実施 : まとめらいぶ

タグ:実施

1:まとめらいぶ 2020/08/27(木) 21:20:17.71 ID:LdiJx2mM0● BE:601381941-PLT(13121)
高校生が軍事訓練に参加、新学期前に 中国

no title

no title

no title

no title

no title

【8月27日 AFP】
中国中部の湖南(Hunan)省永州(Yongzhou)市で25日、
新学期を前に高校生を対象にした軍事教育と訓練が行われた。(c)AFP

【AFP】
 https://www.afpbb.com/articles/-/3301444

引用元: 【画像】 中国、高校生を対象とした軍事訓練を実施

(C)2015 - 2020 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2019/10/17(木) 18:01:34.748 ID:ghLv7KLqd
no title

引用元: 【画像】トイザらスさん、仮面ライダーの変身ベルトを装着した客にだけ玩具を売るキャンペーンを実施してしまうwww

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/06/27(火) 18:42:57.25ID:CAP_USER.net
東芝の冷凍冷蔵庫「VEGETA(べジータ)」が今夏、「ドラゴンボール」のべジータと
コラボすることが決定。7月3日から「夏の野菜レシピ大募集キャンペーン」と
「リツイートキャンペーン」を開始します。

ややこしいコラボ第2弾がスタート



2016年12月に行われたコラボの第2弾で、前回と同様に野菜を使ったレシピを募集。
調理した野菜料理のレシピとともに写真をハッシュタグ「#東芝ベジータ夏レシピ」
を付けて、TwitterまたはInstagramで投稿した人の中から抽選で30人に
「旬の野菜+果物セット」がプレゼントされます。

応募の際には、キャンペーン公式Twitterアカウント(@toshiba_vegeta)
またはInstagramアカウント(@toshiba_vegeta)を
事前にフォローする必要があります。

告知チラシには野菜を持つベジータの姿が



またもう一つの「リツイートキャンペーン」では、公式Twitterをフォロー後に
指定のツイートをリツイートすることで応募が可能。

こちらでは毎週7人に「オリジナル ベジータグッズ」が当たります。

期間はどちらも9月30日までで、詳細などは7月3日に公開される
公式キャンペーンサイトにて確認できます。

当選賞品はキャンペーンによって違います



【ねとらぼ】
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/27/news047.html
続きを読む

1まとめらいぶ2017/03/23(木) 17:03:01.06ID:CAP_USER.net
【IT media ビジネス】
 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/23/news127.html



 吉野家は3月31日から、牛丼並盛りを80円引きの300円(税込)などで販売するセール
「春の300円まつり!」を実施する。4月22日までの4週連続で、各週の金曜日午前10時
から土曜日午後10時までが対象。

 第1弾となる3月31日~4月1日と、4月21日~22は牛丼、牛皿、牛ねぎ玉丼、牛鮭定食、
コモサラセット、お子様セットが対象で、それぞれ通常価格から80円引きになる。

 4月7~8日は豚丼、豚皿、豚ねぎ玉丼・、豚キムチ丼、豚チーズ丼、豚半熟玉子丼、
豚鮭定食が対象。豚丼並盛りが300円(税込)など、それぞれ30円引きで販売する。

 4月14~15日は、辛子明太子定食、明太子牛小鉢定食、納豆明太子定食、焼魚明太子
定食が対象明太子牛小鉢定食が440円など、それぞれ90円引きとなる。
続きを読む

1まとめらいぶ2017/02/28(火) 19:47:48.30ID:CAP_USER.net
【itmedia ビジネス】
 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1702/28/news115.html



セブン-イレブン・ジャパンは2月28日、朝の時間帯にコーヒーとパンをセットで
割安に販売する「朝セブン」を3月8日から3月31日まで実施すると発表した。

午前4時~11時に、セブンカフェのホットかアイスのレギュラーサイズ
(各税込100円)と、カレーパン(税込138円)など8種類のパン
(地域によって異なる)1つを、セットとして200円(税込)
で販売する。

 気温が上がって朝の活動が活発になる3月に合わせ、時間帯に着目した新たな
取り組みとして実施する。「多様化する生活や社会の環境変化に対応し、より一層
『近くて便利』な店を目指す」としている。
続きを読む

↑このページのトップヘ