1:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 00:14:07.80 ID:E7T8braA0● BE:896590257-PLT(21003)
ソニー試作EV「VISION-S」公開 

一定の自動運転、年度内に公道実験

毎日新聞

ソニーは27日、東京都内で電気自動車(EV)の試作車「VISION―S」を報道機関に公開した。
自社のセンサー技術や音響設備をアピールするために製作した4人乗りセダンで、一定の自動
運転が可能。現時点で販売予定はないが、2020年度中に公道で走行実験を予定している。

スマートフォンなどに使われる画像センサーにおいて、ソニーのシェアは世界1位。
試作車は計33個のセンサーを搭載しており、周囲の交通状況を把握して車線変更や
駐車などの動きを自動で行う。曲線的な外観や内装はソニーのデザインチームが手掛けた。
運転席の前から助手席の前につながる横長のモニターには、カーナビや前後左右を確認する
カメラの映像を映し出すほか、休憩中には映画も楽しめる。

1月に米ラスベガスで開かれた家電見本市「CES」で発表されており、日本では初公開。
走行実験は日本、欧州、米国で予定しており、車載用センサーなどの技術を高める狙いがある。
開発責任者の川西泉執行役員は「実験の成果をソニーのさまざまな製品作りにつなげていきたい」
と話した。

【毎日新聞】
 https://mainichi.jp/articles/20200727/k00/00m/020/206000c

【YouTube】
 https://www.youtube.com/watch?v=FXmiTekRiG8

no title

no title

引用元: 画像有:ソニーの電気自動車「VISION-S」がかっこいい

(C)2015 - 2020 まとめらいぶ

>>1
クッキングパパやん

3:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 00:16:41.34 ID:u9LQDf+n0
これはグランツーリスモ新作に出てくるな

>>3
テスラのライバルとして無理くり創った感

4:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 00:17:38.05 ID:mlxshwCJ0
まったくカッコよくない

後発なのになんでこんなデザインしか出来ないのか

>>4
いっそのことデザインは光岡に頼めばいいのにな

15:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 00:23:25.27 ID:ipm4eUsn0
テスラとほぼ同じ形なのにドヤってるのが滑稽

43:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 00:40:17.13 ID:yyTf4z0N0
素直にトヨタと組めよw

>>43
クルマ売るんじゃなくて部品売るためのデモだから

71:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 01:06:03.62 ID:wBundLcE0
ソニーでも車作れるんだな

123:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 02:32:16.05 ID:XMk9hVFf0
トヨタの気持ち悪さに比べたらいいデザイン

125:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 02:40:46.13 ID:sw3JA4F90
マツダにデザイン担当してもらえばいいのにね

140:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 03:43:18.05 ID:7SyaOLCC0
ダイソンもEV作ろうとしてたよな

no title

日本の自動車メーカーよりはいいよね

何故いつもあんなダサいのか

>>140
これは相当にダサいだろ

おまえのセンスヤバいな

162:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 06:07:28.75 ID:7F+V3J+f0
日本はこの気狂いじみた路線に戻れや

かえって受けるぞ

no title

171:まとめらいぶ 2020/07/30(木) 07:55:09.35 ID:OhiGOx4A0
ダサすぎる

229:まとめらいぶ 2020/07/31(金) 02:43:02.24 ID:PGLLnQ+L0
そうだな、ナメクジと名ずけよう