1:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:07:06.77 ID:ahMcGsyP0 BE:849645472-S★(512600)
法の知識があなたを守る
ブラックな職場環境をホワイトにするために

笹山尚人氏インタビュー

【synodos】
 https://synodos.jp/info/21063

1日16時間働ける

ブラック企業

【イメージ画像】

引用元: ブラック企業の魅力

(C)2015 - 2018 まとめらいぶ

2:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:08:03.12 ID:nqPeSsvt0
出入りの自由さ

6:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:14:25.81 ID:pcqkHsl20
他社と比べても異例の昇進スピード

67:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 11:18:00.88 ID:DTJJ/pmA0
>>6
これw

8:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:17:10.78 ID:CGd16pX10
年間最高評価で昇給月千円

10:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:19:23.59 ID:c3vlbOY90
経営状況が悪化して、手遅れになってから動き出す

13:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:22:46.13 ID:O6B6ALiU0
経営者も社員も客もあたまおかしい

33:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 01:09:30.78 ID:aGGWo/WU0
>>13
それウチの会社やん!(´・ω・`)

17:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:30:53.41 ID:eEs9AaWR0
大和ハウスは最悪だぞ

137:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 18:57:34.64 ID:QMLHrDEt0
>>17
元大和
給料はほんと普通。
10年で年850万ぐらい
残業200時間とかザラで、それを80時間に書き換えさせられた時に辞めようと思った。

154:まとめらいぶ 2018/02/04(日) 19:43:01.97 ID:lWLz5mT70
>>137
数年前にそれやってるのがバレて、未払いの残業代払ったけどまだやってんのか?

173:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 07:04:27.19 ID:GWx6rSJx0
>>154
今はどうだろうね?
自分辞めたの10年ぐらい前だし。

19:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:34:21.65 ID:c3vlbOY90
理論や合理性より感情が優先

24:まとめらいぶ 2018/02/02(金) 23:55:53.91 ID:9kdVN0Ep0
いつも求人出していて入社しやすいのが魅力!
甘い言葉を並べてる(初心者に丁寧に指導、アットホーム、イクボス、子育て応援企業)

休日は無給で出勤、残業代も少しだけか全く無い、パワハラ当たり前
場合によっては裁判が経験出来るのも人生経験としていいかも!

27:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 00:13:16.14 ID:RV4/o+QO0
客神様

29:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 00:26:20.43 ID:/0+quA/r0
メンタルはマジで鍛えられる
何事にも動じない鉄と氷の心が手に入る

30:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 00:28:13.47 ID:va3mDjSx0
普通の会社に入った時に得した気分になれる。

31:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 00:32:02.06 ID:khSHEIw80
体育会系

34:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 01:33:19.91 ID:PoPCaQAE0
私はこれで廃人になりました

37:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 03:10:09.14 ID:SYTJC3UQ0
入るの簡単
出るのも簡単、たまに墓石になる

41:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 03:37:21.43 ID:NxQtDMUe0
転職したときに
普通の会社って残業無しでもこんなに貰えるのか…ってなる

42:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 03:54:30.18 ID:A6JpgBNA0
もう嫌だ俺の会社゚(゚´Д`゚)゚

no title

50:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 07:26:41.27 ID:092uYUYV0
>>42
今時こんな会社あるの?

55:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 07:39:04.29 ID:vO74hQt+0
>>50
あるんだなあ、これが。
俺の前職もこんな下らないメールが毎日くるんだぜ。やってらんなくて辞めたわ。

54:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 07:35:19.02 ID:kAVOYK9U0
うちの会社(東証一部上場)も似たようなもんだな。

でもあのようなメールは送られてこないね。

77:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 12:30:36.98 ID:E0w+sQhI0
マトモな企業の主任が、中小企業だと係長、
ブラック企業だと副課長くらいにはなってるかな。

87:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 13:03:50.37 ID:Ektyz2sz0
ブラックはすぐに採用してくれるだろ。
相手も使い捨ての気マンマンなんだからこっちも使い捨てしたいときに利用すればいい。

100:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 13:43:57.82 ID:GPDNB0A30
日本の客って世界一頭おかしいと思うわ。もてなしに甘えてやがる。
客に規制加えないとブラック企業は永遠になくならん

101:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 13:51:54.38 ID:CyPAxSv40
有能な人間が時間内に仕事終わって手厚く福利厚生受けるが
無能は消えるしか無いのがホワイト企業

無能でも会社の命令通り休みなく遅くまで働いて
色々諦めればそれなりに給料貰えるのがブラック企業

ホワイトで生きられない無能を食わす為に
アレコレ脱法気味なのは仕方のない優しい世界

105:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 13:59:46.37 ID:jcdFaDUH0
>>101
これ

127:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 18:07:56.07 ID:XOHioesz0
アットホームな職場です

129:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 18:09:59.66 ID:2kfCq6EP0
アットホームって書いてあったらだいたいブラック

138:まとめらいぶ 2018/02/03(土) 19:09:05.44 ID:rJuWvH4a0
家族的な人間関係で逃げられなくする

175:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 07:33:37.07 ID:3Gi5ili+0
朝礼が長い
職場の強要
役員が身内

215:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 17:56:53.82 ID:myt7iJNF0
お前が必要なんだという甘い囁き

226:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 20:27:33.92 ID:GwhO009F0
セブンイレブンは恵方巻の押し付けノルマをやめろ、
バイトにまでノルマとかどこまでブラック化してんだよ

229:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 20:42:54.86 ID:nZ1yTVnm0
犯罪を見つけてあちこちにどしどし通報する

232:まとめらいぶ 2018/02/05(月) 20:57:35.08 ID:z1kzKgxJ0
面接の和やかさは半端じゃない