1:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:36:30.23 ID:56t0S/HX9
思わず息をのむほどの絶景写真がツイッターで注目を集めている。
まずは、2021年9月20日に投稿された話題の写真をご覧いただこう。

zookomi0124(@zookomi0124)さんのツイートより
朝焼けの中、深いエメラルドグリーンのしんとした水面に引き込まれるような、
なんとも幻想的な一枚。ファンタジーの世界が現実に存在するかのようで、
わくわくしてしまう。
この写真は一体、どこの国で撮影されたものなのだろうか?
写真だけ見せられたら、間違いなくそう考えてしまいそうだ。
だが、撮影地は海外ではない。日本の宮城だ。
「やっと御釜に光が当たりました笑」
「海外かと思いきや宮城」
そう写真にコメントを添えた投稿者のzookomi0124(@zookomi0124)さん。
zookomi0124さんは宮城を中心に自然・街・文化・人を写真に残しているそうだ。
撮影地は宮城県蔵王町の「御釜(おかま)」。太陽の当たり方で湖水の色が変わることから、
「五色沼」とも呼ばれている、蔵王連峰の五色岳山頂付近にある火山湖だ。
写真は20日朝5時50頃に撮影したという。ミラーレス一眼カメラを使い、
御釜に光が当たるように反逆光で撮影。見事な景色をおさめた。
「やっと御釜に光が当たりました笑」
Jタウンネットの取材にそう明かすzookomi0124さん。
活動拠点である宮城の景色が反響を呼んだことが素直に嬉しいようだ。
「(宮城は)自然もあり、都会もありなので、住みやすいところです!」
と、宮城の魅力をアピールしてくれた。
宮城の魅力を伝えるzookomi0124さんのツイートは24日
昼時点で9500件以上のリツイート数を記録するほか、
「何度見ても国産離れしています」
「海外と言うよりもはや違う星みたいですね」
「宮城に行きたくなってきた」
「お釜綺麗だよなぁ」
「君の名はにありそうですね」
といった反応が。また、zookomi0124さんの写真に触発された複数のユーザーが
日本各地の「海外かと思いきや○○(地域名)」を紹介している。
読者の皆さんも、思い当たる場所があったら、ぜひ編集部に写真を添えて教えてほしい。
https://j-town.net/2021/09/24326856.html?p=all
まずは、2021年9月20日に投稿された話題の写真をご覧いただこう。

zookomi0124(@zookomi0124)さんのツイートより
朝焼けの中、深いエメラルドグリーンのしんとした水面に引き込まれるような、
なんとも幻想的な一枚。ファンタジーの世界が現実に存在するかのようで、
わくわくしてしまう。
この写真は一体、どこの国で撮影されたものなのだろうか?
写真だけ見せられたら、間違いなくそう考えてしまいそうだ。
だが、撮影地は海外ではない。日本の宮城だ。
「やっと御釜に光が当たりました笑」
「海外かと思いきや宮城」
そう写真にコメントを添えた投稿者のzookomi0124(@zookomi0124)さん。
zookomi0124さんは宮城を中心に自然・街・文化・人を写真に残しているそうだ。
撮影地は宮城県蔵王町の「御釜(おかま)」。太陽の当たり方で湖水の色が変わることから、
「五色沼」とも呼ばれている、蔵王連峰の五色岳山頂付近にある火山湖だ。
写真は20日朝5時50頃に撮影したという。ミラーレス一眼カメラを使い、
御釜に光が当たるように反逆光で撮影。見事な景色をおさめた。
「やっと御釜に光が当たりました笑」
Jタウンネットの取材にそう明かすzookomi0124さん。
活動拠点である宮城の景色が反響を呼んだことが素直に嬉しいようだ。
「(宮城は)自然もあり、都会もありなので、住みやすいところです!」
と、宮城の魅力をアピールしてくれた。
宮城の魅力を伝えるzookomi0124さんのツイートは24日
昼時点で9500件以上のリツイート数を記録するほか、
「何度見ても国産離れしています」
「海外と言うよりもはや違う星みたいですね」
「宮城に行きたくなってきた」
「お釜綺麗だよなぁ」
「君の名はにありそうですね」
といった反応が。また、zookomi0124さんの写真に触発された複数のユーザーが
日本各地の「海外かと思いきや○○(地域名)」を紹介している。
読者の皆さんも、思い当たる場所があったら、ぜひ編集部に写真を添えて教えてほしい。
https://j-town.net/2021/09/24326856.html?p=all
引用元: 【画像】ここは海外?それとも違う星?→ めちゃめちゃ日本です ファンタジーすぎる宮城の絶景www
(C)2015 - 2021 まとめらいぶ
29:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:43:47.01 ID:4L7zMKRa0
>>1
アメリカかカナダと思った!すごい
アメリカかカナダと思った!すごい
5:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:38:08.44 ID:sQhJKQgv0
普通の火口湖にしか見えないが
51:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:48:41.38 ID:OztbfhhW0
>>5
火口湖は大体こんな感じだよね
火口湖は大体こんな感じだよね
82:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:58:33.38 ID:sQhJKQgv0
>>51
まだ白根山の方が映える
まだ白根山の方が映える
11:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:39:51.09 ID:7n/tucOb0
やっと御釜に光が当たりました笑(意味深)
13:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:39:52.86 ID:7yOxVFXm0
山形じゃねーのかよ
154:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:35:23.23 ID:5auxqrYK0
>>13
蔵王は宮城と山形にまたがっているけど、
お釜は宮城に入ってる
蔵王は宮城と山形にまたがっているけど、
お釜は宮城に入ってる
16:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:40:08.86 ID:gia5Cs/S0
自然も地味なのが日本らしいよな
19:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 18:40:53.76 ID:zixp9faC0
普通やろ
90:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:00:18.73 ID:fGT2kIQr0
184:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 20:06:23.61 ID:bLQ5esFM0
>>90
ロシアに不法占拠されてるわ 早く取り戻せよ
ロシアに不法占拠されてるわ 早く取り戻せよ
93:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:01:18.12 ID:6uUkGFhw0
まず東北にたどり着けるやつがいないし、
蔵王山頂とかエンジェルフォールにたどり着くより難しい
蔵王山頂とかエンジェルフォールにたどり着くより難しい
103:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:04:08.62 ID:Ab23uXxy0
田沢湖とかもこんな感じだよね
104:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:04:21.18 ID:G/xIrs710
宮城で一番雰囲気あるのは松島の雄島
120:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:09:33.55 ID:nQyRyIg00
123:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:11:00.82 ID:nQyRyIg00
125:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:11:57.03 ID:ml3DUTAk0
中学生の頃に学校行事の一環で登った時に観たな
天気が微妙で大して絶景とは思わなかった
天気が微妙で大して絶景とは思わなかった
165:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:45:06.59 ID:zUxgb7bA0
どう見ても日本w
北海道の植生なら海外と勘違いしてもおかしくないけど
北海道の植生なら海外と勘違いしてもおかしくないけど
171:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:52:23.62 ID:/ZMvE9lT0
178:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 19:58:26.44 ID:eeSqLY1c0
181:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 20:02:26.47 ID:PBdJiz+30
>>178
どこだか知らんけど、
むちゃくちゃ普通の景色やん。
どこだか知らんけど、
むちゃくちゃ普通の景色やん。
218:まとめらいぶ 2021/09/27(月) 21:46:50.65 ID:3K68QFrC0
和のテイストあんな
きれいな景色だけど
ボットン風
きれいな景色だけど
ボットン風
コメント