1:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:07:05.59 ID:PFAxwFq/a
今さっきアプリから通知来たわ

no title

引用元: 【朗報】いきなりステーキさん、社員募集で初任給なんと50万円!!!【無職歓迎】

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

483:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:52:06.00 ID:KSvOdQxM0
>>1
みなし残業入ってそう

5:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:07:40.86 ID:Jap9sauNM
4ヶ月後は18万円やで

360:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:38:06.17 ID:pQJWJ1ZR0
>>5
十分定期

10:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:08:01.66 ID:IkLtWCrz0
いきなり過労死するまで働かされるで

24:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:34.30 ID:R0V29OUZ0
>>10
ワンオペの深夜バイトよりマシ

11:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:08:40.78 ID:mMVRJnGB0
イキナリ労基

12:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:08:42.16 ID:allTmyi70
3ヶ月だけ働くつってもめっちゃ激務やろ

20:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:26.66 ID:1KYWK1Ai0
いきなり減給

25:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:40.33 ID:I+m3G27c0
マジかよ仕事辞めてくる

26:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:41.45 ID:1Q7n3RCM0
3ヶ月だけ働いてやめるとかできなさそう

27:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:44.73 ID:ry1wIHYmd
胡散臭えな

こういう会社って絶対にブラックだろ

29:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:09:53.98 ID:mixZ+2hFM
3か月で退職できないよう契約する時書かされる系?

64:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:12:35.03 ID:YHUtDyPS0
>>29
これやろなあ

35:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:10:22.59 ID:Tt6ANeYy0
新人に50万出せるなら社員に還元しろ

43:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:10:47.78 ID:WHtoICdk0
多分1年未満で退職したら違約金とかあるよ

73:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:13:18.24 ID:o1W5/d530
>>43
違約金の定めのある契約って違法やで

155:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:20:40.05 ID:zFKjNHRfa
>>73
んなわけないだろガイジ

208:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:24:40.95 ID:+RDctWFn0
>>155
労働基準法第16条
(賠償予定の禁止)

使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

59:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:12:26.61 ID:UqgAq26Rd
初任給で50万ももらったら何させられるか怖すぎる

62:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:12:31.08 ID:SpSx7I55d
3ヶ月後は最低賃金不可避

77:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:13:51.23 ID:4Q2H/BqQ0
今人が少なくて働き手ないからな

81:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:14:01.23 ID:htptCV/Dd
3ヶ月あれば洗脳できるという自信

88:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:14:47.87 ID:moep/ZMy0
初任給50万なんて東大卒でも無理やなw

すまんなw

95:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:15:35.33 ID:cWOkTSSn0
ぼく「自分がステーキにされそう」

108:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:16:21.11 ID:P/jacvh30
ステーキ高いからDQN来ないし割とええぞ

122:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:17:21.78 ID:bcX6361p0
50万のうち35万円分はいきなりステーキの商品券や

125:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:17:54.80 ID:OxbZrmuq0
>>122
ありそうで草生える

135:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:19:00.58 ID:/af9/2a60
募集の時点で離職率のヤバい高さを吐露するスタイル

145:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:19:35.06 ID:qIKpbO/s0
大事な肉を失いそう

152:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:20:23.83 ID:Kso5XlRop
年間休日そこまで酷くないな

no title

385:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:40:40.34 ID:2MJn2Fs6x
>>152
no title

401:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:42:02.41 ID:NuR7LunZ0
>>385
これほんとややこしい

法律変えろ

177:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:22:16.72 ID:mRQfvOh8H
なにこの携帯の契約みたいなの

179:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:22:53.25 ID:B/XsKn3j0
これ深夜3時帰宅の10時出勤パターンやろ

死ぬぞ

190:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:23:40.95 ID:OxbZrmuq0
>>179
3時帰宅の9時出社やぞ

11時から店始まるんだから仕込みしないと

184:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:23:15.01 ID:loRDTaKO0
プラスアルファで時間外出るの?

262:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:29:06.18 ID:VFKV5RJO0
>>184
大規模な出店計画って書いてあるやろ

つまり店長や

店長は管理職だから残業代が出ない

271:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:29:55.23 ID:R0V29OUZ0
>>262
うむ、これだな

209:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:24:48.98 ID:n9vQu9/O0
ワイバイトやけど知っとる社員半分くらい辞めてくわ

227:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:26:30.38 ID:Kx6NfclP0
今いる社員を大事にしたれよ

232:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:26:51.05 ID:l3fiyyQia
典型的にブラック求人やん

佐川急便やリフォーム会社なんて昔はこんな求人出してた

239:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:27:16.10 ID:20cNHXyp0
「おいおい、50万もらってんなら24時間はたらけや!」

249:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:28:04.31 ID:7pHtktd10
>>239
ありそう

245:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:27:54.41 ID:V+XCQVng0
店舗運営まではしなきゃアカンやろな

稼ぎたい店舗運営したいやつにはええやん

254:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:28:33.88 ID:tJVqy/CK0
オフィスのビルに入ってるから何回か朝礼みたいなん見たこたあるけどめっちゃ体育会系やった

278:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:30:15.83 ID:znrjTgS80
>>254
体育会系は部活のシーズンやと1ヶ月近く休みないとか普通やから耐性はあるやろな

264:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:29:31.03 ID:KzKCWNGuM
ワイが管理してる建物にいきなりステーキ入ってるけど、6ヶ月間で3回も店長変わってたわ

289:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:31:17.68 ID:s53LL8kM0
>>264
肉屋で人が消えるって何かこえーな

324:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:34:24.15 ID:5UAWg/Yia
>>289
入社していきなりステーキにされるのか

335:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:35:36.78 ID:R0V29OUZ0
>>324
入社した奴が牛なら50万にはなるな!

うしっ!

352:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:37:31.75 ID:5UAWg/Yia
>>335
50万は競りの価格だった可能性

269:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:29:53.33 ID:Mq7A3gdqa
ワイ介護士パート手取り12万

身が震える

応募しようかな

309:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:33:03.55 ID:k6pnbgi2M
>>269
激務で良いなら配達やれば良いぞ

給料は悪くないから

282:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:30:38.95 ID:TUBPW0400
3ヶ月でやめたらええやんと思ったけどそれなら期間工行くわな

301:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:32:14.02 ID:V+XCQVng0
3か月だけ働くなんて意向のやつは落とされるだろ

308:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:33:02.39 ID:q5HfOutH0
>>301
面接時はやる気満々ガイジ装うに決まっとるやろ

327:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:34:51.84 ID:1cqdztCwx
なんで飲食がこんなにブラックになったんだろな

内容考えたらもう少し働きやすくても良くない?

351:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:37:30.76 ID:VFKV5RJO0
>>327
頭良い奴が頭悪い奴をこき使うシステムを作ったから

消費者側もブラックの温床の安いチェーン店ばかりに行かないで多少高くても個人経営行ったれや

540:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 22:00:47.50 ID:Tvn12xzzd
>>351
チェーン以外の飲食店のほうがもっとブラックやぞ

340:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:36:13.93 ID:LrTCL9sF0
ペッパーとかあの辺が勝手に自滅してくれたおかげやな

やっぱ誠実にやるのが一番賢いってことや

345:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:36:44.68 ID:moep/ZMy0
>>340
ペッパーのとこやぞここ

364:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:38:28.94 ID:GpFAsWZQ0
警備業界よりましやろ

普通に24時間勤務上がって6時間後に24時間勤務とかさせられるで

しかも残業代出ない

387:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:40:56.65 ID:DwX0Qq2bd
no title

404:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:42:27.31 ID:NuR7LunZ0
>>387
やめろ

403:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:42:20.55 ID:TNQDv7aC0
ベテラン店長の強烈なパワハラ受けそう

417:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:43:34.21 ID:IXHwQJgTd
no title

541:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 22:00:55.54 ID:arP8+Muc0
>>417
はえー親切

438:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:44:40.93 ID:iu4ADfK4a
三ヶ月後に能力を加味して給料決める言うけど、いきなりステーキの社員に求められる能力ってなんやねん

464:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:47:34.95 ID:CGwzE6je0
>>438
閉店間際の・・・・・・

467:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 21:48:17.67 ID:q7scH2ZI0
いきなり葬式

546:まとめらいぶ 2018/09/21(金) 22:02:16.89 ID:ywFhIgLP0
3ヶ月したら辞めたらええやん