1:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:48:50.45 ID:P8aJEm1x0 BE:668024367-2BP(1500)
no title

no title

no title

2970円+550円=3510円

トンカツの付け合わせ、なぜキャベツ? 

日露戦争が変えた食習慣 

なるほど!ルーツ調査隊

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD186100Y1A810C2000000/


引用元: 【画像】東京のとんかつ、これで3500円 [668024367]

(C)2015 - 2021 まとめらいぶ

28:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:55:37.78 ID:e1KC5Qul0
>>1
物価が違うからそんなもんやろ、後は味だか

4:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:51:01.51 ID:H4nqnHLY0
とんかつ大王のとんかつはこのくらいの値段かな?

7:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:52:05.82 ID:KGbWMoVc0
>>4
ラードを作るところからだからね🥺

5:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:51:19.18 ID:P8aJEm1x0
安いな
近所にあれば毎日通うレベル

6:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:51:22.39 ID:sFJakyCz0
これ高すぎるな
田舎もんは騙される

690:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 21:45:37.54 ID:3akIrecO0
>>6
田舎もんこそシビア

11:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:52:28.27 ID:QkTA7x5E0
他より高ければ他よりうまいと感じる人もいるんですよ

22:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:54:50.90 ID:MFtuXsMm0
>>11
高い金払った事に満足する奴も多い

14:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:52:43.14 ID:KGbWMoVc0
でもこれなら松のやで十分だわ。

648:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 21:20:30.72 ID:DY62PA8H0
>>14
俺はさぼてんがいい

18:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:53:17.68 ID:O+wKKX+e0
3500円なら茶碗蒸しとか豆腐とかいろいろセットだよなw

20:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:54:32.10 ID:dFNGhIFM0
こういう所の赤だし美味いんだよな~

25:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:55:06.86 ID:UYJo8aau0
黒い皿にすればいいのに

34:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 16:57:50.95 ID:eSpQUthd0
田舎者は高いつーけど
田舎の糞安い家賃から考えたら
田舎のがぼったくりなんだけど
東京の繁華街なは月40~50万の家賃払ってる

113:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:20:36.71 ID:kCfvkJbW0
>>34
賃料安いなwwww

49:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:01:25.61 ID:HVFqGhFe0
大阪のマンジェも似たような金額だろ

no title

no title

中がピンク色のトンカツも最初は抵抗あったけど慣れると平気だな

445:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 19:09:51.75 ID:zcv2cCfz0
>>49
ハァ?
なんでイベリコごときがTOKYO-Xより高いの?
意味わかんないんだけど

あとヘレって何だよ? 気持ち悪いな

451:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 19:10:56.43 ID:ng1BMAND0
>>445
イベリ子豚も本物は結構高いけどな

51:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:01:55.79 ID:oWJI1vZV0
うめーのはうめーだろ3500円やぞよっぽど自信があるんだろうこのカツを胃にためたいぞ馬鹿野郎

68:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:06:12.28 ID:jbwmP6KF0
和幸、さぼてん、かつやでいいじゃん

85:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:11:14.92 ID:wyeBTAoS0
料金の半分は席料できています

96:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:15:04.61 ID:lHfb76vb0
家でとんかつやると油が新しくて旨いよな

99:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:16:05.38 ID:nniID09c0
no title

no title

316:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 18:29:59.46 ID:vrdDeneY0
>>99
一時期こういう白いトンカツって流行ったな
当然不味いからどこもあっという間に潰れたけど

107:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:19:19.61 ID:QRGMWP5H0
3980円

no title

111:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:20:13.54 ID:B9HVVPn20
>>107
デブ歓喜

112:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:20:24.13 ID:Q2MuudkQ0
カツが高いのは良いとしても
普通に炊いただけのご飯が550円ってのは高いな

128:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:24:05.06 ID:4Y+2+YDR0
>>112
最高級のお米を使用して水や炊き方にもこだわってるからね

125:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:23:27.26 ID:bEq566kq0
トンカツにレモンをかけるのは、トンカツソースに
足りない酸味を補うためなのである!( ´・ω・`)

126:まとめらいぶ 2021/10/04(月) 17:23:29.90 ID:LEC1ou6Z0
東京って悲惨だな