改造 : まとめらいぶ

タグ:改造

1まとめらいぶ2017/08/06(日) 16:07:47.90ID:HwOv4yrn0 BE:659060378-2BP(4000)
Money Kicks(マネー・キックス)と名乗る
若干15歳のドバイの少年・Rashed Belhasa(ラシェド・ベルハサ)は、
今年最も話題となったこのコラボレーションを象徴する
モノグラムで自分のフェラーリをカスタム。

そもそも(おそらく免許も持っていない)
ティーンエイジャーがフェラーリを所有しているのも常軌を逸しているが、
とにかくこのリッチな坊やは、目の覚めるような黄色いスーパーカーを
赤い〈Supreme〉のロゴと〈Louis Vuitton〉のモノグラム柄の
フォイルで覆ってしまった。
そんなカスタムフェラーリに合わせた彼のアウトフィットも、
もちろんhead to toe で〈Supreme〉x〈Louis Vuitton〉。

実はこのユーチューバー、
インスタグラマーとして活動するMoney Kicksは、
ドバイの大富豪・Saif Ahmed Belhasa(サイフ・アハメド・ベルハサ)の息子。
お小遣でこのノリである。
この車の好き嫌いはさておき、
桁違いの金持ちの遊びを、上の映像より拝見させていただこう。

画像



2



3



【hypebeast】
 https://hypebeast.com/jp/2017/8/money-kicks-ferrari-supreme-louis-vuitton-wrap
続きを読む

1まとめらいぶ2016/04/05(火) 18:43:10.19ID:CAP_USER.net
autoblog



この写真を見た人は、エンジンに見覚えがあると思うかもしれない。

ご名答。

これは日産「GT-R」のVR38DETT型V6
ツインターボを搭載したピックアップ・トラックなのだ。

「ジュークR」と異なり、このクレイジーな「ナバラ」は
日産製ではなく、イギリスのチューナーが手がけたものだ。

英国バーミンガムの近く、シュロップシャーに拠点を構える
セヴァーン・ヴァレー・モータースポーツ(SVM)は、まったく
予想外のエンジンと車体を組み合わせ、その最高出力を
800hpにまで引き上げた。

『トップ・ギア』のウェブサイト版が伝えるところによれば、この試作車
は販売を目的としたものではなく、SVMにどのような改造をする
技術力があるかを示すために製作したものだという。

とはいえ、どうしてもこんな怪物ピックアップ・トラックが欲しいというなら、
SVMに頼めばGT-Rのエンジンを、550hpからなんと1,500hpまでお好みに
合わせてチューニングして、ナバロのボンネット下に押し込んでくれる 。

さらに付加価値税(VAT)抜きで推定17万5,000ポンド(約2,800万円)を払えば、
ナバラのボディをGT-Rのシャシーに載せることも可能だとか。

それならGT-Rのハイテクな4輪駆動もそのまま使用できる。

ジュークRのクレイジーさは大好きだが、時にはベッドにもなる
5.8フィート(約180cm)の荷台も必要という人には最適な1台だ。

これでもまだクレイジーさが足りないなら、
SVMはもっと他の手もあるという
(もちろん、それなりの予算が必要だが)。

「可能性は無限大だ」と語るSVMのルーク・アンソニー氏は、
「クレイジーなアイディアがあったらどんどん教えてほしい」
とも言っている。

これこそ、我々がピックアップ・トラックのチューニングを
考えるときに聞きたい言葉だ。
続きを読む

↑このページのトップヘ