1:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 07:51:40.41 ID:Cgcnil45
引用元: 【画像あり】韓国の高麗大学のキャンパスが美しすぎる
(C)2015 - 2022 まとめらいぶ
14:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 15:25:49.59 ID:ovsL33MU
>>1
早稲田出身者が創った大学だって
一般的に韓国の早稲田大学として例えられていて、実際に両校は協定を結ぶ姉妹校です。
早稲田大学政治経済学部卒業した金性洙(キム・ソンス)先生が1932年、
当時の普成専門学校(現高麗大学)を買収し、
現在の高麗大学に改称したという歴史的関連もあります。
https://bwell.jp/korec/magazine/archives/240
早稲田出身者が創った大学だって
一般的に韓国の早稲田大学として例えられていて、実際に両校は協定を結ぶ姉妹校です。
早稲田大学政治経済学部卒業した金性洙(キム・ソンス)先生が1932年、
当時の普成専門学校(現高麗大学)を買収し、
現在の高麗大学に改称したという歴史的関連もあります。
https://bwell.jp/korec/magazine/archives/240
2:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 07:51:49.46 ID:Cgcnil45
憧れるわ
3:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 07:52:28.30 ID:Cgcnil45
ジャップ大学で勝てるところあるの?
8:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 13:58:05.20 ID:5CUkl1X1
>>3
研究実績とノーベル賞
研究実績とノーベル賞
7:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 13:24:07.41 ID:/3N+KOgM
花輪君の家かと思った
これ一応大学なのね
これ一応大学なのね
9:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 14:08:26.67 ID:V/nEaDo2
韓国の大学の特徴
・韓国の大学進学率は9割で、日本やアメリカよりはるかに高い
・ソウル以外にある大学はクソという意識がある
・医学部の難易度が飛び抜けてはいない(工学部と似たり寄ったり)
・韓国の大学進学率は9割で、日本やアメリカよりはるかに高い
・ソウル以外にある大学はクソという意識がある
・医学部の難易度が飛び抜けてはいない(工学部と似たり寄ったり)
10:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 14:24:29.57 ID:zM6kR9I3
13:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 15:25:34.58 ID:OQShKr1j
>>10
まめ知識
延禧大学とセブランス医科大学が合併したときに頭の1文字ずつをとって
延世大学という大学名になった
まめ知識
延禧大学とセブランス医科大学が合併したときに頭の1文字ずつをとって
延世大学という大学名になった
12:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 14:42:40.68 ID:V/nEaDo2
延世大学と立教大学はかなり昔から提携関係にある
15:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 15:36:19.22 ID:jynWyEcZ
マジかよすげー
16:まとめらいぶ 2022/08/27(土) 16:13:48.72 ID:SG1Duakv
西洋建築をありがたがってるのなら本場の西洋に行きゃいいのにw
日本や韓国の西洋建築なんて本場からすれば大したことねえし
日本や韓国の西洋建築なんて本場からすれば大したことねえし
コメント