なりたい職業 : まとめらいぶ

タグ:なりたい職業

1:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:47:44.14 ID:35CD9cMo0
YouTuberへの憧れが依然高いのに対して、教師や医師に
になりたい人は少なくなっているようです。

 ソニー生命が「中高生が思い描く将来についての意識調査」の結果を発表しました。
全国の中高生1000人(中学生200人、高校生800人)を対象に調査したもので、
中学生男子の「なりたい職業」では、2位に「eスポーツプレイヤー」がランクインしました。

【ねとらぼ】
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1908/10/news031.html

no title

引用元: 【悲報】中学生のなりたい職業、1位ユーチューバー 2位プロゲーマー 3位ゲームクリエイター

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1まとめらいぶ2017/06/08(木) 12:48:19.53ID:CAP_USER.net


 ネット上では、「個人」の発信が影響力を持つ。

その代表格が「ユーチューバー」だ。

小学生、夢はユーチューバー 親子教室にヒカキンも登場
 「YouTube(ユーチューブ)」に動画を投稿する人たち。ゲームの音を発声で
再現して注目されたHIKAKIN(ヒカキン)さんや、スライム風呂をつくるなど
破天荒な挑戦をするはじめしゃちょーさんらがいる。動画再生に伴う広告収入などに
より、専業で生活する人も出てきている。今春ソニー生命が実施した調査で、男子
中学生の将来なりたい職業3位に「ユーチューバーなどの動画投稿者」が入るなど、
若い世代に人気がある。

 福井市在住のユーチューバーKazu(カズ)さん(33)は、地元でウェブ
デザイナーをしていた2010年、「自分を録画するって面白い」と投稿を始めた。
11年に公開した、100日間で22キロ減量した自身の写真をつなげた動画が
特に注目を集め、現在は専業のユーチューバーになった。

【朝日新聞】
 http://www.asahi.com/articles/ASK654HWPK65UCVL016.html
続きを読む

↑このページのトップヘ