大ブーム : まとめらいぶ

タグ:大ブーム

1:まとめらいぶ 2020/11/04(水) 11:20:40.130 ID:YlfwfJ8Td
no title

no title

no title

no title

引用元: 【画像】女「ワークマンって店なんで男の名前なの!?女は入ったら駄目なの!?」→不満爆発で女さんが押し寄せ大ブームになるwww

(C)2015 - 2020 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/06/23(金) 16:16:13.82ID:+ZPTm3ce0.net BE:323057825-PLT(12000)
小学生の間で大流行しているのが「爪楊枝ボウガン」と呼ばれる玩具。
といっても、言葉から想像するものよりも威力が高く、既に成都市などで規制が始まって
いると報道されています。日本でも入手が可能になってきたこともあるため、危険度を
伝える意味を含めてお伝えします。この「爪楊枝ボウガン」は金属や木で造られた
ミニチュアのボウガン。素材や威力は製品によって異なりますが、強力なものは
爪楊枝を発射しても果物や野菜に突き刺さる程度の威力があります。

しかも強力なものになると、金属製の針を飛ばすことできるほどの威力を持っており、
かなり危険なものとなります。

さて、この爪楊枝ボウガンですが、日本でも販売する業者が表れています。ニュースで
話題になったためか、一時期はAmazonのホビー部門の1位と2位にもなっていました。

中国で大流行、規制も掛かった「爪楊枝ボウガン」はこんなアイテム。

日本のAmazonにも登場(世永玲生)

【engadget】
 http://japanese.engadget.com/2017/06/23/amazon/





続きを読む

1まとめらいぶ2017/03/11(土) 14:28:46.07ID:CAP_USER.net
【j-cast ニュース】
 http://www.j-cast.com/2017/03/11292871.html?p=all

妊婦が普段使っているものには、女性が妊娠しやすくなる「菌」が付いている。
そんな迷信のもと、普通の米が「妊娠米」と名付けられて高値で売買される
ケースが続出している。

医学的な根拠が認められているものではないが、妊娠米を買い求める女性は意外にも
後を絶たない。さらには、不妊に悩む女性の切実な思いを利用し、妊娠米を
「小遣い稼ぎ」に利用するような動きもある。

「お腹を撫でて妊娠菌をたっぷりつけて...」

「お米と共に妊娠菌をお届けいたします」。大手フリマアプリ「メルカリ」では、
こんな売り文句で数多くの妊娠米が販売されている。いずれも、妊婦の「菌」が
付いているという迷信を除けば、どこにでもある普通の米だ。

値段は、おおよそ1合あたり500円ほど。なかには、6人の子持ちだという点をアピールし、
「強烈菌付妊娠米」とうたって出品するケースもあった。実際に出品された妊娠米の販売
ページをみると、

「私の周りの友達が妊娠米をもらって8人妊婦なうです」
「ご購入頂いてから私が一合ずつ密封袋に入れて、お腹を撫でて妊娠菌をたっぷりつけて
から発送させて頂きます」といった文章が並んでいる。そのほか、出品者が妊婦である
ことを証明するためか、母子手帳や膨らんだお腹の写真を掲載しているケースもあった。

当然ながら、妊娠米は迷信に基づいたもので、医学的な効果が認められているもの
ではない。だが、これが意外にも不妊に悩む女性の間で売れているのだ。

実際、「メルカリ」で過去の出品履歴を見ると、少なくとも数百件単位で
妊娠米の売り買いが成立した例が見つかる。販売ページのコメント欄や
ツイッターには、

「妊婦さんからお米貰った。妊婦から米を貰うと妊娠するジンクスがあるらしい」
「妊娠米を始めてよかったと思います」
「一度試してみたいです よろしくお願い致します」
といった声が相次いで出ている。
「不妊に悩む人の中には、本当に思いつめて...」

いったい、妊娠米を出品しているのはどんな層なのだろうか。
「メルカリ」で確認した限りでは、一人のユーザーが大量に出品していることが多い。
なかには、一人で20合以上の妊娠米を売り捌いたユーザーも。どうやら、不妊に悩む
女性が切実に求める妊娠米を「小遣い稼ぎ」に利用する人が出ているようだ。
妊娠にまつわる「迷信」を利用したビジネスは米だけではない。妊婦が
富士山と太陽の絵を赤いペンで描くと「子宝に恵まれるジンクス」が
あるとして、ただの絵を400~500円程度で販売する例も目立つ。
また、使用済みのマタニティマークや基礎体温計なども人気商品の一つだ。

こうした現象について、不妊治療を専門とする「こまえクリニック」(東京都狛江市)の
放生勲(ほうじょう・いさお)院長は2017年3月10日のJ-CASTニュースの取材に対し、
「もちろん、妊娠しやすくなる菌などというものに科学的根拠は一切ありません」
と断言。その上で、こうした商品を購入してしまう女性の心理について、
「不妊に悩む人の中には、本当に思いつめて袋小路に陥ってしまうケースもあります。
例えば、両親から『孫はまだか』と執拗に急かされたりする場合です。そうした時に、
何の根拠もないと分かりつつも、妊娠米や富士山の絵を『わらにもすがる思い』で
購入してしまうのでしょう」と分析していた。

妊婦

【イメージ画像】
続きを読む

↑このページのトップヘ