1:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 13:52:19.08 0
引用元: 【画像】Twitter民「バックミラーを見たら後ろに戦車がいた」9万6000いいね
(C)2015 - 2020 まとめらいぶ
>>1
自衛隊の戦車はよくわからないんだけど
87式偵察警戒車?
自衛隊の戦車はよくわからないんだけど
87式偵察警戒車?
>>31
そう
87式偵察警戒車やで。
エリコンの25mm機関砲と3軸6輪が特徴やな
そう
87式偵察警戒車やで。
エリコンの25mm機関砲と3軸6輪が特徴やな
3:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 13:52:53.84 0
装甲車な
9:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 13:55:46.34 0
戦車じやねーし
14:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 13:57:38.57 0
夏とかめちゃめちゃ暑そう
19:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:00:26.62 0
思いっきり装甲車
10式か思って開いたのに
10式か思って開いたのに
25:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:03:46.29 0
履帯付いてなくても戦車なの?
>>25
一般人にとっては戦車なんじゃねw
一般人にとっては戦車なんじゃねw
32:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:06:52.75 0
戦車と装甲車の違いくらいわかって欲しいよね
>>32
ipodとimac位違うからな
ipodとimac位違うからな
43:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:12:25.38 0
>>43
背景が絶景すぎる
背景が絶景すぎる
64:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:19:10.99 0
戦闘車だから戦車でOK
>>64
戦車と名乗るには、大口径砲による火力、優れた装甲による防御力、高い悪路走破性が条件
16式は、大口径と言っても105mmライフル砲だし主力戦車必須装備である
120mmに足りてないし装甲も薄い
キャタピラより悪路走破性も悪いから戦車と言えない
戦車と名乗るには、大口径砲による火力、優れた装甲による防御力、高い悪路走破性が条件
16式は、大口径と言っても105mmライフル砲だし主力戦車必須装備である
120mmに足りてないし装甲も薄い
キャタピラより悪路走破性も悪いから戦車と言えない
88:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 14:33:27.69 0
戦車と装甲車て違うのか
まぁどうでも良い事だけど
まぁどうでも良い事だけど
118:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 15:10:42.38 0
10式生で見たことないなー
141:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 17:24:23.07 0
一般人から見て何が違うかといえば
出る玉の大きさだな
出る玉の大きさだな
156:まとめらいぶ 2020/05/01(金) 18:40:47.06 0
戦車って車幅半端無いよね
前に環八の井荻トンネル内で大型トレーラーに積まれた戦車の後ろに付いた事あるけど
2車線のトンネル内を2/3くらい幅取ってて主砲は後方に向けてあるし威圧感すごかった
前に環八の井荻トンネル内で大型トレーラーに積まれた戦車の後ろに付いた事あるけど
2車線のトンネル内を2/3くらい幅取ってて主砲は後方に向けてあるし威圧感すごかった
コメント