1:まとめらいぶ:2016/06/25(土) 12:29:32.16ID:CAP_USER.net
◆ 「女性のためのアニメイト」誕生 女オタさらに充実か
アニメイト初の、“女性のためのアニメショップ”が7月、秋葉原にオープンする
ことが話題となっている。アニメイトは2016年7月で30周年。これを記念した特別
出店で、7月16日、「アニメイトAKIBAガールズステーション」を出店するという。
「アニメイトAKIBAガールズステーション」は、
「女性のためのアニメショップ」がコンセプト。
地上7階の大型店舗で、漫画やアニメなど
を原作とした舞台作品のグッズを充実させた
「2.5次元系フロア」や、女性向け書籍を充実させた
フロアなどを展開。また内装からフロア展開まで、女性が
入店・買い物しやすい店舗づくりとなっているという。
このことが発表されると、Twitterには
「今でも十分女性向けだったと思うけどw」
「元々アニメイトって女性向けメインだった印象があるんだけど・・・(´・ω・`)」
「いや、むしろ今でも扱い作品的にわりと女性向けイメージなんだが…」
「アニメイトは今や1店舗内の8割は女性向けになってると思うが…(((^_^;)))」
など、“すでに女性向け”だったのではという声が続出。
さらには、
「最近のアニメイトはもはや女性向けだろうよ。
まさかアニメイトに入りづらくなる時代が来るとは思っていなかった」
「むしろ男性向けで1店舗作ってみて欲しいが」
など、男性がどんどん入りづらくなっているという現状を訴える声や、
“むしろ男性向けの店舗を作ってほしい”というリクエストも。
『おそ松さん』『Free!』など、女性アニメファンを中心に
大ヒット作が相次ぐアニメ界。その新たな“聖地”となるか?
【画像】
【デイリーニュースオンライン】
アニメイト初の、“女性のためのアニメショップ”が7月、秋葉原にオープンする
ことが話題となっている。アニメイトは2016年7月で30周年。これを記念した特別
出店で、7月16日、「アニメイトAKIBAガールズステーション」を出店するという。
「アニメイトAKIBAガールズステーション」は、
「女性のためのアニメショップ」がコンセプト。
地上7階の大型店舗で、漫画やアニメなど
を原作とした舞台作品のグッズを充実させた
「2.5次元系フロア」や、女性向け書籍を充実させた
フロアなどを展開。また内装からフロア展開まで、女性が
入店・買い物しやすい店舗づくりとなっているという。
このことが発表されると、Twitterには
「今でも十分女性向けだったと思うけどw」
「元々アニメイトって女性向けメインだった印象があるんだけど・・・(´・ω・`)」
「いや、むしろ今でも扱い作品的にわりと女性向けイメージなんだが…」
「アニメイトは今や1店舗内の8割は女性向けになってると思うが…(((^_^;)))」
など、“すでに女性向け”だったのではという声が続出。
さらには、
「最近のアニメイトはもはや女性向けだろうよ。
まさかアニメイトに入りづらくなる時代が来るとは思っていなかった」
「むしろ男性向けで1店舗作ってみて欲しいが」
など、男性がどんどん入りづらくなっているという現状を訴える声や、
“むしろ男性向けの店舗を作ってほしい”というリクエストも。
『おそ松さん』『Free!』など、女性アニメファンを中心に
大ヒット作が相次ぐアニメ界。その新たな“聖地”となるか?
【画像】

【デイリーニュースオンライン】