打ち切り : まとめらいぶ

タグ:打ち切り

1:まとめらいぶ 2022/09/07(水) 13:18:09.201 ID:0yMyCh0vp
no title

引用元: 【画像】漫画版ストリートファイター、打ち切り感がヤバすぎるwww

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2021/06/30(水) 16:48:25.95 ID:Yks8qZ5G0
no title

引用元: 【画像】例の打ち切られた漫画が『愚弄』した作品・キャラ一覧がヤバすぎる・・・

(C)2015 - 2021 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2021/05/19(水) 02:57:03.47 ID:o5Q8o2Jm0● BE:144189134-2BP(2000)
画像

no title

引用元: エナジードリンクのコカコーラ販売打ち切り(画像あり)

(C)2015 - 2021 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/11/14(水) 16:45:41.91
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」の「祭り企画」デッチ上げ問題。昨年2月12日の
2時間スペシャルで放映された「カリフラワー祭りinタイ」でも同様の疑惑が浮上した。

「カリフラワー祭り」は、昨年1月14日、タイの中部・ペッチャブーン県の外れにあるサイヨン村で
行なわれた。二人三脚で泥沼を駆け抜け、カリフラワー20キロを収穫するスピードを争うレースで、
2月の放送では「カリフラワーの名産地で年に1度、その収穫を祝う祭りが開かれる」などと紹介
された。「お祭り男」の宮川大輔(46)に加え、「NEWS」の手越祐也(31)も参戦。
番組は22.2%の高視聴率を記録していた。

 だが、サイヨン村の村長は疑問を呈する。

「テレビ番組のコーディネーターを夫に持つ地元住民から
『日本のテレビが来るのでラコーン・サン(短いドラマや芝居)を作りたい』と言われ、開催した。
話し合いの中で去年は野菜の値段がとても安かったこともあり、カリフラワーを使ったゲームをする
ことになったのです。当日は年に1度の子供の日で、あのゲームは収穫を祝うものではありません」

さらに「週刊文春」が現地で取材したところ、祭りの出場者には賞金や参加費などが渡され、
「イッテQ!」の海外コーディネーションを担当するM社が「祭り」の運営費を負担している
ことなどが分かった。

【文集オンライン】
 http://bunshun.jp/articles/-/9660

no title

no title

引用元: 【悲報】 文春砲、イッテQに2発目が炸裂!次はタイで祭りを捏造。打ち切り確定へwwwww

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/16(火) 09:15:07.08ID:CAP_USER.net


※ 作者ブログより
■ 悲報!CRの「青春交差点」が打ち切りになった… byNAO

月刊「チャンプロード」連載
第1回 1990年 12月号
以来、25年と4ヶ月間続けた
『青春交差点ー手紙の中の叫び声』が打ち切りとなりました

最終回は2016年4月号 です。
拘置所にいる男の子の話を8ページで普通に描いています。

突然の打ち切りのお話は昨日、日曜日の昼下がり、1本の電話でされました。

「雑誌の予算がどうにもならないので今回で終了、ということですみません。」

と。

10ページから8ページに減ったのは12月のお話。
8ページになってわずか1回で終了。

最終回、先ほど言ったように既に描き上げてしまったので、
読者様に何のメッセージもできません
なので、ここでご挨拶させてください。

25年と4ヶ月『青春交差点ー手紙の中の叫び声』を
読んでいただいた皆様ありがとうございました。

お手紙やメールやお電話でお話をいただいた皆様、
ありがとうございました 。

アンケートを書いていただいた皆様、ありがとうございました。

励ましのお手紙もありました、ありがとうございました。

25年と4ヶ月、1度も落さずに続けて来られたのは皆様のおかげです
本当にありがとうございました。

これからもわたしは頑張って生きて行きますので
皆様もどうかお元気で、またどこかで会えましたら
よろしくお願いします。

思えば、打ち切りの話は4年前にもあり
このブログで漫画(※ 失業したのだ~)にしました。
あの時は、まさかの 継続 となり、それから4年…
やばいんじゃ?(何がやばいのかは控えます)

という噂が出ては消え…

…よく延命できたと思います。

今度の打ち切りに間違いはなさそうです。

長い間連載できたことへの感謝の意味で
駅前のコージーコーナーでケーキを買いました。
家族で食べたのが、上の写真です。

(以下略)

gonkalubiのブログ】 

※ 失業したのだ~っの巻き(2011年)



続きを読む

↑このページのトップヘ