1:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:47:44.14 ID:35CD9cMo0
YouTuberへの憧れが依然高いのに対して、教師や医師に
になりたい人は少なくなっているようです。

 ソニー生命が「中高生が思い描く将来についての意識調査」の結果を発表しました。
全国の中高生1000人(中学生200人、高校生800人)を対象に調査したもので、
中学生男子の「なりたい職業」では、2位に「eスポーツプレイヤー」がランクインしました。

【ねとらぼ】
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1908/10/news031.html

no title

引用元: 【悲報】中学生のなりたい職業、1位ユーチューバー 2位プロゲーマー 3位ゲームクリエイター

(C)2015 - 2019 まとめらいぶ

>>1
日本終わったな

ちな無職

2:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:48:42.45 ID:SdVoGkPX0
まぁ中学生ならこんなもん

高校生くらいになれば現実見るようになるよ

5:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:50:57.94 ID:I/XjA5AxM
うぁぁぁぁ

6:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:51:50.45 ID:2uWJKR60M
みんな楽して金儲けたいんだなあ

この国の未来は暗い

>>6
労働単価下げ過ぎてこっちの方が割が良いからねえ

12:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:54:27.58 ID:S4ICvRc40
要は勝手気ままに楽して稼ぎたいってこったろ
ユーチューバーなんて完全な個人経営のネット芸人みたいなもんで、
食える奴とそうでない人の差はサラリーマンの比じゃないと思うがねえ

>>12
そら会社組織に入りたくて入ってる奴なんかこの世界に存在すんの?
会社に入らないと生活できないから嫌で嫌でしょうがないけど仕方なくやってるだけだろ?
一人で金儲けドカンと出来るなら誰だってそっちやりたいだろ

>>28
まあそりゃそうだ
だがもうユーチューバーが金になる時代は終わりつつあるからねえ
もっと人のやってないことで金を稼ぐことを考えなけりゃもたないよ

ボソボソ小声で喋ってる奴とか、つまらねえギャグを連発して悦に入ってる奴とかは
見てて寒々しいから二度と見なくなっちゃうからね
人前でハッキリ喋る経験を積まなきゃダメだよ

13:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:54:37.98 ID:bWomBrwn0
動画アップするだけでお金がーみたいな認識なのかな
実際は見やすいように10分程度の動画に数時間かかったりなんて頑張りがあるみたいだけど

>>13
小説も2時間程度で読み終わるものが、何ヶ月もかかってるんだよ

15:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:55:15.00 ID:I4FuQLMTd
ゲームクリエイターってただの社員じゃん

>>15
しかも殆どのゲーム会社ブラックだしな…中小は特に

18:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 12:57:54.10 ID:PxqSHBWn0
YouTubeなんてサラリーマンやりながらでも出来るしな

>>18
漫画家だって小説家だってサラリーマンやりながらできるし大して変わらんよ

24:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:01:44.62 ID:hXaFXrtO0
一方、高校生では、男子では「ITエンジニア・プログラマー」が1位に。


2025年から大学共通テストでも紙の試験以外にPC使ったプログラム試験も始まるので
学校教育のカリキュラムも大変更されるからね

将来的にはPC教育受けてない世代はゆとり世代として馬鹿にされるようになるだろうな

32:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:14:24.18 ID:4fba2zkV0
今はユーチューバーが人気ってだけだよな

もう一生〇〇で稼ぐなんて時代じゃないし10年もしたら他の職業が流行ってるのは間違いない

34:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:17:28.14 ID:DZ6WD4i/d
セイキンが5000万のランボルギーニ買ってヒカキンが5000万のパテック・フィリップ買ってたしな
そらなりたいわな

39:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:21:15.97 ID:B7XYo4740
日本おわたw

47:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:31:04.38 ID:Wlo8feDda
YouTuberの稼ぎっぷり見てると他の職業全部ショボく見えてくるからな

YouTuber出てきてから他の職業の魅力落ちまくりやわ

>>47
Youtuberよりテレビに出てるタレントとか芸人のが稼いでない?

>>52
オリラジ中田が芸人のトップ10よりYouTuberのトップ10の方が稼いでる言ってたぞ

>>102
芸人は中抜きが酷すぎて、本人はあまり儲かってなさげ

51:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 13:35:47.36 ID:nz9dAPOb0
中高生が見るのは儲かってるチューバーだけだからなぁ

楽しくて人気者になれて金が稼げるくらいの認識なんだろうな

69:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 14:30:23.45 ID:z/oPJvDz0
ゲームやYouTubeを見たりする事は楽しいが、
YouTuberやプロゲーマーみたいに仕事としてやりたくないわ。

76:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 14:38:48.83 ID:nB/lr9o50
人類の劣化が凄まじいな

84:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 15:04:23.09 ID:vjNkcPR5M
日本人って楽をすることを忌避するよな

楽をしようと工夫することが新しい物事に繋がると思うんだけど

>>84
楽をするための苦労を他人に押しつけるからだろ

90:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 15:23:48.62 ID:M2OnxOAxa
今の子供ってオタクばっかだよな

少し羨ましい

93:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 15:50:39.26 ID:bsJsowrV0
なれるのと
稼げるのは全然違う

ってのばかりだなwまあがんばれw

97:まとめらいぶ 2019/10/26(土) 16:16:11.31 ID:cBlEF3RAd
世も末って感じ

まあこういうやつらが底辺職に就いてくれるから安心っちゃ安心やな