1:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:41:07.196 ID:GcvoZaNZ0
CPUクーラーすげぇんだな

2:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:42:56.918 ID:v6p/hm4f0
オンボロリテールクーラーを付けたりしない限り95度なんて行かないだろ

4:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:43:20.234 ID:Ia68vHgs0
>>2
新品のリテールでもそれくらいいく

6:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:44:05.115 ID:qMHbcMun0
そこまで高温になるCPUにも今時リテール付いてくんの?

8:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:44:55.341 ID:Ia68vHgs0
>>6
AMD使ってるからなおさらだよね

7:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:44:14.306 ID:rdF2OhVj0
アイドル95℃はさすがにリテールだとしても取り付けミスってるって言っただろが

11:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:45:27.585 ID:Ia68vHgs0
>>7
グリスをベタ塗りしてるから塗りすぎてる可能性はある

10:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:45:24.756 ID:jW0XDJKI0
自作はクーラーと電源を重視できるかが全て

12:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:46:01.499 ID:CK6HjY3D0
95度はゲームしてるときにいった流石にヤバすぎで

お前らに相談したらポンコツCPUクーラー使ってることが発覚して

虎徹に変えたwもうキンキンよ

虎徹 MARK3

14:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:46:50.355 ID:Ia68vHgs0
>>12
俺が教えたんだけど

18:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 20:47:58.071 ID:CK6HjY3D0
>>14
ありがとね

22:まとめらいぶ 2024/11/18(月) 21:35:03.143 ID:OHVAkXm00
簡易水冷はクーラント蒸発してから空冷信者になった

AK620がめっちゃ冷やしてくれる

引用元: パソコン組み立てたらCPU温度95度まで上がったけどCPUクーラー虎徹に変えたらアイドル時29度まで下がってワロタ

(C)2015 - 2023 まとめらいぶ