初売り : まとめらいぶ

タグ:初売り

1:まとめらいぶ 2019/01/01(火) 06:04:30.20 ID:xnUxO/1p0
no title

引用元: 【超絶朗報】ゲオの新春初売り、ニンテンドースイッチ(定価29980円)を29970円で販売!

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/01/01(金) 14:46:41.79ID:WqcutE+8*.net
 初売り商戦が早くもスタートしました。
東京都内の百貨店は朝早くから福袋を買い求める人などでにぎわっています。

 東京・池袋の西武百貨店では、開店時間を予定より30分早めました。
毎年、元日が1年間で最高の売り上げを記録していることから、福袋は
今年も去年と同じ数の1500種類、約15万個を用意しました。

 福袋の購入客:「(買ったのは)4つです。愛する奥さんいるので、そのために
今年の福をもたらす意味で買っている」「(福袋)買えたからテンション上がってます」
「(Q.どんなのものが入ってるとうれしい?)使えれば何でも。使えないのは売るので」

 今年は暖冬だった影響もあってか、主力のファッション関連の福袋には
コートなどが入っているものが多いということです。

そごう西武では元日から営業を始めて今年で4年目になりますが、多くの百貨店が
2日から初売りを予定しています。一方で、三越伊勢丹ホールディングスの一部の
店舗が初売りの開始日を3日にずらすなど、従業員に配慮する動きも出ています。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)

【テレビ朝日】
 http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000065416.html
続きを読む

1まとめらいぶ2015/12/08(火) 20:44:31.21ID:Ar7ikfeg0.net BE:586999347-PLT(15931)
三越伊勢丹グループの新宿・銀座・浦和の3店舗で、
1月2日迄休業日にすることが発表された。業界では、
稼ぎ時といわれる「初売り」を3日にずらすのは異例の決定ともいえる。

 この件に関しては、今年9月に三越伊勢丹グループから公式の発表があったが、
主に同グループに出店している洋菓子店「銀座ウエスト」がこの度、公式アカウントで
ツイートし、再度話題になったかたちだ。

同アカウントは、「売上げより我々社員の労働環境の改善を重視した英断だ」とも
述べている。

※ ツイートでは、3店舗となっているが、公式発表では8店舗となっている。

 以前から、取引先も販売員の労働環境や人材の安定確保の観点から営業時間
短縮や店舗休業日を求める動きがあり、「平成24年より虎屋の黒川社長はじめ
食品業界有志の皆様が一貫して百貨店業界に働き掛けてきた
努力の賜物なのです」とも投稿している。

 百貨店最大手の三越伊勢丹グループが1月2日迄休業を決めた背景には、
「1995年以降の約10年間で百貨店の営業時間、営業日が拡大し、従業員の労働
環境が厳しくなったことで百貨店の強みである販売サービスの低下を招いた」と
説明している。同社は2009年度から営業時間の短縮を、2001年度から元旦
以外の休業日を導入し、その結果、営業時間に販売員が厚く配置され、
より質の高い手厚いサービスを提供することが可能になった。営業時間の拡大
よりも、販売サービスの強化が顧客満足につながったのだ。

 これに対し、Twitterユーザーからは、
「素敵な会社ですね」「(従業員も)元旦くらいはゆっくり過ごそう」という賛同の声が
多く寄せられた。この業界異例の休業により、今後この働き掛けの
拡大や動向が大いに注目されることだろう。

トゥキャッチ

初売り
続きを読む

↑このページのトップヘ