2021年05月10日 【画像】日本、コロナにまつわる不都合なデータが開示されるwww。 #コロナ #不都合 1:まとめらいぶ 2021/05/07(金) 21:48:44.25 ID:xJzlLQpN0 死亡者平均年齢84.3歳 どうするんやこれ… 引用元: 【画像】日本、コロナにまつわる不都合なデータが開示されるwww (C)2015 - 2021 まとめらいぶ続きを読む タグ :#画像#日本#コロナ#まつわる#不都合#データ#開示
2016年02月29日 【技術】永久にデータが消えない『5次元データーストレージ』を開発!最大360TBのデータを保存可能 1:まとめらいぶ:2016/02/17(水) 16:51:19.16ID:CAP_USER.net【engadget】 http://japanese.engadget.com/2016/02/17/5d-360tb-5/ 英サウサンプトン大学の科学者が、ほぼ永久にデータが消えない「5次元データーストレージ」を開発しました。 この5次元ストレージは、ガラスにフェムト秒レーザーでナノ構造を書き込む技術を使ってデータを記録します。 記録したデータは読み出し専用となるものの、最大360TBものデータを、ほぼ永久に保存できるとのこと。 サウサンプトン大学では2011年にフェムト秒レーザーを用いたナノ構造化ガラスの製作に成功し、2013年には300KBのテキストデータを 5D 保存することにも成功していました。 今回の発表ではその記録容量を最大360TBにまで引き上げ、「世界人権宣言」やニュートンが記した「光学」、「大憲章(マグナ・カルタ)」、「欽定訳聖書」といった書物を実際に記録。実用段階に入ってきたことをアピールしています。 5D保存の仕方を大雑把に説明すると、ガラス基材の中に 5マイクロメートル間隔で重なる3層構造で、ナノサイズのドットに大きさや方向の変化を加える事で5次元構造を構成します。記録したデータはマイクロスコープとポラライザー(偏光子)の組み合わせで読みだすことが可能です。 5次元ストレージは基材がガラスでできているため耐久性が高く、保存環境を選びません。 大学によると約1000℃までの耐熱性があり、常温ならほぼ永久に、さらに190℃の高温に晒したとしてもおよそ138億年ものデータ保持能力があるとのこと。 研究チームのピーター・カザンスキー教授は、「将来の世代にまでデータを残せる技術を開発できたことに興奮している。この技術は人類が得てきた全知識を、未来永劫にわたり残すことができるだろう」とコメントしています。 なお、サウサンプトン大学はこのストレージ技術を商業利用すべく、製造面でのパートナーを探しているとのこと。 ちなみにこの技術、ガラスに大量にデータを記録できるため、開発段階からしばしば映画『スーパーマンII』の メモリー・クリスタルに例えられています。続きを読む タグ :#技術#永久#データ#消えない#5次元#データーストレージ#開発#最大#360TB#保存可能
2016年02月06日 【医療】『糖尿病のデータ大規模収集』効果的な治療法探る 1:まとめらいぶ:2016/02/06(土) 17:30:49.02ID:CAP_USER*.net糖尿病のデータ大規模収集 効果的な治療法探る 【共同通信】 国立国際医療研究センター(東京都新宿区)と日本糖尿病学会は6日までに、全国の病院から糖尿病患者の診療情報を集める大規模データベースの運営を始めた。 合併症を防ぐのに効果的な薬や生活習慣、薬の副作用が強く出る人の特徴などを探る研究に利用する。 現在は倫理審査の済んだ29病院が参加しており、2019年度までに100病院、10万~20万人規模への拡大を目指す。 これまでも数千人を対象にした研究はあったが、人数を大幅に増やすことで、患者の年代、重症度別のきめ細かな分析も可能になるとみられる。【イメージ画像】続きを読む タグ :#医療#糖尿病#データ#大規模#収集#効果的#治療法#探る