1:まとめらいぶ 2022/11/13(日) 20:15:54.717 ID:r9hTOEEI0
台湾を代表する新聞社のひとつ「宅宅新聞」は最近、日本のOLが畳の上にハイヒールで
上がる光景が話題だと報じている。記事ではスーツ姿の女性社員たちが日本家屋とみられる
和室を訪問し、そのまま土足している写真が多く紹介され、客間の座蒲団や座卓、さらには
ふとんの上にまでヒール付きのパンプス靴で立ち歩く様子が確認できる。
紹介した記者は、日本人はそもそも室内では靴を履かないのがマナーだと指摘したうえで、
なぜこんな光景が発生したのかネット上で議論だとしている。日本から最も近い外国の1つ
である台湾では、植民地支配や近年の日本ブームの影響から日本文化に理解が多いものの、
家の中でも靴のまま過ごすことが一般的とされ、逆に公共空間でみだりに靴を脱いだり
することの方がタブー視されてしまう。こうした日台両国の習慣の類似性や差異性が
際立つ事例として「畳の上にハイヒール」が注目されたようだ。

https://news.gamme.com.tw/1413798

no title

no title

no title

no title

https://images2.gamme.com.tw/snews/2016/7/98/qJeXop6ekaWXqaSd.jpg

no title

no title

no title

一方、別の台湾紙でもある記事の中で同じOLが畳の部屋の座蒲団や床の間にヒール靴のまま
よじ登る画像を引用したうえで同じ話題を紹介。台湾最大手のネットニュース・ETトゥデイは
「和室でハイヒールを履くことは、畳を痛めてしまうだけでなく、ケガレ意識をもたらし禁忌を
侵したように感じる」とした上で、「あえて決まりに反することに背徳感と興奮が入り混じり、
人々はそれを楽しんでいる」としてこのような行為を行うOLたちの心理分析を行っている。
ETトゥデイは東森新聞の電子版で、台湾のネットメディアとしては最大手とされている。

no title

no title

no title

https://www.ettoday.net/dalemon/post/4448

引用元: 【画像】日本で「畳の上にハイヒールで上がるOL」が話題に…台湾主要紙・最大手メディアが報じる

(C)2015 - 2022 まとめらいぶ

3:まとめらいぶ 2022/11/13(日) 20:19:54.899 ID:eECQL6/8M
勧誘に来るセールスレディにやらせたんだろ

生保の女とか歩合制でノルマに必死だから

生活かかっている以上、宗教並みに片っ端から家庭訪問しまくるし、
あいつら話聞くってだけで何でもするよ

6:まとめらいぶ 2022/11/13(日) 20:28:33.635 ID:r9hTOEEI0
>>3
これ

本当に土足するか、空き家貸切って各業界の女子社員集めて実験してみたら面白そう

テレビ局やYoutubeの検証企画にしたら絶対話題になるわ

8:まとめらいぶ 2022/11/13(日) 20:38:15.178 ID:r9hTOEEI0
台湾でもブームにならないかな