ケータイ : まとめらいぶ

タグ:ケータイ

1:まとめらいぶ 2022/03/02(水) 17:28:53.31 ID:gu04E31+9
VoLTE&テザリング対応のシンプルなストレート型4Gケータイ

「Punkt. MP02 New Generation」が+Styleで販売開始!

価格は4万7380円

2022年03月02日05:15 posted by memn0ck
カテゴリMVNO・SIMフリーニュース・解説・コラム

シンプルフォン「Punkt. MP02」がNew Generationに!

(中略)

また画面は約2.0インチ半透過QVGA(320×240ドット)TFT液晶ディスプレイを搭載し、
必要最小限の機能にとどめることで、スマートフォン(スマホ)などの通知に追われがちな
現代の生活から抜け出す“デジタルデトックス”を実現したいミニマリストに最適な製品と
なっているため、機能も通話や電話帳機能のほか、SMSおよびテザリング、電卓、
カレンダー、メモ(リマインダー付)、時計(各種タイマー)とシンプルになっています。

https://s-max.jp/archives/1814002.html

no title

no title

引用元: 【画像】ストレート型4Gケータイ新発売 VoLTE&テザリング対応 SIMロックフリー

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2019/10/29(火) 16:25:24.40 ID:KVcGY9Zg9
【Yahoo! ニュース】
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000111-impress-sci

NTTドコモの第3世代(3G)通信方式の「FOMA」と、フィーチャーフォン向けの通信サービス
「iモード」が、2026年3月31日にサービスを終了する。

FOMAは2001年10月に、iモードは1999年2月にサービスを開始した。今回、第4世代(4G)
通信方式の普及による市場環境の変化に伴う契約数の減少や、第5世代(5G)通信方式に
経営資源を集中するためサービスを終了するとしている。

FOMA向けの音声プランおよびiモードは、既に新規受付を終了しており、
FOMA向けの各種データプランも2020年3月末をもって新規受付を終了する。

「FOMA」および「iモード」のサービス終了について
 https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMAR」および携帯電話
からインターネットやメールを利用できるサービス「iモードR」を、2026年3月31日(火曜)に
終了いたします。

「FOMA」は、2001年10月に世界に先駆けて第3世代移動通信サービスを開始し、384kbps
(2001年当時)の通信で、より大容量な動画やゲームなどをお楽しみいただくことが可能
となるなどご好評をいただき、2011年には約5700万契約を突破いたしました。

また、「iモード」は1999年2月にサービスを開始し、携帯電話から9600bps(1999年当時)の
通信速度でインターネットを楽しむことや、電子メールの送受信ができる機能がご好評を
いただき、2010年7月に約4900万契約を突破するなど、多くの方にご利用いただいてまいりました。

このたび、4G(第4世代通信方式)の普及による市場環境の変化に伴う契約数の減少や、
5G(第5世代移動通信方式)に経営資源を集中するためサービスを終了させていただく
ことといたしました。

既に発表している通り、「FOMA」音声プランおよび「iモード」は、2019年9月30日に新規
受付を終了しており、「FOMAデータプラン」・「ユビキタスプランR」は2020年3月31日
(火曜)をもって新規受付を終了いたします。なお、「FOMA」や「iモード」で提供している
「iチャネルR」「iコンシェルR」などの各サービスの終了時期については、
あらためてご案内いたします。

ドコモは今後も、お客さま一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、
5G時代を見据えたさらなるサービスの充実をめざしてまいります。

roujinIMGL8358_TP_V

【ガラケー】

引用元: 【ケータイ】NTTドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

↑このページのトップヘ