メーカー : まとめらいぶ

タグ:メーカー

1:まとめらいぶ 2018/02/19(月) 09:51:57.18 ID:KmC2AEAN0 BE:723460949-PLT(13000)
マキタのBluetoothスピーカー「MR200」は音も仕様も構造も斜め上

 あのマキタがBluetoothスピーカーを売っている。型番は「MR200」。例に
よって電動工具用のリチウムイオンバッテリーを使う、青緑色の強そうな
やつだ。建設会社の会社員である私は、うちの現場でどうだろうと、編集部
経由でメーカーから広報機材を貸していただいた。この製品をオーディオ
専門店で見たことはないが、工具などを扱うモノタロウでなら普通に買える
(1万1772円)。そこがまず気に入った。

 ちなみに同社からはコーヒーメーカー(CM500DZ)、ラジオ(MR050、MR051、
MR052、MR102、MR103、MR106、MR107、MR108)、ロボット掃除機(RC200DZ)
など、家電系機器が数多くラインナップされている。いずれも電動工具
メーカーの製品という意外性から、ネット民の間では評判だ。
 もちろんメーカーとしては「あのマキタがまたwwwww」のようなウケを
狙っているわけではない。電動工具メーカーとしての現場感覚から「どこで
誰が何の目的で使うのか」を企画として明確に打ち出せるため、家電メーカー
のマーケティングから生まれた製品とは一線を画す。そこがおもしろい。
 そしてオフロード走行を目的とした四輪駆動車を街で使ってもいいように、
マキタの製品を一般の家電として使ってもいいはずだ。実際、この製品には
実用に即した作り込みがいくつも見られ、機能的なデザインには惚れ惚れする。
おまけに音もいい。現場やガレージだけでなく、インドアアウトドア夏冬問わず
使える携帯スピーカーの決定版だとさえ私は思っている。

(略)

【アスキー】
 http://ascii.jp/elem/000/001/634/1634175/

【画像】
no title

no title

no title

引用元: 【画像】電動工具メーカーのマキタのBluetoothスピーカーがめっちゃカッコイイ!

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶNG NG BE:123322212-PLT(13121).net



 大胆にも「クリミア」と命名された、ピカピカの新型コンバーチブルは、見た目は、
ポルシェ・ボクスターやロータスに似ているが、お値段はお笑いの、たった約120万円。
実は、これはロシア国産車「ラーダ」をベースにしているのだが、誰も決してそうは
思うまい。

 この車のデザインは大胆だ。コンパクトで、光沢のあるオレンジと黒のコンバーチブル、
スポーティーなスタイル。エンジンは後部に配置されている。その思い切った外観から
して、ベースがロシア車「ラーダ・カリーナ」だとは、よもや誰にも分かるまい。
ところが実は、新型スポーツカーのコンポーネントの70%は、ラーダのそれなのだ。

 この誇らしげに「クリミア」と命名された新スポーツカーが、ありふれた大衆車
「ラーダ・カリーナ」に基づいているとは、誰も思うまい。その華麗なデザインには、
ロシア人が国産車の名をふつう連想するようなものは皆無だ。

 とはいえ、この車のエンジニアによれば、このモデルは、ラーダの生産ラインから
事実上独立しているという。いざというときは、これと同じ車が、エンジニアの要求に
合いさえすればだが、ほかのどんなプラットフォームでも組み立てられる。

 このロシア国産コンバーチブルには、VIP、平均、エコノミーの、3つの異なる
価格帯がある。外国の類似のモデルとは違って、価格のカテゴリーごとに、基本
デザインのバリエーションの範囲を越えた、機能的な差異がある。例えば、
VIPモデルは、より重くて、より強力なエンジンを備えている。

 とはいえ、「より強力なエンジン」という売り言葉は、あまり真に受けないほうが
いいかも。マスコミ報道によれば、この新型車の排気量1.6Lのエンジンは、ささやかな
106馬力しかない。車の軽量さ(900kg未満)が、馬力不足を補いはするものの、
この“スポーツカー”が100 km/hに達するまでには、8.5秒もかかる。

 今のところ、エンジニアたちは、このスポーツカーの需要を把握し、それに応じて
価格帯とデザインを調整しようとしているが、マスコミのほうは、新型車の価格を
11000㌦(約120万円)と見積もっている。

【RUSSIA BEYOND】
 https://jp.rbth.com/science/79203-sportcar-crimea
続きを読む

1まとめらいぶ2017/07/02(日) 11:22:41.82ID:CAP_USER.net


2017年1月8日、デトロイトモーターショーで新型「レクサスLS」をワールド
プレミアしたトヨタ自動車(以下トヨタ)。

 11年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型LSでは、新開発「GA-Lプラット
フォーム」を採用、421ps/61kgmを発生する新開発V6 3.5Lツイン
ターボエンジンを搭載、Direct-Shift 10ATとの組み合わせにより、
優れた環境性能や快適性と、切れ味の良い変速を高次元で両立しています。

 車両のスリーサイズは、全長:5,235mm、全幅1,900mm、全高:1,
450mm、ホイールベースが3,125mm(北米仕様)と、堂々としたスペック。

 また、4月12日にはニューヨーク国際オートショーで、スポーティバージョンと
なる「LS500 F SPORT」についてもワールドプレミアしています。

 さらに同社は6月26日、新型LSに搭載した数々の予防安全技術を公表しました。

 新型では、世界トップの安全性を目指して、先進の予防安全技術を惜しみなく投入。
「Lexus Safety System +」に加え、さらに高度な衝突回避支
援と高度運転支援を実現した先進の予防安全パッケージ「Lexus Safety
 System + A」を日本、北米、欧州で導入するそうです。

 「Lexus Safety System + A」では世界初となる「アクテ
ィブ操舵回避支援」機能や、歩行者が存在する方向を表示する「歩行者注意喚起」機
能、交差点での出会い頭事故の予防に寄与する「フロントクロストラフィックアラー
ト」(FCTA)などが追加されています。

さらに車線維持・車線変更支援を可能にした高度運転支援技術「Lexus CoD
rive」を採用するなど、安全運転をサポートする先進技術をパッケージ化。

 「歩行者注意喚起」機能は、前方の歩行者と衝突する可能性が有る場合、大型カラ
ーヘッドアップディスプレイに歩行者の存在する方向をアニメーションで表示します。

 また、「アクティブ操舵回避支援」機能は、ブレーキ制御だけでは衝突回避が困難、
かつ操舵制御により回避できるとシステムが判断した場合、自動で操舵制御を行い、
衝突回避/衝突被害の軽減を支援。

 「FCTA」は、前側方レーダーにより、交差する車両が接近してくる方向を大型
ヘッドアップディスプレイで注意喚起。交差する車両が接近しているにもかかわらず、
自車が前進しようとした場合に、ドライバーに警告を発します。

 また、今後の自動運転につながる「Lexus CoDrive」では、車線維持
を支援するレーントレーシングアシスト(LTA)機能に、レーンチェンジアシスト
(LCA)機能を加えることで、ドライバーの方向指示レバー操作を合図に、最適な
タイミングを見計らって自動で車線変更します。

 また、ドライバーがLTA機能で走行中に無操作状態が長く続いた場合、ドライバ
ーに操作を促すほか、最終的にハザードとホーンで車外に異常を報知しながら自車線
内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援。ドア解錠やヘルプネ
ット自動接続による救命要請も行い、早期のドライバー救命・救護に繋げる念の入れ
ようです。

【zakzak】
 http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170702/eco1707020003-n1.html
続きを読む

1まとめらいぶ2017/05/20(土) 10:05:33.58ID:CAP_USER.net
MMD研究所は2017年5月19日、「2017年SIMフリースマートフォン購入者調査」の結果を
公表した。SIMフリースマホ利用者が現在使っている端末のメーカーシェア1位は米アップ
ルで25.1%だった。2位は台湾エイスーステック・コンピューターで13.0%で、3位は中国
ファーウェイで12.5%。国内メーカーでは富士通が4位に食い込み、シェアは8.9%だった。



機種シリーズ別では上位3機種をiPhoneが占めた。シェア1位は「iPhone SE」で8.1%で、
2位は「iPhone 5s/5c」で5.3%、3位は「iPhone 7/7 Plus」で5.2%だった。以下、「arro
ws M02」が4.7%、「HUAWEI P9 lite」と「arrows M03」がそれぞれ4.2%と続いた。



【IT pro】
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/051901457/
続きを読む

1まとめらいぶ2017/05/07(日) 20:13:27.96ID:CAP_USER9.net
優れた味覚生かしコーヒー豆焙煎 発達障害の15歳が開店

「どんな入れ方や飲み方をしてもおいしい豆を提供したい」
と話す岩野響さん



【上毛新聞ニュース】
 http://www.jomo-news.co.jp/ns/5914939113034422/news.html

 群馬県桐生市小曽根町の岩野響さん(15)が、自家焙煎ばいせんしたコーヒー豆を
販売する「HORIZON LABO(ホライズン・ラボ)」という店を、同所の水道山中腹
に開業した。店のキャッチコピーは「ぼくができることから ぼくにしかできないこ
とへ」。発達障害の一つ、アスペルガー症候群と向き合いつつ、高校には進まない選
択をし、自分にしかできないことを探している。

◎優れた味覚と嗅覚駆使 「水平線のように広く自由に」
 響さんは障害の影響で空間をつかむ力が弱く、黒板の字を書き写せなかったり、運
動が苦手だったりした。学校の授業と部活動の両立ができず、中学1年の10月に不登
校になった。

 物心ついた頃から、同じ調味料でもメーカーの違いが分かるほど優れた味覚と嗅覚
を持つ。両親に毎日出していたコーヒーに興味を持つようになり、中学2年の5月に
知人から手回しの焙煎機をもらった。一つのことに熱中する性格で、市内の伊東屋珈
琲コーヒーのロースター、古谷哲成さんらとも意見を交わし、焙煎する時間と温度で
コーヒーの味がどう変わるのかを研究した。

 中学3年の夏に家族とタイ・プーケットの海を見て、水平線(ホライズン)のよう
に広く自由に生きたいと思った。自分を表現できるコーヒーの研究成果を発表する形
で店を出そうと決意。自宅近くの空き小屋を父の開人さんと共に改装し、4月にオー
プンした。

 商品は月替わりの1種類で、グアテマラや東ティモールなどの豆をブレンドする。
今月はすっきりと飲みやすい味に仕上がった。温度を上げつつ時間をかけて焙煎する
ことで、酸味をなくして深みのある豆を提供する。鮮度にこだわり、3、4日以内に
焙煎したものを販売しようと心がける。「誰がどんな入れ方や飲み方をしても楽しめ
る豆を提供したい」と話す。

 営業は毎月1~7日の午前11時~午後7時。
※詳しくは「上毛新聞」朝刊、有料携帯サイト「上毛新聞ニュース」でご覧ください。
続きを読む

↑このページのトップヘ