1:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 08:46:10.30 ID:vlRzhsj10 BE:468394346-PLT(15000)
衣類の洗濯からすすぎ、脱水までを自動で行ってくれる「全自動洗濯機」。
家事の負担を大幅に減らしてくれます。いい時代になりました。
そんな全自動洗濯機ですが、手頃な価格なものから、多くの付加機能を備える
高価格帯のものまで、選択肢は非常に豊富。選ぶだけでもなかなか大変です。
この記事では、全自動洗濯機のうち、「ドラム式」と呼ばれる横型の洗濯槽を備える製品を
選ぶ上で確認したいポイントと、それを踏まえたおすすめ製品を紹介します。
【Fav-Log】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2004/26/news014.html
家事の負担を大幅に減らしてくれます。いい時代になりました。
そんな全自動洗濯機ですが、手頃な価格なものから、多くの付加機能を備える
高価格帯のものまで、選択肢は非常に豊富。選ぶだけでもなかなか大変です。
この記事では、全自動洗濯機のうち、「ドラム式」と呼ばれる横型の洗濯槽を備える製品を
選ぶ上で確認したいポイントと、それを踏まえたおすすめ製品を紹介します。
【Fav-Log】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2004/26/news014.html
引用元: 【画像】かび臭い奴の大半は洗濯槽のカビが原因、カビ取り剤使えよな。マジ臭いから横に来ないで
(C)2015 - 2020 まとめらいぶ
>>1
安い洗濯機って洗濯槽がプラスチックなんで、
プラスチックは漏れなく裏側が派手にカビだらけだぞ。
多少値がはってもステンレス槽のものを買え。
洗った衣類に、ごはんですよみたいなノリ状のものが付着してる奴いるだろ?
それが洗濯槽から剥がれたカビだよ。
速攻で薬局なりホムセンいって、洗濯槽のカビを浸け置きで洗浄する薬剤かってきな。
安い洗濯機って洗濯槽がプラスチックなんで、
プラスチックは漏れなく裏側が派手にカビだらけだぞ。
多少値がはってもステンレス槽のものを買え。
洗った衣類に、ごはんですよみたいなノリ状のものが付着してる奴いるだろ?
それが洗濯槽から剥がれたカビだよ。
速攻で薬局なりホムセンいって、洗濯槽のカビを浸け置きで洗浄する薬剤かってきな。
6:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 08:49:28.20 ID:1kCKLPxH0
かび臭い奴なんか会ったことねえよw
8:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 08:50:19.42 ID:vlRzhsj10
真っ黒くなってから使うやつは馬鹿w
付着する前に使え。定期的に。
あと、乾燥機を使う。
中が乾いてたら当然、かびません
付着する前に使え。定期的に。
あと、乾燥機を使う。
中が乾いてたら当然、かびません
19:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 08:52:46.27 ID:O27vawTc0
洗濯槽の中であえて混ぜるな危険するのはどう?
>>19
こうゆう奴が淘汰されてくのか
こうゆう奴が淘汰されてくのか
43:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 09:02:05.98 ID:KxB2dyQI0
ドラム式で毎回乾燥までしてたらカビない
けど、フィルターが詰まって洗濯物が生乾きになるとカビた
けど、フィルターが詰まって洗濯物が生乾きになるとカビた
>>43
フィルターは毎回掃除しろよ
フィルターは毎回掃除しろよ
>>60
取り外せんフィルターが目詰まりして乾燥力が落ちるんや
交換部品で取り外せるフィルターに交換したら改善した
取り外せんフィルターが目詰まりして乾燥力が落ちるんや
交換部品で取り外せるフィルターに交換したら改善した
49:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 09:06:42.65 ID:pABa6Nj90
酸っぱいおっさんが増える季節
68:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 09:15:39.63 ID:MfuQgyvU0
天日干ししてれば臭わんだろ
96:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 09:35:38.50 ID:7GDBR7CoO
服がツーンとした匂いの人に会うと介護大変だなぁと親近感わく
106:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 09:44:04.85 ID:kSqYjBm/0
洗濯しないからセーフ
159:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 10:49:25.55 ID:MqQ1fYL20
アタック除菌EX使えよ
防カビ効果あるらしいから
防カビ効果あるらしいから
177:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 11:30:09.46 ID:fsnaq9fl0
分解して高圧洗浄機
これが最強
これが最強
196:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 12:34:10.27 ID:NTkyX6jx0
洗濯毎に酸素系漂白剤入れると良い
>>196
俺もワイドハイター毎回入れてるわ
俺もワイドハイター毎回入れてるわ
264:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 17:10:21.97 ID:U3BwOzNW0
10年以上使っている洗濯機に関しては洗濯槽クリーナーだけだと
気休めにしかならないから買い換えたほうがいいそうな。
気休めにしかならないから買い換えたほうがいいそうな。
273:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 19:33:41.15 ID:2GeaQ6x50
年配男性からする苦い匂いホント苦手なんだけどあれなんなの
加齢臭?
加齢臭?
>>273
仕事が忙しいからです
仕事が忙しいからです
292:まとめらいぶ 2020/05/26(火) 22:56:16.33 ID:ij+BQBtd0
二層式の俺に隙はなかった
コメント