1:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:34:27.75ID:CAP_USER9.net
自動車を運転するうえで覚えておくべきことをお知らせします。
■最長で20年以下の懲役
「あおり運転」に代表される危険運転行為は、道交法違反です。もし相手を事故・死傷
などに追いやった場合は危険運転致死傷罪が適用され、最長で20年以下の懲役に処される
可能性があります。また、安全な車間距離を取らずに前車へ接近する行為は、道交法26条
が禁止する「車間距離不保持」に該当します。高速道路での車間距離不保持は3か月以下
の懲役または5万円以下の罰金が科され、一般道での車間距離不保持は5万円以下の罰金
が科されます。違法行為に遭遇した場合は落ち着いてすみやかに距離を取り、安全な
場所に停車するなどして警察へ通報しましょう。
もし相手が車外に出てきて自車に向けて挑発してきたり、脅迫行為や車両への暴行を
加えてきた場合は、決して車外に出て交渉しようとせず、ドアがロックされている
ことを確認してその場で警察へ通報することを強くお勧めします。自動車のガラスは
(外からだと特に)なかなか割れません。素手ではまず困難なので(殴打等で割ろう
とすると相手がケガをする可能性のほうが高い)落ち着いて連絡しましょう。
警察への通報は「110」へ。また、このような違法行為への証拠保全の意味でも
「ドライブレコーダー」は大変有効な装備です。これを機会に購入を検討される
ことをお薦めいたします。
(補足と余談)
自動車ガラスが外からだとどれだけ割れづらいかというと、比較的割れやすいサイド
ウィンドウ(フロントはもっと硬い)でさえ、割るにはプロの格闘家の最強の近接攻撃
(肘打ち)でも大きめなケガをするレベルです。慌てずに落ち着いて通報しましょう。
【Yahoo! ニュース】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171012-00010001-bestcar-ind
■最長で20年以下の懲役
「あおり運転」に代表される危険運転行為は、道交法違反です。もし相手を事故・死傷
などに追いやった場合は危険運転致死傷罪が適用され、最長で20年以下の懲役に処される
可能性があります。また、安全な車間距離を取らずに前車へ接近する行為は、道交法26条
が禁止する「車間距離不保持」に該当します。高速道路での車間距離不保持は3か月以下
の懲役または5万円以下の罰金が科され、一般道での車間距離不保持は5万円以下の罰金
が科されます。違法行為に遭遇した場合は落ち着いてすみやかに距離を取り、安全な
場所に停車するなどして警察へ通報しましょう。
もし相手が車外に出てきて自車に向けて挑発してきたり、脅迫行為や車両への暴行を
加えてきた場合は、決して車外に出て交渉しようとせず、ドアがロックされている
ことを確認してその場で警察へ通報することを強くお勧めします。自動車のガラスは
(外からだと特に)なかなか割れません。素手ではまず困難なので(殴打等で割ろう
とすると相手がケガをする可能性のほうが高い)落ち着いて連絡しましょう。
警察への通報は「110」へ。また、このような違法行為への証拠保全の意味でも
「ドライブレコーダー」は大変有効な装備です。これを機会に購入を検討される
ことをお薦めいたします。
(補足と余談)
自動車ガラスが外からだとどれだけ割れづらいかというと、比較的割れやすいサイド
ウィンドウ(フロントはもっと硬い)でさえ、割るにはプロの格闘家の最強の近接攻撃
(肘打ち)でも大きめなケガをするレベルです。慌てずに落ち着いて通報しましょう。
【Yahoo! ニュース】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171012-00010001-bestcar-ind
4:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:35:43.67ID:J43rxRSj0.net
煽り運転とは?
前走のクルマ、バイク、自転車の
後方8m以内にくっついて走る事をいいます
前走のクルマ、バイク、自転車の
後方8m以内にくっついて走る事をいいます
11:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:38:16.86ID:eStD2s130.net
>>4
マジかよ、渋滞の時よく煽られるわ。
マジかよ、渋滞の時よく煽られるわ。
5:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:36:10.60ID:k1ThKUsY0.net
携帯で110ってちゃんとかかるのか不安になってしまう
これまでかけた事もないし
これまでかけた事もないし
100:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:05:59.16ID:H3m+HIvn0.net
>>5
その場の管轄警察署に繋がります。
110番でピンポイントで場所も特定されます
その場の管轄警察署に繋がります。
110番でピンポイントで場所も特定されます
46:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:49:38.01ID:e4HGDh/X0.net
>>6
煽ってた車がステッカーに気づくとススーッと車間距離あける
あとドラレコは駐車してる間も録画できるタイプおすすめ
駐車中の当て逃げとかよくあると聞くので
煽ってた車がステッカーに気づくとススーッと車間距離あける
あとドラレコは駐車してる間も録画できるタイプおすすめ
駐車中の当て逃げとかよくあると聞くので
7:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:37:08.49ID:UxG6O0Jf0.net
DQNのヤンキーはゾンビだと思えばいい。
ゾンビが現れたら、窓なんて絶対に開けないだろ。
つまりはそういうことだ。
ゾンビが現れたら、窓なんて絶対に開けないだろ。
つまりはそういうことだ。
40:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:47:14.61ID:SaDKmXk+0.net
>>7
納得
納得
15:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:39:09.85ID:HaYfU7Ao0.net
プリウスのDQN率の高さは異常
107:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:07:58.01ID:cH3Ca2rU0.net
>>15
特に黒色のプリウスな
エアロとかマフラー変えてるDQN率高い
特に黒色のプリウスな
エアロとかマフラー変えてるDQN率高い
30:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:44:34.93ID:lky2y9CL0.net
車にスタンガン機能付けないとな。
ハイブリッドなら更に強力w
ハイブリッドなら更に強力w
34:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:46:25.12ID:e4HGDh/X0.net
75:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:58:19.63ID:4ffX9YKz0.net
>>34
ステッカーだけ貼ってるわw
ステッカーだけ貼ってるわw
43:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:48:53.18ID:V0ZznZDP0.net
車の前後にドライブレコーダー必要だな
52:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 19:52:16.68ID:VNHZJ9BD0.net
トラブルまで発展するケースでは、煽る側が弱っちい場合がほとんどだろ(笑)
113:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:09:54.84ID:NORvXbFr0.net
ラインで助けを求めるのが今風
131:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:13:35.98ID:VluX8sL30.net
催淫スプレーは常備してる
154:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:17:35.78ID:25zl7Ea40.net
ドライブレコーダー付けてたら
後から警察来ても勝てる
つまりドライブレコードが大事
後から警察来ても勝てる
つまりドライブレコードが大事
160:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:19:44.17ID:J/YUfKI30.net
>>154
自分も気づかずに違反してて負けることもある
けっこうある
自分も気づかずに違反してて負けることもある
けっこうある
210:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:30:40.64ID:puLBSJIN0.net
DQNは油断した頃に現れるから
護身用のナイフと催涙スプレーは車には必須
刃渡りが小さければ合法だし
正当防衛が適用されるからな
護身用のナイフと催涙スプレーは車には必須
刃渡りが小さければ合法だし
正当防衛が適用されるからな
236:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:35:37.12ID:ufWSImIw0.net
煽り運転、1発免取りの懲役で構わん
237:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:36:24.21ID:UXbm8xG/0.net
>>236
私は好きよ
私は好きよ
311:まとめらいぶ:2017/10/12(木) 20:57:37.48ID:jlBkv9iQ0.net
あおって来たら全開で振り切れが正解だが
書けないわな
書けないわな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507804467
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ
コメント