1:まとめらいぶ 2019/05/08(水) 16:43:45.26 ID:t1jCa9uG9
滋賀県大津市で8日、保育園児の列に車が突っ込み、15人が死傷した事故
現場ではフェンスが大きくひしゃげ、事故の衝撃を物語っていたという
現場に駆け付けた女性は、フェンスに園児が挟まれぐったりしていたと語った
大津市大萱の交差点で8日、保育園児の列に車が突っ込み、15人が死傷した事故。
軽乗用車が歩道に乗り上げた現場では、フェンスが大きくひしゃげ、事故の衝撃を物語っていた。
事故が発生したのは午前10時15分ごろ。
交差点では、保育園児と保育士16人が散歩のため交差点で信号待ちをしていた。
琵琶湖を訪れていた主婦の女性(55)は大きな衝撃音を聞いた。すぐに女性の悲鳴や子供の泣き声
が響き、AEDやタオルを手に現場に駆けつけた。大きく変形したフェンスに、ぐったりとした様子の
園児が挟まれており、女性は近くで血を流していた別の園児に「大丈夫?」と声を掛けた。「ずっと泣
いており、励ますことしかできなかった」と心配そうな表情を浮かべ、「見通しのいい交差点なので、
こんな事故が起こるとは考えられない」と話した。
園児は近くにある「レイモンド淡海保育園」の2~3歳児。園には事故の知らせを受けた保護者が
次々と子供を迎えに訪れた。2人の息子が園に通っている30代の女性は「園はパニック状態で、
どのクラスが被害に遭ったのかもわからない」と困惑した様子。「うちの子はどうなったのか」
と近くにいた警察官に詰め寄る保護者もいた。
【産経新聞】
【ライブドアニュース】
http://news.livedoor.com/article/detail/16427281/
現場ではフェンスが大きくひしゃげ、事故の衝撃を物語っていたという
現場に駆け付けた女性は、フェンスに園児が挟まれぐったりしていたと語った
大津市大萱の交差点で8日、保育園児の列に車が突っ込み、15人が死傷した事故。
軽乗用車が歩道に乗り上げた現場では、フェンスが大きくひしゃげ、事故の衝撃を物語っていた。
事故が発生したのは午前10時15分ごろ。
交差点では、保育園児と保育士16人が散歩のため交差点で信号待ちをしていた。
琵琶湖を訪れていた主婦の女性(55)は大きな衝撃音を聞いた。すぐに女性の悲鳴や子供の泣き声
が響き、AEDやタオルを手に現場に駆けつけた。大きく変形したフェンスに、ぐったりとした様子の
園児が挟まれており、女性は近くで血を流していた別の園児に「大丈夫?」と声を掛けた。「ずっと泣
いており、励ますことしかできなかった」と心配そうな表情を浮かべ、「見通しのいい交差点なので、
こんな事故が起こるとは考えられない」と話した。
園児は近くにある「レイモンド淡海保育園」の2~3歳児。園には事故の知らせを受けた保護者が
次々と子供を迎えに訪れた。2人の息子が園に通っている30代の女性は「園はパニック状態で、
どのクラスが被害に遭ったのかもわからない」と困惑した様子。「うちの子はどうなったのか」
と近くにいた警察官に詰め寄る保護者もいた。
【産経新聞】
【ライブドアニュース】
http://news.livedoor.com/article/detail/16427281/
【YouTube】
【保育園 会見】
引用元: 【大津事故】園児15人が死傷…ひしゃげたフェンス、響く園児の悲鳴 フェンスに挟まれぐったりする子ども
(C)2015 - 2019 まとめらいぶ
続きを読む