1:まとめらいぶ 2018/02/20(火) 08:16:16.07 ID:RDlyqKG60
吉村洋文大阪市長は25日の記者会見で、4月に民営化する市営地下鉄の愛称が
「Osaka Metro」に決まったと明らかにした。地下鉄を表す言葉とし
て海外で広く認知されている「メトロ」を使用し、多くの外国人観光客が訪れて
いることからローマ字表記とした。「世界に通用する都市になるという思いを込
めた」と述べた。
鮮やかな青色を背景に、「O」の形を包み込む「M」の文字を、らせん状のデザ
インで表したロゴマークも発表した。エネルギッシュな大阪や、走り続ける活力
をイメージしたとしている。(共同)
民営化する大阪市営地下鉄の愛称を発表する吉村洋文市長(左)=25日、大阪市役所
【東京新聞】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012501001605.html
「Osaka Metro」に決まったと明らかにした。地下鉄を表す言葉とし
て海外で広く認知されている「メトロ」を使用し、多くの外国人観光客が訪れて
いることからローマ字表記とした。「世界に通用する都市になるという思いを込
めた」と述べた。
鮮やかな青色を背景に、「O」の形を包み込む「M」の文字を、らせん状のデザ
インで表したロゴマークも発表した。エネルギッシュな大阪や、走り続ける活力
をイメージしたとしている。(共同)
民営化する大阪市営地下鉄の愛称を発表する吉村洋文市長(左)=25日、大阪市役所
【東京新聞】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018012501001605.html
引用元: 【悲報】大阪の市営地下鉄、民営化で愛称が「OsakaMetro」に
(C)2015 - 2018 まとめらいぶ
続きを読む