ウザい : まとめらいぶ

タグ:ウザい

1まとめらいぶ2016/02/16(火) 20:31:02.68ID:CAP_USER*.net
日本国内の検索エンジンはYahoo!とGoogleが大半のシェアを占めているが、
若年層は用途に応じSNSの投稿内容を検索して情報を得ているという。

検索エンジンしか使用しないという世代は、圧倒的に中高年が多いらしい。

2月15日放送の『5時に夢中!』“夕刊ベスト8”のコーナーで、
若者が“検索サイト”を使い分けている記事が紹介された。

MCのふかわりょうが「公共機関の発生している遅延状況を把握したい時は、
ツイッターで検索する方が早い」と補足したが、
他のレギュラー出演者の反応が鈍い。

マツコ・デラックスは、そもそもツイッターで
自分が得たい情報を調べる方法がわからないと話す。

番組アシスタントの内藤聡子、
月曜コメンテーターの若林史江そしてマツコはアラフォー世代だ。

インターネットを使って調べものをするのは日常的だが、
ほとんど検索エンジン頼りだという。

するといきなり若林が「Yahoo!とGoogleだったら、
どっちで検索します?」と内藤に訊ねた。

答えは2人とも「Yahoo!」であったが、
若林の分析によるとIT系の若者は「Google」、
中高年の女性になってくると「Yahoo!」が多いそうだ。

これを聞いていたマツコは「ごめん、私Google」と嬉しそうに笑っている。

その理由は「Yahoo!のトップ画面がウザいの、
Googleはシンプルだからね」となぜか得意げに語っていた。

excite. ニュース】 

「Googleはシンプルだからね」

とマツコ

続きを読む

1まとめらいぶ2015/11/02(月) 16:01:58.06ID:xyL+9owZ0.net BE:837857943-PLT(12000)
SNSを見ていると、たまに目にする「意識高い系」の投稿。
頑張っているんだなと心安らかに見ることができることもあれば、
「こいつウザいな」と思ってしまうこともありますよね。そこで今回は、
ウザいと思われる「意識高い系」のSNS投稿について調査してみました。
皆さんが知らず知らずのうちにやっているものがあるかも?
早速チェックしていきましょう。

1位休日に会社にチェックインして多忙アピール 10.3%
2位もう30時間くらい寝てない・食べてないアピール 8.9%
3位「コミット」「アウトプット」などやたらとカタカナを使いたがる 8.8%
4位とにかく長文で投稿・連投する 8.2%
5位忙しいけど仕事超楽しくて充実してるアピール 7.6%
6位業界の有名人の投稿をひたすらシェア 7.3%
7位自分が二人欲しい(笑)とか言っちゃう 6.1%
8位1日が36時間だったら(笑)とか言っちゃう 5.5%
8位世界観変わっちゃったわアピール 5.5%
8位もうこの時間完全に家に帰れないわ(笑)アピール 5.5%
11位このメンバー最高!という優秀な人材をアサインでき、
  かつ慕われながらマネジメントできる能力の高い俺(私)アピール 5.1%
11位筋トレしましたアピール 5.1%
13位○キロ走ったアピール 4.8%
14位苦しいけど今が頑張り時!アピール 4.1%
15位スタバでノマドしてるアピール 3.6%
16位やたらと空港にチェックインする 2.2%
17位アイコンがろくろ回し写真 1.6%

excite.ニュース

sns中毒

【イメージ画像】
続きを読む

↑このページのトップヘ