1:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:45:57.713 ID:4+/rEqZRa
no title

引用元: 【画像】正しい米の研ぎかたwww

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

2:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:47:21.024 ID:yh5KUTEz0
どっちだよ

4:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:48:15.380 ID:573UCaEza
電気炊飯器で炊いてるならどっちでもいい

5:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:49:00.176 ID:t9WUPFqna
研ぎ方より産地の水で炊いた方が良いです

9:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:49:44.265 ID:5b8R/dFO0
てかいい加減米くらい自動で洗えないもんかね

10:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:50:33.712 ID:djl5/jWrM
マナー講師みたいなもんか

18:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:54:43.812 ID:GPpt8BrT0
米は傷つけないように繊細に研ぐとは教わったことがある

24:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 18:56:51.383 ID:MnS5Twqi0
どうやってもウマイって事だろ

やっぱ米最高だわ

51:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 19:12:45.299 ID:/0Rr85pka
普通無洗米だよね

58:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 19:19:10.727 ID:dgO1v6xJ0
ちょっと濁りが残るぐらいが良い派もいるから正解なんてないのでは

64:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 19:24:30.645 ID:Itqvq7Ui0
象印「説明書通りにやれ」

68:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 19:32:25.757 ID:P9YaEmuq0
火を通せば食えるんだから何でもいいだろ

82:まとめらいぶ 2020/01/23(木) 20:42:09.397 ID:NpWAvmysa
米だけ頑張ってもねぇ