注目 : まとめらいぶ

タグ:注目

1:まとめらいぶ 2019/05/01(水) 18:09:35.38 ID:NV1+rKzN0● BE:601381941-PLT(13121)
名前は令和(れな)小2女児「ちょっと恥ずかしい」

1日から元号が令和になりました。「令和」と書いて令和(れな)と名付けられた北海道に住む
小学生が取材に応じ、「学校で注目されてちょっと恥ずかしい」と話していました。

北海道上ノ国町の小学2年生、佐々木令和(れな)さんは1日、母親の彩香さんとともに取材に
応じ、最近練習している「令和」の文字を紙に書きました。

母親によりますと、佐々木さんの名前は、「れな」という音の響きや漢字の画数に加え、
「令」の「清らかな」、「和」の「なごやかな」という意味も考慮して名付けたということです。

佐々木さんは新しい元号について、「学校で友達から『本当に同じ漢字なの』と言われたり、
集会で校長先生が『新しい元号が令和ちゃんと同じ漢字になります』と話したりして、
ちょっと恥ずかしい」と話していました。

母親は「新元号が発表されたのがエイプリルフールの4月1日だったので冗談じゃないかと驚きました。

元号にとらわれず、自由に元気に育ってほしい」と話していました。

no title

【NHK NEWS WEB】
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190501/k10011903191000.html

引用元: 【画像】 小2女児の 令和(れな)ちゃん 取材に応じる 「注目されて恥ずかしい」

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/01/11(木) 20:42:04.57 ID:CAP_USER
テレビアニメ「恋は雨上がりのように」のビジュアル(C)
眉月じゅん・小学館/アニメ「恋雨」製作委員会

 マンガ誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載中の眉月じゅんさんの
マンガが原作のテレビアニメ「恋は雨上がりのように」が、フジテレビの深夜アニメ枠
「ノイタミナ」で11日深夜、スタートする。女優の小松菜奈さんと俳優の大泉洋さんが
ダブル主演する実写映画が公開されることも話題の人気作で、中年男性に思いを抱く女
子高生の恋愛模様が描かれる。「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」「宇宙兄弟」
などの渡辺歩さんが監督を務める。

 ある事件がきっかけで走ることを止めてしまった元陸上部のエースで17歳の橘あきら
は、アルバイト先のファミリーレストランの店長で45歳の近藤正己にひそかな恋心を
抱いていた。

 近藤は、かつて小説家を志望し、仲間たちと文芸同人誌を出していた時期もあった。
人生の折り返し地点にさしかかった男性と、青春の交差点に立ち止まったままの少女が
織りなすラブストーリーが描かれる。

 「南鎌倉高校女子自転車部」などの渡部紗弓さんがあきら、「ONE PIECE」
などの平田広明さんが近藤を演じるほか、声優として宮島えみさん、福原遥
さんらが出演する。「進撃の巨人」「甲鉄城のカバネリ」などの
WIT STUDIOが制作する。

【MANTANWEB】
 https://mantan-web.jp/article/20180109dog00m200016000c.html

おませさん

【イメージ画像】

引用元: 【アニメ】 注目アニメ紹介:「恋は雨上がりのように」 女子高生と中年男性の恋模様 人気ラブストーリーがテレビアニメ化

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/01/21(木) 02:42:10.29ID:NzeSniTb0 BE:698254606-PLT(14121)
「震災による死」に人々はどう向き合い、感じてきたか。

この春に卒業する東北学院大の社会学のゼミ生たちがフィールドワークを
重ねて、卒論を書いた。工藤優花(ゆか)さん(22)は、宮城県石巻市の
タクシー運転手たちが体験した「幽霊現象」をテーマに選んだ。

50代の運転手は工藤さんに、こう打ち明けた。

震災後の初夏。季節外れのコート姿の女性が、
石巻駅近くで乗り込み「南浜まで」と告げた。

「あそこはほとんど更地ですが構いませんか」と尋ねると、
「私は死んだのですか」と震える声で答えた。
驚いて後部座席に目を向けると、誰も座っていなかった。

別の40代の運転手。

やはり8月なのに厚手のコートを着た、20代の男性客だった。
バックミラーを見ると、まっすぐ前を指さしている。
繰り返し行き先を聞くと「日和山」とひと言。
到着した時には、もう姿はなかった。

工藤さんは3年生の1年間、毎週石巻に通い、
客待ちの運転手をつかまえては

「震災後、気になる経験はないか」

と尋ねた。

100人以上に質問したが、多くの人は取り合わなかったり、怒り出したり
した。それでも7人が、不思議な体験を語ってくれたという。

単なる「思い込み」「気のせい」とは言えないリアリティーがある。
誰かを乗せれば必ず「実車」にメーターを切り替え、記録が残るからだ。

幽霊は無賃乗車扱いになり、運転手が代金を弁償する。

出来事を記した日記や、
「不足金あり」と書かれた運転日報を見せてくれた人もいた。

乗せたのはいずれも比較的若い男女。もし犠牲者の霊魂だとしたら。
「若い人は、大切な誰かに対する無念の思いが強い。

やりきれない気持ちを伝えたくて、
個室空間のタクシーを媒体に選んだのでは」と、
工藤さんは考える。

【院生】



【教授】

 

朝日 新聞
続きを読む

1まとめらいぶ2015/10/21(水) 19:09:18.55ID:???*.net
歌手・女優・モデルとして多方面で活躍している西内まりや。
彼女が10月28日に半年ぶりとなるニューシングル
「Save me」をリリースする。

同楽曲は10月11日より放送がスタートした日本テレビ系日曜ドラマ
「エンジェル・ハート」(毎週日曜よる10:30放送)の主題歌。
このドラマ「エンジェル・ハート」は人気漫画の実写化ドラマだが、
放送されるやいなや、ネットを中心に「面白かった!」「半端ない再現率」
「漫画とダブって見えた」と絶賛の声が上がった人気作品だ。

そんな話題のドラマの主題歌として注目されている西内まりやの新曲「Save me」。
日本では、ドラマ放送後、Twitter上では「ドラマの雰囲気に合ってた」
「カッコイイドラマにカッコイイ主題歌」「主題歌相当いい!泣けてくる」など
高評価が集まったが、海外からの評判はどのようなものだろうか。

【海外の反応】

先日公開された「Save me」のミュージックビデオは、
公開1週間ほどでYouTubeの再生回数が

30万回

を超える人気を見せている。そして、そのコメント欄には、
英語を中心に様々な国の言語で感想が寄せられていた。

内容を見てみると
「非常にきれい。彼女の歌が大好きです。アメリカ・ジョージア州から多くの愛を」
「本当に美しく、華やかな声が好きです」「この曲に対する
自分の気持ちをなんと理解すればいいのでしょうか…。
完璧ですね。涙が止まりません」など、歌声のきれいさや、
歌唱力を称える声が多く聞かれた。

また「彼女は素晴らしい女優だっていうのに、どうしてここまで歌が上手いの?」
「私は彼女の演技を愛していますが、同時に素晴らしい歌手でもありますね」など、
日本のドラマなどを見て西内まりやを知った海外のユーザーが
その歌声に触れて驚いている様子も見て取れた。

そして、コメントがアメリカ、ブラジル、マレーシア、インドネシア、韓国、
ロシアなど、世界の実に様々な地域から投稿されていたのも特徴的だ。
日本のみならず、世界でも注目を集め始めている西内まりや。
今後の動向からも目が離せなくなりそうだ。

Yahoo! ニュース

海外にも多くのファンを持つ西内まりや

続きを読む

↑このページのトップヘ