他社 : まとめらいぶ

タグ:他社

1:まとめらいぶ 2020/10/16(金) 19:15:42.66 ID:CAP_USER
 飲食宅配代行サービス「Wolt」(ウォルト)を日本で運営するWolt Japan(東京都渋谷区)は
10月16日、メディア向けの説明会を行い、10月22日から東京都でサービスを始めると発表した。

ブルーを基調としたユニフォームが特徴的な飲食宅配代行サービス「Wolt」

no title

 専用アプリで好きな店舗からメニューを選択して注文すると、配達員が自宅に配達する仕組み。
基本的な使い方は競合の「Uber Eats」や「出前館」などと同じだが、地元の名店など地域に
密着した店舗のラインアップや、Wolt向けの限定メニューを用意しているのが特徴だという。

 Wolt社員による手厚いサポートも特徴という。注文から完食までの間、ユーザーをチャットで
サポート。チャットは平均1分以内に返信し、返金や再配達にも対応するとしている。

そうしたことから、Google PlayやApp Storeでは、Uber Eatsなど
他のフードデリバリーアプリよりも高い評価を得ているとしている。

 22日からサービスを開始するエリアは渋谷区、港区、新宿区、目黒区、世田谷区、品川区の計6区。
区全域ではなく、恵比寿や表参道、原宿など一部のエリアから開始し、順次エリアを拡大する予定。
注文の受付時間は午前10時から午後11時までで、金曜日と土曜日のみ午前0時まで受け付ける。

 Woltは2014年に現CEOのミキ・クーシ氏が創業した、北欧・フィンランド発祥の企業。
北欧や東欧を中心に23カ国100都市以上で事業を展開しており、英フィナンシャルタイムズ紙が選ぶ
「ヨーロッパで最も急成長する企業」で2位にランクインするなど注目のユニコーン企業だ。

ミキ・クーシCEO

no title

Woltの対応エリア

no title

 3月に広島市への日本初上陸を皮切りに、6月に札幌市、7月に仙台市と徐々に
対応エリアを拡大してきた。登録レストランは1000店以上、配達員は1500人以上を抱える。

 同社は今後、20年中に新たに4都市を対応エリアとして追加予定で、
2年で国内100都市への進出を目指す。ユーザー獲得のため、日本に100億円を投資し、
社員の採用やマーケティングを強化する方針。

【ITmedia NEWS】 
 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/16/news162.html

引用元: フィンランド発の飲食宅配代行「Wolt」、東京でサービス開始 地域密着型と手厚いサポートで他社と差別化 

(C)2015 - 2020 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/12/04(日) 11:44:56.45ID:CAP_USER.net
【iphone mania】
 http://iphone-mania.jp/news-146900/



発売されて間もないMacBook Proの一部で、画面表示にやはり問題が発生しているようです。
ユーザーからの苦情が相次いでいます。15インチカスタムモデルで不具合多発

初期出荷分の一部のMacBook Proで、画面表示がおかしくなるという不具合が発生している
ことはすでにお伝えしましたが、ここ数日でさらにユーザーからの苦情が増えているようです。
不具合はカスタム注文の15インチモデルでもっとも多く起きているようですが、標準の13インチ
および15インチモデルでも発生している模様です。

Adobeアプリ使用時に発生ユーザーからの報告によれば、もっとも多い症状は目立つ色が
チカチカ点滅する、画面全体がチェッカーボード模様になる、画面が裂けたようになる、
といったものです。そして画面表示がおかしくなったあと、MacBook Proが反応しなくなる、
場合によってはクラッシュするケースも報告されています。

またこうした不具合は、Adobe Media Encoderでビデオファイルをフォーマット変換する、
大容量の写真ライブラリをMacのPhotosと同期する、PhotoshopやLightroomなどの
その他のAdobeアプリを使うといったタスクを実行した際に起きているようです。

問題はハードではなくソフト?
米メディアMacRumorsは、問題がハードウェアに由来するのかソフトウェアに由来する
のかは不明としています。しかし米メディアAppleInsiderは問題に詳しい関係者から得た
情報として、ハードウェアではなく、サードパーティーのソフトウェアに問題がある、と伝えて
います。Appleが出しているPhotosアプリでは、画面表示問題の報告がほとんどないこと
をその理由として挙げています。ただしAppleもこの画面表示の不具合は認識している
ようで、MacRumorsの読者で15インチMacBook Proを所有するジャン・ベッカー氏は、
Apple本社から電話がかかってきて、エンジニア・チームが現在原因を調査中だと伝え
られた、と語っています。しかし現時点ではまだ、同問題についての
公式コメントは発表されていません。
続きを読む

↑このページのトップヘ