1:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:42:36.820 ID:Ojw7DR9j0
no title

no title

no title

no title

引用元: 【画像】ソシャゲ課金をバカにしてる奴、女子に完全論破される

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

8:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:43:53.612 ID:hqlRuRL70
ふむなるほど

これは一理あるな

9:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:44:35.281 ID:RgRmbrO40
俺と同じ考えしてるじゃん

俺も食事に金かけるのと課金変わらないと思ってる

11:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:45:50.472 ID:3ZCTnLHPa
むしろ課金の方が有用の意味わからなさすぎわろた

35:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:53:48.106 ID:hqlRuRL70
>>11
ベースが違うんだよ

食べ物が当たり前にある世の中だぞ

カネ払えば食い物なんか溢れとるし買われなきゃ廃棄だからな

そこから考えると食べることもストレス発散とかただの欲求でしかない
ってことでソシャゲの課金と変わらんよね

精神的安定を求めるとゲームの方が有用な場合もあるという結論に達するよね?

65:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:08:30.039 ID:3ZCTnLHPa
>>35
場合もあるだけでむしろ有用ではない

並列

14:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:46:59.810 ID:VM/Dp7Bl0
ソシャゲは無課金でも生きていけるけど飯は無課金じゃ勝てないクソゲー

17:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:47:38.340 ID:SnH5JY090
食事はしないと死ぬけど
課金はしなくても死なねぇだろ

というか課金はただの承認欲求だろ。

他人よりも優れていたい褒められたい等の願望以上のものじゃないよ

29:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:50:11.850 ID:UeUbo7Bjd
>>17
じゃあお前は衣食住以外に金かけるなよw

30:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:50:33.245 ID:rVCEQft3p
飯というかお菓子やらジュース飲むくらいならって感じだろ

44:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 14:59:58.187 ID:rnVbH9WL0
忙しい金持ちの課金と生活費削って課金してる底辺とじゃ大違い

47:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:01:08.358 ID:4W+Jh7wQd
no title

81:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:17:17.494 ID:2+laOEdba
>>47
暇つぶしにお金使えない大人の方が心配

85:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:22:10.699 ID:74DRFzsz0
>>81
完全にこれ

否定してるお前ら趣味に金掛けんなよ

62:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:07:56.276 ID:gsWaIPjT0
食事って必須だし、その栄養は自分の血肉になるよね

むしろ自分を物理的に構成する永続的な最も顕著な例じゃん

ガチャと同等なんてギャグで言ってるだけだよ

64:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:08:08.636 ID:3hHksBkFd
なんでガチャで欲しいものを確実にもらえるかもわからないものに課金するんだ?

確実にもらえるもので課金する方がいいだろ

論点ずれるけど

71:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:10:08.920 ID:3b0Dlupz0
>>64
おれだけ持ってる優越感がほしい…

75:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:11:50.776 ID:3hHksBkFd
>>71
その考えはなかった!

納得したわ

74:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:11:43.361 ID:vJWZVmwo0
食事は健康な体の為にバランス良い物食べようとするほど金掛かる

ソシャゲと食事に金掛けるのが一緒って
無節操に食いまくってるバカと同じ
って意味では同意

76:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:12:29.660 ID:kbi6vOi10
好きにしろよ

78:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:13:29.259 ID:Ts+x7RFMM
まあソシャゲ課金じゃなくても趣味が食欲と同じになるのは病気だな

完全に依存性のそれ

79:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:15:25.350 ID:0QtukWSGa
ちなみに俺も毎月2000円だけど課金してる

80:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:16:56.542 ID:IrAJimCl0
1年に1月だけ5万前後課金してる

82:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:18:14.320 ID:3QICDnUud
課金をバカにしてるんじゃなくて生活費削ってまで課金してるやつをバカにしてるんだけどな

そこまでやるならもっと金稼げよって話でさあ

83:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:18:15.900 ID:SFt4Cej40
自己満足が一番確かな物差しだからそれぞれの楽しいと思える事に金使った方が有用だな

87:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:22:42.903 ID:AN7gyDja0
課金した分楽しめるなら課金してもいいんじゃね

89:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:24:41.674 ID:tyBvECHn0
必要のないものは食わない おわり

93:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:32:08.446 ID:btd3kR0t0
ソシャゲ以外にしても趣味やら娯楽ってのはなんでも金がかかるもんだよ

95:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:34:49.222 ID:PdDjd4d1d
>>93
ボロアパートで改造車とかも惨めな趣味

97:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 15:38:52.377 ID:cIhdOXc5p
松屋の食券もガチャ方式にしてやれ

121:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 16:13:50.277 ID:HY54lJpOd
暇潰しと趣味は違うだろ

ソシャゲは確実に暇潰し

126:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 17:40:36.749 ID:wm3YzuPk0
>>121
それは個人によって違うだろ

135:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 18:36:05.176 ID:Qo1TEzHn0
実際に思ってるかどうかは別にしてその仕事に携わってる人間なら無駄とかは言えないだろうな

136:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 19:13:19.769 ID:UeUbo7Bjd
>>135
せや世の中にはな
色んな奴がおる

それをわからな人の心の優しさなんて誰にもわからんやろさかい!!

148:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 19:34:23.808 ID:V51oBbOw0
一部の課金者のおかげでサービスが成立してるし

169:まとめらいぶ 2018/08/30(木) 20:18:50.971 ID:qGqLHY640
いつも最初のお買い得パックみたいなのだけ購入して終わってしまう