1:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:55:34.11 ID:fOOu6hhC00404
@asadaasada793
 https://twitter.com/asadaasada793/status/943849064767950848

【拡散希望】
先日ツイートしたサービスに関して、クラウドファンディングで資金調達をします。
事前に、漫画を描いている方の中で、このサービスに作品を投稿したいという方の
人数を調べる必要があります。ご協力をお願い致します。 投稿したいという方は
このツイートに返信をお願い致します。

8:37 - 2018年4月3日

no title

引用元: 【漫画村死亡か?】漫画版YouTubeが誕生しそう、広告収入を漫画投稿者に還元

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

2:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:55:50.38 ID:HJE3YUCCd0404
キター

3:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:56:08.09 ID:MISlbbbRd0404
これな

4:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:56:10.36 ID:Em0ZbHw4r0404
まだ読み終わってないのに次のページに行くんか?

8:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:56:53.00 ID:dcCKGJ9jd0404
>>4
そこは手動だろ

18:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:58:06.64 ID:oenQRffXd0404
>>8
いやそこは全自動にして賛否両論にしよう

46:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:01:24.72 ID:TDO0tN3Ua0404
>>18
賛はあるんですかね

5:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:56:27.25 ID:csQKyrFS00404
ええ時代や

6:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:56:33.54 ID:dcCKGJ9jd0404
これからはこうなるだろうな

10:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:57:37.11 ID:Gf8bYFlyd0404
楽しみ

16:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:57:59.18 ID:dv/BFPand0404
もう出版社とかいらんからな

20:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:58:33.08 ID:jU7tzcOOd0404
自分のペースでページ進められん上に
普通は一目で捉えられる所を余計な視線移動を強要される

絶対に流行らない

27:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 12:59:15.40 ID:rmzSBSMhd0404
>>20
アホだろお前
YouTubeぽいって動画って意味じゃないぞ

41:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:01:00.07 ID:OkW3J7cE00404
支持したい

51:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:01:42.97 ID:Cm8a1Sna00404
広告って単価少ないからすぐコケると思うわ
定額制の方がいいんじゃね

57:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:02:31.99 ID:Oab3gRnFd0404
>>51
Pixiv並に知名度がないとまず成功しないだろうな

53:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:02:05.63 ID:n8Xf5cU900404
なおクソ漫画しか載らない模様

56:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:02:26.08 ID:H3MwSETwr0404
>>53
これな

66:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:03:37.06 ID:M4im+DK2r0404
ニコニコ静画みたいなもんか?

69:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:04:04.99 ID:Oab3gRnFd0404
>>66
youtubeの漫画版って話

93:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:08:15.49 ID:T6VuO8XV00404
youtubeってもっと世間的にグレーだった頃ってどうやって収益上げてたんだ?
広告とか無かったよな

100:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:09:43.16 ID:ze6RUHCPx0404
>>93
だから赤字で
Googleに買収されてしまったんやろ
んなこともしらんとか
キッズ丸出しやな

120:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:12:39.62 ID:T6VuO8XV00404
>>100
いやさすがにそのくだりは知ってるわ…

161:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:19:49.79 ID:nZwnrsgvM0404
>>120
企業の動画配信とHPへの埋め込みとかやないの

197:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:26:31.44 ID:T6VuO8XV00404
>>161
サンガツ
でもGoogle買収以前からやってたっけか

96:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:08:32.26 ID:/iA6gsC200404
HIKAKINが読み聞かせてくれるんか

110:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:10:31.83 ID:HzvPu4cv00404
既に赤松がやってたやろ
あれとどう違うんや

115:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:11:42.14 ID:iukQhY1Td0404
>>110
あれは絶版を載せてるだけ

127:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:14:02.30 ID:HzvPu4cv00404
>>115
なるほど

129:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:14:37.76 ID:XrM7p7XVM0404
出版社「ダメです」

153:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:18:41.60 ID:LxlvXZFv00404
資金ショートして終わりやろなあ
金持ちが道楽気分でやってくれや

213:まとめらいぶ 2018/04/04(水) 13:30:00.29 ID:8D5mB21dd0404
少なくともこういうことやるなら
無名のゴミじゃなくて巨大な資本じゃないと意味なし
日本でやるならdアニメdマガジンが成功してるドコモがやるのが恐らく最適