ファミマ : まとめらいぶ

タグ:ファミマ

1:まとめらいぶ 2024/11/05(火) 10:46:13.503 ID:jDOi4QoP0
どうすんのこれ

no title

引用元: 【画像】ファミマ新入社員「会社に行くのが面倒なやつ、悪くないです(笑)」

(C)2015 - 2023 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2022/06/29(水) 08:42:19.09 ID:jIycJc1Q0● BE:837857943-PLT(17930)
いつだったか「カレーはファミマが美味しい」と友人に教えられました。

no title

私は信じませんでした。

no title

ふと思いたち、ファミマのカレーを購入。

no title

本当に美味しくて笑った。

no title

ひとくち目で「あ、他のコンビニと違うわ」と明確にわかります。あれ?すごく美味しいぞ…!

しかも、ただ美味しいのではなくて…

安くて美味しいのだ…!

no title

「こだわりカレー」298円。

一瞬、見間違えかと思うような値段ですよね。コンビニでカレーが300円以内だなんて。

しかも「安かろう悪かろう」ではありません。それどころか、こだわりまくっています。

https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/famima-curry-1-1-1



引用元: 【画像】ファミマ「懐かしのカレー」このウマさで298円はおかしいって! [837857943]

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2022/02/22(火) 12:51:48.852 ID:BHRXA2VW0
no title



引用元: 【画像】俺(乗車中)「おしっこ漏れそう!あっファミマ発見!ママ車止めて」←この後驚愕の光景が!

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2020/07/22(水) 22:35:44.78 ID:poFjpJLA0● BE:601381941-PLT(13121)
コンビニの陳列をこなせる遠隔操作ロボ「Model-T」登場 

ファミマやローソンが試験導入

コンビニの陳列などができる遠隔操作型ロボット、「Model-T」をロボティクス企業の
Telexistenceが発表しました。身体への負担が重い陳列業務の遠隔化・自動化で、人が
場所を選ばず安全に働ける新たな店舗オペレーションを実現するとのことです。

no title

胴体とアームに22の関節を備えた人型ロボット。

手狭な空間でも人間のように作業を行えるため、導入時に
必要な店舗環境の改修を最低限に抑えられるとしています。

操縦は人間がVR機器を介して実行。
ロボット側のカメラから操縦者側のディスプレイに映像が表示されるまでの遅延を50ミリ秒
まで抑え、身体感覚とのズレをほぼ感じない、正確な操作環境を実現したといいます。

no title

多様な形の商品に対応できるよう、ロボットハンドには新開発の
「Andrea-Yamaura End Effector」を採用。

1本で“つかむ”と“吸いつかせる”をこなせるため、
商品ごとに腕を付け替える手間が不要となります。

no title

no title

同社はファミリーマートと協業しており、今夏をめどに都内の店舗で実験的な商品陳列が開始する予定。

ローソンも9月オープンの「ローソン Model T 東京ポートシティ竹芝店」で導入します。

【ねとらぼ】
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/22/news143.html

引用元: 【画像】 コンビニの陳列が可能な人型ロボット誕生 ファミマやローソンで導入へ

(C)2015 - 2020 まとめらいぶ

続きを読む

↑このページのトップヘ