ユーチューバー : まとめらいぶ

タグ:ユーチューバー

1:まとめらいぶ 2019/06/28(金) 13:10:40.81
ユーチューバーの女 全裸わいせつ行為ライブ配信か

【テレ朝ニュース】
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158226.html

 ユーチューバーの20代の女が動画配信サイトでわいせつな動画を配信したとして逮捕されました。女は少なくとも7000万円を売り上げたとみられます。

 ユーチューバーの「広瀬ゆう」こと佐藤亜耶容疑者(28)は、全裸でわいせつな行為をする
様子をライブ配信した疑いが持たれています。警視庁によりますと、佐藤容疑者は3年ほど前から
自宅に設置した機材で動画を配信し、これまでに少なくとも7000万円を売り上げたとみられて
います。佐藤容疑者は取り調べに対し、「金もうけのためだった」「顔をマスクで隠していれば
警察にはばれないと思っていた」などと容疑を認めています。

画像

no title

no title

no title

引用元: 【画像】 ユーチューバー広瀬ゆうさん、わいせつ動画を投稿し逮捕

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/01/31(水) 02:06:30.90 ID:UuM1pjfE0● BE:472367308-PLT(16000)
人気の日本人ユーチューバーがYouTube動画から得た月収を激白し、多くの人たちが
驚きを隠せずにいる。しっかりと銀行の預金通帳を公開し、その信憑性を高めている。

・給料の数倍の利益を得ている
自身の月収を激白したのは、ユーチューバーであり東京都葛飾区議会議員の立花孝志氏
(50歳)。通常の給料のほかに、ユーチューバーとしての利益を得ている彼だが、その
金額は約200万円。なんと、議員としての給料の数倍の利益を得ているのである。

・NHK関係者を追い返す様子を撮影
立花孝志氏はNHK関係者の強引な契約や集金を反対する活動をしており、自身の体験談
やNHK関係者を追い返す方法、そしてNHK関係者を追い返す様子を撮影した動画などを
YouTubeに掲載し、人気を博している。

・あなたも毎月200万円稼げるかも
NHKの強引な集金には多くの人たちが困惑しており、
それに関連する動画は非常に注目を集める。

さらにガンガン攻める姿勢の立花孝志氏のキャラクター性もあり、人気ユーチューバー
として多くの人たちから支持を得ている。あなたもユーチューバーになってみる?
毎月200万円稼げるかもしれない。

【buzz plus news】
 http://buzz-plus.com/article/2018/01/30/youtuber-tachibana-okane/

no title

no title

引用元: 【衝撃】日本人ユーチューバーが月収を激白 / 銀行の預金通帳を公開

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2017/12/22(金) 21:56:07.21 ID:CAP_USER
◆【ヤバイ】

人気ユーチューバーが麻薬密売組織のボスを侮辱



18発もの銃撃でハチの巣にされ死亡

メキシコ在住の人気ユーチューバー(17)が、悪名高い麻薬密売組織のボスに向けて
「くたばれ!」と侮辱するビデオを投稿。彼は今週とあるバーで18発もの弾丸を
浴びせかけられ、死亡したのが確認された。

麻薬王を侮辱したのは、ホアン・ロサレス君(17)。facebookでは100万人、
instagramでは30万人のフォローワーを抱える人気のユーチューバーだ。

彼はこのたび「エル・メンチョはくたばりやがれ!」とする動画を投稿。
エル・メンチョとは、メキシコ最大級の麻薬カルテル「ハリスコ新世代カルテル
(CJNG)」のトップ、ネメシオ・オシゲラ・セルバンテス氏のこと。
酔った勢いだったのだろう、ロサレス君は麻薬密売組織のボスに堂々と
喧嘩を売ってしまったのだった。

その数日後、ロサレス君が友人らとバーでパーティをしていたところに武装
ギャングが襲来。「数十発もの銃弾はロサレス君に向けて発砲された」と
取材に応じた、ハリスコ州司法長官。当局によると、彼の遺体からは
合計15~18発もの弾丸が見つかったようだ。

この殺人事件、懸賞金5.7億円の麻薬王エル・メンチョの指示だったかは
今のところ不明だ。しかし18発もの被弾は報復目的であることを
物語っている、と各メディアは伝えている。

写真:おちゃらけキャラで受けていたユーチューバー・ロサレス君

no title

【ユルクヤル】 
 http://yurukuyaru.com/archives/74176910.html

引用元: 【メキシコ】人気ユーチューバーが麻薬密売組織のボスに喧嘩を売る ⇒ 18発の銃撃でハチの巣にされ死亡[12/22]

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2018/01/26(金) 21:32:13.22 ID:0WBEnsl40● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
突如として世の中から姿を消していた、伝説の日本人ユーチューバーSyamu(シャム)氏。

広島県出身。笑顔とノリノリのアクションが人気のユーチューバーで、世界中に多くの
ファンがいる。そんな彼が復活したのだから、ファンが歓喜しないはずがない。

・ひきこもり支援施設でボランティア活動
彼は2018年1月26日に突如として、代理人を立ててTwitterを開始。YouTubeも開始して
おり、いま現在は、ひきこもり支援施設でボランティア活動をしているとのこと。ユー
チューバーだった彼がボランティア活動をしていたとは驚きだ。以下は、Syamu氏のコ
メントである。

・Syamu氏のTwitterコメント
「お久しぶりです。シャムです。 僕は今、ひきこもり支援施設に通い、ボランティア活
動をしています。 主な活動内容は、喫茶店やバザー運営の手伝いなどをしています。 僕
は将来、ひきこもりの方やひきこもりを子に持つ親の支援をしたいと考えています」

「そこで皆様には、僕が現在通っている施設への寄付をお願いしたいです。施設の方の
承諾を得られるまでは、その施設名は伏せさせて頂きたいと思います。また後ほど詳細
をツイート致します」

・Syamu氏の代理人コメント
「アカウント立ち上げた者です。シャムさんの自宅付近で、偶然シャムさんと出会いま
した。団地一周後そろそろ引き上げようかなぁとしていた時、こちらを窺う小柄な男性
が・・。シャムさんだと分かった時は本当にびっくりしました」

「本人の希望でインターネットカフェに行き、復帰の予告をした次第です。何度も復帰
を考えていたそうですが、ネットの環境が無い上、インターネットカフェに行くお金も
無かったそうです」

「寄付については「自分の知名度を利用して、ひきこもりなど自分と同じ境遇にいる人
を支援したい」という本人の強い希望です。動画の収益も全て寄付するみたいです」

・収益がすべて施設に寄付される
なにより素晴らしいのは、彼のYouTube動画の収益がすべて施設に寄付されるとい点
だ。視聴者の我々にとっても、動画を見て楽しみつつ、施設に寄付できるというなん
とも嬉しい展開となる。

(以下略)

【buzz plus news】
 http://buzz-plus.com/article/2018/01/26/syamu/

no title

引用元: 【朗報】伝説の日本人ユーチューバーSyamu(シャム)が復活 / YouTube動画収益はすべて寄付する神っぷり

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/11/17(金) 17:01:38.25ID:CAP_USER.net


「ユーチューバー」とは、個人で動画を撮影して発信し、広告収入を得る人たちです。
アイデア次第で稼ぎ、有名にもなれる夢のある職業ですが、動画を目立たせようとする
あまり社会問題も起きています。

 Q ユーチューバーって何ですか。

 A 米グーグル社が運営している「ユーチューブ」というインターネット上のサイト
に、頻繁に自作の動画を投稿する人たちのことです。日本でも二〇一二年ごろから増え
始めました。特に十代に人気で、中学生の「将来なりたい職業」にもランクインしてい
ます。

 Q なぜ増えてきたのでしょうか。

 A 手軽に稼げるという側面があります。投稿した動画には、グーグルが企業から受
注している広告を挿入することができ、視聴されるごとに投稿者に広告収入が入ります。
額は広告の種類や視聴者数などによって複雑に異なりますが、一回視聴されるごとに
〇・一円前後と言われます。人気の動画は数百万回も再生され、一本の動画で数十万
円を稼げる計算です。中には動画の投稿だけで生計を立てたり、有名になってイベン
トに出演するなど芸能人のように活動する人もいます。

 Q だれでもユーチューバーになれますか。

 A 生計を立てられるほど多くの視聴者を集め続けるのは簡単ではありません。この
ため目立とうとして行きすぎるケースもあります。福井県では九月に、夫婦が警察官の
目の前で砂糖を落として覚醒剤と間違えさせる動画をつくり、偽計業務妨害の疑いで逮
捕されました。「客寄せ」のため動画の内容が過激になったり、著作権で保護された画
像や動画を流用したりする悪質な事例が後を絶ちません。

【東京新聞】
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2017111402000170.html
続きを読む

↑このページのトップヘ