1:まとめらいぶ 2021/04/06(火) 13:30:41.93 ID:QDQ/4pOk0● BE:373518844-PLT(15931)
東京都渋谷区の宮下公園は、昨夏に商業施設
「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」としてリニューアル・オープン。
様々な飲食店やブランドが立ち並ぶ、都内の新名所となった。
(略)
かつて宮下公園には、多くのホームレスの人々が生活していた。
それが不法占拠であるとのことで対応がとられると、公園から排除された
ホームレスの人々や支援団体の関係者らが抗議を展開してきた。
その後も、施設の直下に当たるJRの上渋谷架道橋下にて、
歩道での路上生活を続ける人々がいた。
(略)
その人々はガード下を去っていき、昨年の取材時には男性一人のみとなっていた。
先週に当サイトに寄せられた情報によると、この男性がいつの間にか姿を消したというのだ。
(略)
男性が寝泊まりしていた場所からは段ボール等が全て撤去され、周辺と同様に鉢植えと
三角コーンが並べられていた。背後の壁面に貼られていた支援団体による貼り紙は
剥がされており、壁面も黒く塗りつぶされた。長年にわたって段ボールが置かれていた
地面にその一部が付着しており、生活の場であったことの唯一の痕跡となっている。
(略)
渋谷区役所の生活福祉課に尋ねたところ、当該の男性に関する詳細は個人情報に関わるゆえ、
伝えることができないという。男性が現地を離れたのは昨年末であり、何らかのトラブルが
あったわけではないとのことだ。その後の消息も把握しており、現在は安全な場所で
生活しているそうだ。高齢だが、健康状態も悪くないという。
(略)
だが、ホームレス支援団体の関係者らは、ミヤシタパークの現状は不当であるとして
抗議活動を続けており、一連の問題は「終わった」とは言えない。
記事全文とそのほかの画像一覧
【探偵ファイル】
https://tanteifile.com/archives/25341
「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」としてリニューアル・オープン。
様々な飲食店やブランドが立ち並ぶ、都内の新名所となった。
(略)
かつて宮下公園には、多くのホームレスの人々が生活していた。
それが不法占拠であるとのことで対応がとられると、公園から排除された
ホームレスの人々や支援団体の関係者らが抗議を展開してきた。
その後も、施設の直下に当たるJRの上渋谷架道橋下にて、
歩道での路上生活を続ける人々がいた。
(略)
その人々はガード下を去っていき、昨年の取材時には男性一人のみとなっていた。
先週に当サイトに寄せられた情報によると、この男性がいつの間にか姿を消したというのだ。
(略)
男性が寝泊まりしていた場所からは段ボール等が全て撤去され、周辺と同様に鉢植えと
三角コーンが並べられていた。背後の壁面に貼られていた支援団体による貼り紙は
剥がされており、壁面も黒く塗りつぶされた。長年にわたって段ボールが置かれていた
地面にその一部が付着しており、生活の場であったことの唯一の痕跡となっている。
(略)
渋谷区役所の生活福祉課に尋ねたところ、当該の男性に関する詳細は個人情報に関わるゆえ、
伝えることができないという。男性が現地を離れたのは昨年末であり、何らかのトラブルが
あったわけではないとのことだ。その後の消息も把握しており、現在は安全な場所で
生活しているそうだ。高齢だが、健康状態も悪くないという。
(略)
だが、ホームレス支援団体の関係者らは、ミヤシタパークの現状は不当であるとして
抗議活動を続けており、一連の問題は「終わった」とは言えない。
記事全文とそのほかの画像一覧
【探偵ファイル】
https://tanteifile.com/archives/25341
引用元: ホームレスたちを排除して造った渋谷のミヤシタパークから路上生活者「最後の一人」が消える(画像あり)
(C)2015 - 2021 まとめらいぶ
続きを読む