キリン : まとめらいぶ

タグ:キリン

1まとめらいぶ2016/08/04(木) 11:43:57.11ID:CAP_USER.net


キリンビバレッジは9月6日(火)、2014年発売の
「キリン 世界のKitchenから Sparkling Water」を、
「同 Elderflower Sparkling Water」としてリニューアル発売する。

同商品は、ユーザーが炭酸水に求める“気分転換”というニーズを満たすために、
穏やかだった炭酸を以前に比べて強めている。また、エルダーフラワーの爽やかで
フルーティーな香りを活かし、女性が持つ“炭酸水で気分を華やかにしたい”
という期待に応える商品に仕上がったという。

本体ラベルは、余計なものが入っていない
シンプルなおいしさと、パッと華やぐ気分を表現した。

商品はペットボトル入り(500ml シュリンクラベル)、
希望小売価格は115円(税抜)。

【ラベル新聞】
 http://www.labelshimbun.com/news/1300
続きを読む

1まとめらいぶ2015/10/02(金) 17:58:24.35ID:???*.net
清涼飲料大手のキリンビバレッジ(東京)は2日、
写真シール作製機のような感覚で「自分撮り」することができる機能を
備えた新型の自動販売機を発表した。ユニークなサービスを提供し、
若年層を中心に購買意欲を喚起したい考えだ。

観光施設などの需要を見込んでおり、
子会社を通じて年内に数十台を設置する予定としている。

新サービスは、商品を買うと無料で利用できる。
前面に搭載された液晶ディスプレーが撮影用に切り替わり、
画面上のボタンを押すと3秒後に内蔵カメラのシャッターが切れる。
写真は自販機の通信機能により、スマートフォンの無料
通信アプリのLINEで受け取る仕組みだ。

【中日新聞社】 
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015100201002516.html

画像

続きを読む

1まとめらいぶ2015/08/30(日) 17:40:54.39ID:???*.net
紅茶が歯周病菌と口臭抑制…

キリンの研究所実証

 キリンの「飲料技術研究所」(横浜市)は、紅茶が歯周病菌と
口臭を抑制する効果があることを実証したと、
日本口臭学会などで発表した。

 同研究所は北海道医療大の鎌口有秀准教授と共同で、
紅茶に含まれるポリフェノールが、
歯周病菌の活動や口臭成分の濃度に与える影響を調べた。

 飲用の10分の1の濃度に薄めた紅茶を加えた培地で、
歯周病菌を6日間培養し、菌の濃度の変化を測定した。
すると、抗菌作用を持つポリフェノールとして知られる緑茶
カテキンと同程度に、歯周病菌の増殖が抑えられたという。

 歯周病菌が作り出す、歯茎を溶かすたんぱく質分解酵素への影響も調べた。
歯周病菌液に飲用の100分の1の濃度の紅茶を加えたところ、
最大で8割強、酵素の活動が抑制されたとしている。

読売新聞

紅茶と女性

【イメージ画像】
続きを読む

↑このページのトップヘ