぞ!

◆ワンピース



かつてこの世の全てを手に入れた〝海賊王〟ゴールド・ロジャー。
彼が遺した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、
幾多の海賊達が覇権を賭けて争う「大海賊時代」が到来した。
「東の海(イーストブルー)」のフーシャ村に住む少年モンキー・D・ルフィは、
村に滞在していた海賊〝赤髪のシャンクス〟と親しくなり、
海賊への憧れを募らせる。ある日ルフィは「ゴムゴムの実」という
悪魔の実を食べ、一生泳げない体になる代わりに、全身が伸び縮みする
ゴム人間となった。広い海で出会った仲間とともに世界中の海賊が集まる海
「偉大なる航路(グランドライン)」を目指す。

wiki

泣けるエピソードで人気が高いのは映画にもなった
「エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜」ですね。
Dr.ヒルルク、チョッパー、ドクトリーヌそれぞれの思いが涙を誘います。
その他にもアラバスタ編、マリンフォード編など泣けるエピソードがいっぱいです。
全部観るのは難しいという方はスペシャルでやっている「エピソード○○」
を観るのをおススメします!

◆ラブライブ!



東京都千代田区にある、
ごくありふれた女子高校の「音ノ木坂学院」(おとのきざかがくいん)。
地域の人々の想い出に育まれた歴史と伝統あるこの学院も
時代の流れには勝てず、3年後に迫る学校統廃合の危機に瀕していた。
そんな中、9人の生徒が立ち上がる。彼女たちは、自らがアイドルとして活動し、
学校の名を世に広め、入学希望者を増やそうと考えたのだ。
今、少女たちと、
まだ見ぬファンのみんなで叶える物語=スクールアイドルプロジェクトが始まった。

wiki

もはや現在は云わずと知れた「ラブライブ!」
少女たちの友情や葛藤に涙してしまいます。
私は学園祭で穂乃果ちゃんが倒れてしまって
皆に申し訳ないと塞ぎ込んでしまったところで泣いてしまいました。
他にもそれぞれのエピソードで共感したり、感動して泣けるところがありますよ!!

◆ちはやふる



姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、
転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。
そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が
真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの
真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。
聴力に優れた千早の才能に、そしてかる たを一緒にできる
友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。
それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから
離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば
再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。

このアニメは競技かるたをしているシーンが雰囲気にのみ込まれます!
それぞれが抱える想いだったり、勝利への執着だったり。
入り込めば入り込む程泣けてしまします!
千早ちゃんは本当に素直に感情を表現するのでつられてしまうんです!
是非この空気感を体験してください♪

【CUPO】
 http://cupo.cc/archives/39110

続く
2まとめらいぶ2015/08/30(日) 17:30:26.60ID:???.net
続き

◆CLANNAD



DVD初回限定版ジャケット

ある町を舞台にして起こる、主人公と、
主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語。

wiki

このアニメはゲーム原作なので
少しファンタジー感もあったりするのですが、まず映像がキレイ!
keyのシリーズは「AIR」「kanon」とどれも泣けるのですが
私はクラナドafterstoryがおすすめです!
衝撃的だけど涙腺崩壊です!

◆あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。



宿海仁太、安城鳴子、松雪集、鶴見知利子、久川鉄道の5人は、
小学校時代、クラスメートの本間芽衣子とともに互いをあだ名で呼び合い、
「超平和バスターズ」という名のグループを結成して秘密基地に集まって
遊ぶ間柄だった。しかし突然の芽衣子の死をきっかけに、彼らの間には
距離が生まれてしまい、それぞれ芽衣子に対する後悔や未練や負い目を
抱えつつも、中学校卒業後の現在では疎遠な関係となっている。
高校受験に失敗し、引きこもり気味の生活を送っていた仁太。
そんな彼の元にある日、死んだはずの芽衣子が現れ、
彼女から「お願いを叶えて欲しい」と頼まれる。
芽衣子の姿は仁太以外の人間には見えず、当初はこれを幻覚であると
思おうとする仁太であったが、その存在を無視することはできず、
困惑しつつも芽衣子の願いを探っていくことになる。
それをきっかけに、それぞれ別の生活を送っていた6人は再び集まり始める。

wiki

これは・・・もう結構泣きました。
でも一番号泣したのは、メンマからの手紙を読んでみんなが泣いているシーン。
なんかもう、ほんと号泣でしたね。一言ずつなんだけど全部が詰まっている感じで。
スペシャルドラマの前にまだ見てない方はアニメ見てみてください!!

私は基本的に涙腺弱いほうなので、これは泣けないよー!!
みたいなのも含まれているかもしれませんがお許しください。
結構すぐ泣いちゃうので。絵の雰囲気がキレイなだけで
鳥肌たって泣いちゃうので(笑)
共感してもらえたらとっても嬉しいです!!

以上
続きを読む