ガキ使 : まとめらいぶ

タグ:ガキ使

1:まとめらいぶ 2018/11/12(月) 19:00:46.00 ID:P990HX2M0● BE:604048985-2BP(2000)
■『ガキ使』“笑ってはいけない” 厳重警戒ロケで、笑っていない5人を目撃

今年も日テレが、“対『紅白』”に当てたのはやっぱりこの特番だった。

「11月初旬に、千葉県の廃校で、朝から1日がかりで撮影が行われました。廃校の入り口付近は
警備員が配置され、どんな内容か外に漏れないように厳重に警戒していましたね。今回の
シチュエーションは“考古学研究所”。

『ガキ使』の名物キャラ、番組の総合演出であるヘイポー氏を銘打った『ヘイポー財団法人
お豆考古学研究所』という設定でした。

 地元の老夫婦らしきふたりが、撮影場所の正門あたりに来てしまってスタッフが慌てて制止
するなどの小さなトラブルもありましたが、無事に撮影は終わったようです」
(前出・芸能プロ関係者)

 『笑ってはいけない』のおかげで、今年の大晦日も笑って過ごせそう。

【ライブドアニュース】
 http://news.livedoor.com/article/image_detail/15584467/?img_id=19337954

ロケのメインとなる考古学研究所設定の廃校を出るメインキャストの5人

no title

引用元: 【画像】「ガキ使・笑ってはいけない」の撮影風景が激写される

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶNG NG BE:837857943-PLT(16930).net

いまや年末の風物詩的番組となった「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
大晦日年越しスペシャル!『絶対に笑ってはいけない』シリーズ」(日本テレビ系)
が、大幅な企画変更を迫られているという。イジメ助長につながるとの懸念から、
同局内でも番組名物のケツバットを自粛すべきではないかなどの意見も出ており、
人気番組が様変わりする可能性が出てきた。

「一番の問題は番組のウリでもある罰ゲームなんです。笑ったら負けでバツを与える
という発想そのものが、今の世の中の事情にマッチしなくなってきた。紅白に対抗
できる唯一の番組なので多くの若い世代が見る。だから、教育委員会なども問題視
する番組の筆頭になっている。とはいえ、罰ゲームをなくすとなれば番組が成立
しなくなるので深刻な話なのです」(関係者)

【livedoor NEWS】
 http://news.livedoor.com/article/detail/13706784/

批判、自粛の声にダウンタウンはどう応えるか

続きを読む

↑このページのトップヘ