ローカルニュース+板 : まとめらいぶ

カテゴリ:2chまとめ > ローカルニュース+板

1:まとめらいぶ 2019/09/09(月) 08:00:23.41 ID:TSg+At/L
ドライバーなら必ず目にする道路交通標識。数多くの標識が存在しているが、
今回取り上げるのは「指定方向外進行禁止標識」だ。

「矢印標識」とも呼ばれ、表示板が示している方向以外への車両の侵入を禁止する。
一般的に1~2方向を示す矢印標識が多いが、中には走行中に突然出てきたら思わず
二度見してしまうようなものがある。

それがこちらだ。

no title

異形矢印標識研究(@Futoozutsumi)さんのツイートより
 https://twitter.com/futoozutsumi/status/1165581097553391623?s=21

侵入できる方向が縦、横、斜めで5方向にも伸びている。一体どんな道路なのか。

外環の下道ゆえ...

こちらは、一風変わった矢印標識を紹介するサイトを運営している異形矢印標識研究
(@Futoozutsumi)さんの投稿だ。

先に紹介した写真以外にも、同じ交差点に4枚この矢印標識があるようだ。
4つの標識どれもややこしさを感じてしまう。

標識なのに新鮮さすら感じる。

no title

異形矢印標識研究(@Futoozutsumi)さんのツイートより

なぜ、このような標識になっているのか。投稿によると、
この標識があるのは埼玉・八潮市の「八潮八条」交差点だという。

no title

八潮八条交差点 (C)Google

こちらはGoogleマップで上空から見た交差点。国道298号に県道29号、102号、
八潮団地通りが交わる場所だ。上には東京外環自動車道が通る。

地図で見るとかなり分かりやすくなる。
上の地図は県道29号線三郷方面から交差点に進入する向きだ。

この場合に侵入できる方向を矢印で示すと以下のようになる。

no title

八潮八条交差点 (C)Google

侵入できる方向は5つ。そしてこの向きに設置されている標識がこれだ。

     ===== 後略 =====

【Jタウンネット】
 https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/294151.html

引用元: まさに初見殺し... 埼玉の交差点に設置された標識が複雑すぎて泣きそうになる

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2019/09/17(火) 15:45:04.10 ID:ffQlhrlE
【Yahoo! ニュース】
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000017-kyt-l26

京都府乙訓地域2市1町の市民が参加するイベント「乙訓DREAMフェスタ2019」が
このほど、京都向日町競輪場(向日市寺戸町)の第4駐車場(京都市西京区)であった。
家族連れなど大勢の人が訪れ、ステージ発表や露店を楽しんだ。
乙訓青年会議所が地域間の交流と活性化を目指して毎年開いている。
ステージではダンスや音楽の発表があり、終始にぎわった。
子どもたちはバイシクルモトクロス(BMX)を体験したり、
泡プールで全身泡だらけになったりして楽しんでいた。
乙訓地域のつながりを深めるツールとして共通のロゴを作ろうと、
同会議所が事前に募集したデザインの投票もあった。
フィナーレで結果が発表され、竹をモチーフにしたロゴの誕生に会場が沸いた。
露店のスタッフとして参加した長岡第三中3年の女子生徒(15)は
「接客中に地域の人たちと話したり、チラシをもらってくれたりして楽しい」と話した。

会場で泡のプールを楽しむ子どもたち

no title

引用元: 【京都】「泡プール」で全身泡まみれ、子どもら歓声

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

1:まとめらいぶ 2017/10/15(日) 17:17:30.17 ID:CAP_USER
来年の戊辰150年に向け活動する
「会津若松市戊辰150周年記念事業実行委員会」(事務局・市観光課)は14日、
記念事業の情報発信や観光誘客に活用するポスターの撮影を行い、公募でモデルに
選ばれた若松商高2年の石山日那乃さん(17)=同市=が撮影に臨んだ。

鶴ケ城公園の武徳殿や會津藩校日新館で撮影が行われ、
石山さんは会津若松弓道会の指導を受けながら撮影に臨んだ。

石山さんは
「初めての経験で緊張した。
 会津の観光客が増え、会津を好きという人が増えてくれればうれしい」と話した。

ポスターは今月末ごろ完成し、11月ごろから配布する予定。

写真:會津藩校日新館で撮影に臨む石山さん

no title

【福島民友新聞】 
 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171015-212171.php

引用元: 【福島】「会津を好きになって」 公募モデルで戊辰150年ポスター撮影 会津若松市

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

続きを読む

↑このページのトップヘ