日本一 : まとめらいぶ

タグ:日本一

1:まとめらいぶ 2021/09/04(土) 22:16:00.78 ID:lIfDrl6Bd
こういうのでいいんだよ

no title


引用元: 【画像】これが宮沢賢治も通った名店の日本一おいしいカツ丼らしい

(C)2015 - 2021 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2019/07/27(土) 20:12:51.93 ID:eE4Wv93a0
27日、“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2019」のグランプリが発表され、
愛知県出身のゆうゆうさんが栄冠に輝いた。

発表は、恵比寿ザ・ガーデンホールにて行われたイベント『シブスタフェス2019』内で実施。
名前をよばれたゆうゆうさんは「信じられなくて言葉が出ないです、ありがとうございます」と
喜びをあらわにした。

この日ステージに登場したのは、『投票サイト powered by モデルプレス』にて行われた
SNS審査を通過したファイナリスト8人。

準グランプリには、ひなさんが選ばれた。

「高一ミスコン」とは
「高一ミスコン」は、数々のスターを発掘した“日本一かわいい高校生”を決める
「女子高生ミスコン」の前哨戦ともいえる高校一年生限定のコンテスト。

2017年度は、ヤングマガジンや少年サンデーの表紙を飾るなどモデルとして活躍中の吉田莉緒を
輩出。2018度には、AbemaTVの人気恋愛リアリティーショー『今日好きになりました香港
ディズニー編』に出演した刑部結生がグランプリを獲得した。

【モデルプレス】
 https://mdpr.jp/news/detail/1854702

グランプリに輝いたゆうゆうさん

no title

no title

no title

no title

準グランプリ・ひなさん

no title

no title

「高一ミスコン2019」ファイナリスト8人

no title

引用元: 【画像】「日本一かわいい高校一年生」決定!愛知出身のゆうゆうさんがグランプリ

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/08/12(日) 22:16:05.11
画像

no title

no title

no title

引用元: 【画像】日本一コスプレイヤーえなこさん コミケ撮影風景が地獄絵図と話題にwwwwwwwww

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/04/13(金) 15:19:56.19 ID:H7QfgtV60● BE:844481327-PLT(13345)
動物写真家の湊和雄さん(59)=西原町=が、日本一美しいカエルといわれる絶滅
危惧種で沖縄県の天然記念物「オキナワイシカワガエル」の青い個体を発見し、間近
での撮影に成功した。
10日深夜、国頭村の林道を観察のために歩いていた時に撮影し「初めての出合いで
うれしい」と喜んだ。

湊さんは約40年間、やんばるの豊かな森に通い、昆虫や動物を撮影してきた。
これまで通常の緑色のオキナワイシカワガエルを何百匹も見てきたが、青い個体を見
たのは初めてだった。

この日は森の中を約3時間ほど歩いたが、森が乾燥しあまり動物が見られなかったと
いう。青いカエルは諦めて引き返した時に遭遇。「オキナワイシカワガエルは冬が繁
殖期だが、周りから鳴き声が聞こえ『まだいるんだ』と思っていた」と振り返った。

「青い個体が存在するとは知っていたが、生息する地域に偏りがあると聞き、ずっと
見たいと思っていた」と湊さん。発見したカエルは3~4センチほどで、幼体だった
とみられる。

琉球大学の富永篤准教授は「黄色の色素胞欠乏で青くなる。
以前に比べ、青いオキナワイシカワガエルの目撃例はよく聞くようになってきている
が、まれな存在だ」と話した。

【琉球新報】
 https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-700020.html

no title

引用元: 【画像】日本一美しいカエルの超レア個体を撮影に成功

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/09/30(土) 10:03:40.46ID:CAP_USER.net
今年2月のさくら野百貨店仙台店(仙台市青葉区)の破綻に伴い、同店での営業休止を
余儀なくされた人気のナポリタン専門店が仙台三越(青葉区)に移転し、10月1日に
再オープンする。「日本一のナポリタン」の復活を待ち望んだ顧客の声に応えた。

店名は「日本一のナポリタン スパゲッチパーラーマルハチ」。
店舗は仙台三越定禅寺通り館地下1階で、面積は約25平方メートル。
座席は10席ある。具などが異なるナポリタンは5種類で、従来より2種類増えた。

さくら野仙台店地下1階にあった当時の店名は「東京ナポリタン(8)」。
2011年8月にオープンし、
13年にはナポリタンの日本一を決める大会で最高賞のグランプリに輝いた。

「日本一のナポリタン」として多くの人に親しまれたが、さくら野仙台店の破綻で
営業を休止。その後、市民から「必ず復活してほしい」との声が相次いだ。
仙台三越が「幅広い世代に来客してもらえる店舗」として誘致した。

店舗を運営するオールスパイス(仙台市)の角田秀晴社長は
「多くの人の励ましと仙台三越のありがたい誘いがあり、復活できた。
 日本一のナポリタンを多くの人に提供したい」と意気込む。

営業時間は午前10時~午後7時(ラストオーダー午後6時半)。
仙台三越の休館日は休み。

写真:営業再開の準備が進む「日本一のナポリタン スパゲッチパーラーマルハチ」



【河北新報】
 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170930_12003.html
続きを読む

↑このページのトップヘ