1まとめらいぶ2017/11/12(日) 19:54:32.99ID:CAP_USER9.net
【Yahoo! ニュース】
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000006-mai-life

学校現場で頭髪指導の在り方が問題になる中、頭髪が生まれつき茶色い東京都内の
20代女性が毎日新聞の取材に応じた。学生時代だけでなく、社会人になってからも
髪の色で肩身の狭い思いをしてきたという女性。「なぜ、社会はありのままを認めて
くれないのか」と問いかける。

女性は、母も弟も生まれつき髪が茶色い家系に生まれた。幼少時は特に色が明るく、
海外旅行では入国審査で「本当に日本人なのか」と疑われた。

母も幼少時、髪の色でいじめられた経験があり、自由な校風で知られる都内の
私立幼稚園に女性を入園させた。制服はなく、髪形も色も自由。髪の色を意識する
こともなく、中学までエスカレーター式で過ごした。

そんな女性に最初の壁が立ちはだかったのが、高校受験だった。母と10校近く
訪問したが、いずれも「黒く染めてください」と地毛での登校を断られた。
地毛の色を申請すれば黒くせずに済む「地毛登録」の制度がある
私立女子校を見つけ、入学した。

教諭から黒染めを強要されることはなかったが、同級生らは
「何で彼女だけ茶髪でいいの」
「地毛じゃなくて染めているよね」などと陰口をたたいた。
「何で信じてくれないの。地毛の色は『私らしさ』じゃないの」
と悲しみが込み上げた。1年の終わりに学校を中退。海外の高校へ留学した。

留学先では髪も肌の色もさまざま。仲間は「いい髪の色だね」とほめてくれた。
帰国後はインターナショナル校に通い、短大へ進学した。

2度目の壁は就職活動だった。短大教授の助言で髪を黒く染めて就活を始めたが、
髪質のせいかすぐに色が落ちた。茶髪は地毛だと伝えた上で百貨店とレンタカー
会社から内定をもらったが、人事担当者はこう言った。「接客業なので茶髪は
イメージが悪い。入社までに黒く染めてください」

またか--。怒りを抑えられず内定を辞退した。1年間のフリーターを経て、
昨年から警備会社で働いている。地毛での勤務はできるが、
自分のやりたい仕事とは違う。

女性は今、再び髪を黒く染めようと思っている。冬に入社が内定している航空
会社で働くためだ。何度も迷ったが、夢のためと割り切った。女性は言う。
「自分の髪の色を大事にしたい、と思ってこれまで反発してきたけど、
通用しなかった。これが日本の現実なんだ」

生まれつき髪が茶色い女性の3歳ごろの写真=東京都港区で、女性提供


2まとめらいぶ2017/11/12(日) 19:55:01.35ID:l72aQcXW0.net
レリゴー
5まとめらいぶ2017/11/12(日) 19:55:52.59ID:uJUjiUPm0.net
>>2
「ありのままではクズのまま」
って兵頭会長が言ってた。
12まとめらいぶ2017/11/12(日) 19:57:26.67ID:OQF+p5n40.net
というか茶色の方がいい
15まとめらいぶ2017/11/12(日) 19:58:19.96ID:nbFCBsEu0.net

       ありのままの姿を見せる…
          ありのままの 自分になる……

                 ノ
           彡 ノ
        ノ
     ノ ノ  ミ
   〆⌒ ヽ彡
   ( ´・ω・`)    これでいい…
           少しも怖くない……
22まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:00:24.04ID:wHkVvH/p0.net
>>15
꧁ ⌒ ꧂
( ヽ´ん`)
33まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:02:28.07ID:dACFluWV0.net
本当に文系って最低だな。
64まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:09:35.01ID:5nnqtYDf0.net
オレもありのままの性格がクズすぎて生きるのがつらいわ……
104まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:18:43.60ID:08M9Apd50.net
白ハーフなら許されるんだろ
111まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:20:39.12ID:3AL0Kd0K0.net
うちは金髪の遺伝があって小学校1年くらいまで金髪で
その後ずっと茶髪だったけどこの記事みたいな経験は一切ない
125まとめらいぶ2017/11/12(日) 20:23:27.78ID:V+dKLRgz0.net
25年前に小学生で地毛茶髪いたけど特に問題にもならなかったな

極一部のアホ教師がアホなだけじゃないか

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510484072
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ