2024年11月11日 【画像】東京都が1万円くれるらしいwww 1:まとめらいぶ 2024/11/06(水) 18:26:44.193 ID:SbadVFVT0 ありがてえ 引用元: 【画像】東京都が1万円くれるらしいwww (C)2015 - 2023 まとめらいぶ続きを読む タグ :#画像#東京都#1万円#非課税世帯#ナマポ
2019年11月05日 【画像】東京都がこの6年間にやった熱さ対策の数々…酷すぎると話題www 1:まとめらいぶ 2019/11/03(日) 09:43:43.90 ID:o5Ai7gb3M 引用元: 【画像】東京都がこの6年間にやった熱さ対策の数々…酷すぎると話題にw w w (C)2015 - 2019 まとめらいぶ続きを読む タグ :#画像#東京都#6年間#熱さ対策#数々#酷すぎる#話題
2019年06月13日 【東京】『児童虐待推進キャラクター』と誤植、修正前の画像拡散。東京都のサイト 1:まとめらいぶ 2019/06/12(水) 00:38:13.06 ID:nH5p8+MB9 東京都福祉保健局が児童虐待の防止を呼びかけるインターネット上のサイトで、マスコットキャラクターを「児童虐待推進キャラクター」と紹介していることが ツイッターで指摘され、「一番、誤字をしてはいけないところ」などと話題になっている。サイトを運営している家庭支援課は、ツイッターで指摘される前から誤植に気づき、サイトを制作した業者に修正を依頼。11日午後8時ごろ修正されたが、修正前の画像はネット上で拡散している。 同課によると、サイトは「東京OSEKKAI化計画」を紹介するもので、地域の親子への心づかいや声かけなどを重視し、児童虐待を防止するだけでなく、子供を育てる親を精神的に支えようという取り組みだ。サイトでは警察や児童相談所全国共通ダイヤル(189)などの窓口に加え、里親制度なども紹介している。 「児童虐待推進キャラクター」と誤って紹介された「OSEKKAIくん」は巻き貝の形をしたマスコットキャラクターで、正しくは「児童虐待防止推進キャラクター」。サイトを開いた際に最初に出てくるページは誤っていたが、他では正しく表記されており、同様の誤植は印刷物を含めて現時点では見つかっていないという。 同課の担当者は「東京OSEKKAI化計画は数年前に始め、このサイトも更新を続けてきた。(今回の誤植が)いつごろからなのか調べてみないと分からないが、最近更新した時に誤った表記をしたようで、直後に職員がサイトをチェックした際に気づいていた。すでに業者に修正の依頼を出した」と説明した。【大村健一/統合デジタル取材センター】 毎日新聞 【Yahoo! ニュース】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000095-mai-soci 引用元: 【東京】「児童虐待推進キャラクター」と誤植 修正前の画像拡散 東京都のサイト (C)2015 - 2019 まとめらいぶ続きを読む タグ :#東京#児童虐待推進キャラクター#誤植#修正前#画像拡散#東京都#サイト
2017年01月28日 【健康】インフルエンザ急速に流行!東京都が警報 1:まとめらいぶ:2017/01/26(木) 18:54:53.14ID:CAP_USER9.net東京都内でインフルエンザが急速に流行している。 都内の医療機関からのインフルエンザ患者の報告数は先週、急速に増加し、基準に達したことから、東京都は26日、インフルエンザの流行警報を出した。 学級閉鎖の報告も大幅に増加し、今シーズンの累計は昨シーズンの同じ時期に比べ、約3.6倍となる610校となっている。年齢別で見ると、患者の約半数が15歳未満の子どもとなっていて、都では引き続き、こまめな手洗いやうがいなど注意を呼びかけている。 【livedoor news】 http://news.livedoor.com/article/detail/12592718/ 【イメージ画像】続きを読む タグ :#健康#インフルエンザ#急速#流行#東京都#警報
2016年03月30日 【保育】東京都の保育士の年収は212.4万円 1:まとめらいぶ:2016/03/19(土) 09:09:56.66ID:CAP_USER.net【マイナビ ニュース】 http://news.mynavi.jp/news/2016/03/11/534/ 保育士の給与について話題になっているが、実際どのくらいなのだろうか。2013年のデータにはなるが、東京都福祉保健局が公表している「東京都保育士実態調査」を参照してみた。 同調査は2013年8月26日~9月10日、郵送配布・郵送回収で行われた。対象は2008年4月~2013年3月に東京都に 保育士登録(書換え登録等を含む)をした3万1,550人で、有効回答数は1万5,369件。 6割弱が正規、3割がパート 回答者のプロフィールを見ると、女性が91.5%と大半を占める。また年齢層としては20代41.5%、30代25.0%、40代19.9%が多く、 配偶者・子どものいる人が42.9%、配偶者・子どものいない人が37.8%となっている。 回答者のうち、保育士として働いているのは5割強。その雇用形態をみると、6割弱が「正規職員」、3割が「有期契約職員(パート)」だった。通算就業年数は平均約5年で、正規職員よりパートの方が長い。 雇用形態別の運営主体をみると、正規職員は民設・民営(社会福祉法人)、有期契約職員(フルタイム)は公設・公営、パートでは民設・民営(社会福祉法人)で働く人の割合が高い。 平均年収は正規269.2万円、パート104.1万円 保育士の平均年収は「212.4万円」。雇用形態別にみると正規職員の平均年収は「269.2万円」、パートは「104.1万円」だった。 給与に対する満足度は、パートのほうが正規やフルタイムに比べて高い。 保育士として働いている人の職場への改善希望点については、「給与・賞与の改善」「職員数の増員」「事務・雑務の軽減」が上位を占めているが、特に退職意向者から多くの声が挙がっている。また退職意向の理由としては「給料が安い」や「仕事量が多い」が挙げられており、特に正規でその傾向が強い 過去保育士の希望する年収額について、過去正規で雇用されていた人の希望額は「269.8万円」と、ほぼ現在正規職員実態額と同等の金額(269.2万円)。 しかし、正規職員雇用のみを希望する人の希望年収額をみると「307.3万円」であり、正規職員実態額の1割強増しとなっている。 さらに、パート・非常勤雇用のみを希望する人の希望年収額は「154.9万円」で、これは現在パートの実態額(104.1万円)の約5割増しとなっている。 続きを読む タグ :#保育#東京都#保育士#年収#212.4万円#平均#薄給