ワイヤー : まとめらいぶ

タグ:ワイヤー

1:まとめらいぶ 2022/06/11(土) 12:33:11.73 ID:m84ahQQA0● BE:844481327-PLT(13345)
ワイヤーロープの加工会社が火花散る作業風景で炎上 半袖・安全ゴーグル無く
「画面全てが現場猫案件」と批判集まる

ワイヤーロープの加工・販売などを手掛ける中村工業の公式Twitterが、加工風景として
作業員が半袖・安全ゴーグルなしで火花が散る回転工具を使用する写真を投稿し、
Twitter上で「やべぇ」「画面全てが現場猫案件」「現場猫の聖地」と指摘が相次ぐ
炎上状態となっています。ねとらぼ編集部は同社に取材を申し込みましたが、
受付窓口は無いとしてコメントは得られませんでした。

【画像】批判集まり削除されたアカウント

 同社は6月9日に問題のツイートを投稿。「若手が成長するのを見ることは嬉しいことです。
ワイヤロープ加工の技は先輩から若者に継承され、日本の産業を陰ながら支えています」
とのコメントを添えて、作業員の仕事風景の写真を投稿しました。

 ところが写真では火花の散るグラインダーを使用しているにもかかわらず、防護マスクや
ゴーグルをしている様子はなく、メガネをかけているのみ。作業服は半袖な上、指を巻き
込む恐れがあるため回転工具の使用時は避けるべきだとされている軍手を着用しているなど、
見るからに問題をはらんでいました。

 これにTwitter上で指摘が相次ぎ、ツイートはその日の内に削除。現在はTwitterアカウント
ごと消されましたが、画像は転載され、数千リツイートの投稿が複数拡散中です。また、
同社の他SNSアカウント上でも問題のある写真が複数発見されており、現在Instagram
アカウントやFacebookアカウントも非公開となっています。

 ねとらぼ編集部は同社に今後の対応などについて取材を試みましたが、問い合わせ
フォームからメールが送れなかったため電話で本社に問い合わせたところ、広報の
窓口などは設けておらず、電話担当者も発言する立場にないとのことで、
コメントは得られませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a826738267e0a5e184fd807807783494bc537781

phonto



引用元: 【バカッター】ワイヤー加工会社さん、現場猫案件な画像を投稿してしまい炎上中

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2016/01/25(月) 19:04:27.76ID:9BB1dNb80
カチューシャは無線コンポ「eタップ」を使用 

UCIワールドチームの最新バイク<1>

チーム カチューシャ

チーム カチューシャのエゴル・シリンが乗る「エアロードCF SLX」チーム
カチューシャのエゴル・シリンが乗る「エアロードCF SLX」



エゴル・シリン(ロシア)が乗るキャニオン「エアロードCF SLX」は、剛性が高く
ハイスピードを得意とするエアロロードバイクだ。

デザインは、ロゴの配置や大きさが変更されたものの、
カラーリングは前年を踏襲している。

変速システムにスラムの無線式電動コンポ「レッド eタップ」を搭載。

ホイールは今季からジップを採用し、
リムハイト45mmの「303」がチョイスされている。

タイヤはコンチネンタルの「コンペティション」、
サドルはセライタリアの「SLR」がセッティングされている。

【Cyclist】
 http://cyclist.sanspo.com/226840

無線システム搭載 スラム・レッド“eタップ”詳細

【Cycle Sports】
 http://www.cyclesports.jp/articles/detail/52140

※ 左右シフターと前後ディレーラーにバッテリーを搭載(防水)

シフターのバッテリーは
スイッチ操作のみに使われるので2年間無充電でOK
ディレーラーのバッテリーは一個につき45分の充電が必要
続きを読む

↑このページのトップヘ