大活躍 : まとめらいぶ

タグ:大活躍

1:まとめらいぶ 2018/01/30(火) 05:59:39.37 ID:w69S9IKf0● BE:299336179-PLT(13500)
 酩酊状態で乗車してきた男。運転手の呼びかけに反応しません。目的地に着きますが、
男はお金を払うことなくタクシーを降りると、運転手を威嚇。さらに運転席に乗り
込んだかと思うと・・・

 「どーするんだって言ってんだ、テメエ」

 そのままタクシーを奪うと、住宅街の路地を猛スピードで走り始めました。

 逮捕されたのは愛知県春日井市の職業不詳・島本光央容疑者(34)。28日午前
1時前、春日井市内の路上でタクシーの男性運転手(52)に殴りかかったうえ、
タクシーを奪った強盗の疑いがもたれています。

 「乗務員は身の危険を感じ、その場を離れたため、(逃走される)
  事態になってしまった」(被害者の上司)

 島本容疑者は当時かなり酔っていて、警察が事情を聴けないほどだったということ
です。警察は、強盗容疑のほかにも当て逃げや飲酒運転などでも調べる方針です。

【Yahoo! ニュース】
 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180130-00000032-jnn-soci

タクシー

【イメージ画像】

引用元: 【ドラレコ大活躍】運転手殴ってタクシー奪う、ドライブレコーダーに一部始終記録

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/09/06(火) 18:13:06.23ID:CAP_USER.net
buzzap





アウトドアで使える携帯型多機能エアコンが登場しました。
これさえあれば野外の楽しみがさらに快適になりそうです。

夏のアウトドアは暑いのが当たり前。そう思っていませんか?
でもこれさえあれば快適な空間を楽しむことができてしまいます。

「Zero Breeze」はバッテリー式で、アウトドアでも使用できる携帯型エアコン。
テントなどの居住空間で冷房として使える他、開放された空間で涼しい風を
楽しむといった使い方もできてしまいます。

しかも、エアコンである他に2つのUSBポートでスマホなどのガジェットを充電できる他、
LEDライトがついているので夜には照明器具としても使えますし、Blue Tooth
スピーカーが内蔵されているので音楽を楽しむことにも使えてしまいます。
まさにキャンプのお供として最適。

また、電源に差し込んで使えるため、エアコンの設置されていない屋内での使用も可能。
広い部屋を丸ごとというよりは、限られたスペースを冷風込みで涼しくするといった使い方
になりそうです。なお、この場合は排気用ホースを使って熱を逃がす必要があります。
電源は100-240V 50/60 Hzに対応しており、電源に差し込んでいる状態で使いながら
バッテリーの充電もできます。なお、バッテリーは周囲の温度や使用方法によりますが、
5時間程度の連続運転ができるとのこと。冷風の最低温度は7度ということで、
かなり冷却効果は期待できそうです。

バッテリーは別売りですが、Aviation connectorが2つ付いているため、
手持ちのバッテリーなどを接続することも可能とのこと。気になる騒音も
48~55デシベルと、普通に会話をしている程度ということで、眠る時にも
そこまで邪魔にはならなそう。そして重さは6kgと、エアコンを携帯すると
考えると極めて軽量。大きさも20cm×50cm×28cmと楽に持ち運べる
サイズです。動画での紹介は以下から。

現在「Zero Breeze」はクラウドファンディングサイトKickstarterで資金を
募集中ですが、早々に目標の10万ドル(約1000万円)を稼ぎだし、
現時点では25日を残して45万ドルにまで達しています。

今現在では送料別でバッテリーなしが389ドル(約39000円)、
バッテリーありが608ドル(約61000円)となっており、
配送は来年の5月頃を予定とのこと。

今年の暑さは和らいできましたが、来年の夏のために
今からチェックしてみてはいかがでしょうか?

【kickstarter】
 https://www.kickstarter.com/projects/1253665084/zero-breeze-the-worlds-coolest-portable-air-condit?ref=video
続きを読む

1まとめらいぶ2016/06/18(土) 19:20:39.22ID:CAP_USER9.net
世界中で大活躍「地雷探知ネズミ」、タンザニア

発信地:モロゴロ / タンザニア

地雷によって命を落としたり手足の自由を奪われたりする人は
世界中で後を絶たないが、地雷探知に大活躍しているのが
タンザニアのモロゴロ(Morogoro)に拠点を置く非政府組織(NPO)
「APOPO」が訓練しているアフリカオニネズミだ。

 訓練されたアフリカオニネズミは、金属探知機などを使用した従来の方法より
はるかに短時間で地雷を探知することができる。金属探知機は金属くずなど、
地中のあらゆる金属に反応してしまうために時間も労力もかかるからだ。

 APOPOは訓練を終えたアフリカオニネズミをカンボジア、ラオス、ベトナム、
モザンビークなどの地雷埋設地域に配備しており、これまで6万9269個の地雷
探知に貢献してきた。探知されたこれらの地雷は各国の当局が処理した。

 地雷を除去すれば、それまで地雷を踏むリスクのせいで利用できなかった
土地が開墾・利用できるようになる。このため農業従事者や
市民にとっても極めて大きな意味を持つ。

 APOPOではさらに、アフリカオニネズミに
結核菌の臭いを嗅ぎ出す訓練も行っている。

AFP



















続きを読む

↑このページのトップヘ