1:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 03:23:22.36ID:CAP_USER.net
ホンダのハッチバック・ハイブリッドモデル『インサイト』
新型プロトタイプを初めてカメラが捉えました。
「インサイト」は、ホンダが2シーターハッチバックとして1996年に初代モデルを発売、
当時プリウスを凌ぐ燃費で話題となったものの、2006年に生産終了。
2009年には、5ドアハッチバックとしてリベンジを狙い復活しましたが、トヨタ
『プリウス』人気を超えることが出来ずに2014年で無念の生産終了となっていました。
そして2018年、打倒プリウスを合言葉に第3世代が復活の狼煙を上げます。
今回捉えたプロトタイプは完全なミュールボディのためデザインの詳細は不明ですが、
リアドアが延長されており、ボディが拡大され居住性が大幅に向上すると思われます。
予想されるパワートレインは1.5リットル・スポーツハイブリッド「i-MMD」を搭載。
プリウスと同等以上の燃費となる可能性が高いようです。
予想価格帯は250万円~290万円程度と予想され、高い居住性、低価格、高燃費と全てに
おいてプリウスを上回ると見られる「インサイト」次期型の復活は、2017年東京モーター
ショーが舞台となる可能性が高いです。
写真:4年振り復活でプリウスを超える!?
【ZAKZAK】
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170809/eco1708090010-n1.html
新型プロトタイプを初めてカメラが捉えました。
「インサイト」は、ホンダが2シーターハッチバックとして1996年に初代モデルを発売、
当時プリウスを凌ぐ燃費で話題となったものの、2006年に生産終了。
2009年には、5ドアハッチバックとしてリベンジを狙い復活しましたが、トヨタ
『プリウス』人気を超えることが出来ずに2014年で無念の生産終了となっていました。
そして2018年、打倒プリウスを合言葉に第3世代が復活の狼煙を上げます。
今回捉えたプロトタイプは完全なミュールボディのためデザインの詳細は不明ですが、
リアドアが延長されており、ボディが拡大され居住性が大幅に向上すると思われます。
予想されるパワートレインは1.5リットル・スポーツハイブリッド「i-MMD」を搭載。
プリウスと同等以上の燃費となる可能性が高いようです。
予想価格帯は250万円~290万円程度と予想され、高い居住性、低価格、高燃費と全てに
おいてプリウスを上回ると見られる「インサイト」次期型の復活は、2017年東京モーター
ショーが舞台となる可能性が高いです。
写真:4年振り復活でプリウスを超える!?
【ZAKZAK】
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170809/eco1708090010-n1.html
2:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 03:28:33.39ID:iX6AtHNc.net
ダサイでちゅ(´・ω・`)
4:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 03:33:55.82ID:NzSfILMO.net
彫刻刀で彫ったのかな
5:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 03:39:08.94ID:sWI6xm0J.net
地面のちょっとした凹凸で車体がバラバラになりそう
6:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 03:40:07.97ID:sWI6xm0J.net
とはいえプリウス自体が、ひでー車だからなぁ
11:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 04:03:16.30ID:KG55FfY+.net
ホンダのインサイトが発売されてから、スペック調整して発売するのが
プリウスの開発ルーティンだからねぇ
プリウスの開発ルーティンだからねぇ
31:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 06:07:56.51ID:V8aGybb6.net
どこ向けに売りたいデザインなのか不明。
このデザインではレジェンドの二の舞。
このデザインではレジェンドの二の舞。
34:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 06:14:15.35ID:BFD3zPpC.net
グレイスが爆死したのを忘れてるのかな
40:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 06:54:02.89ID:CKKEYUMx.net
相変わらず安っぽさMAXだな
47:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 07:29:49.39ID:eA0mXLNF.net
出る前から負け確定www
52:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 08:17:22.93ID:LyNbxNg4.net
変態仮面にしか見えないな。
64:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 09:23:16.43ID:ry3eg8XK.net
こんな凡庸なデザインじゃ日本では枯れ葉マーク専用まちがいなし
71:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 09:42:48.90ID:t5VUB1zX.net
継続できない一発屋
だからブランド力を維持できない
気が向いた時にだけハイブリッドをつくる気まぐれな製造業
だからブランド力を維持できない
気が向いた時にだけハイブリッドをつくる気まぐれな製造業
77:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 09:57:54.02ID:htjo/tjp.net
これ事故ってるだろう。
ボコボコじゃんw
ボコボコじゃんw
80:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 10:10:04.56ID:TQIcQmDw.net
ホンダのHVとかギャンブルすぎて無理
94:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 11:27:09.96ID:uKSOmHSn.net
ダサホンダ
102:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 15:45:13.49ID:OsVCtXwE.net
フィットHV発売でインサイトの役目を果たしたんだからもういいんじゃね
115:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 18:44:54.48ID:l089Gxqi.net
フィットで良くなったと思ったらまたおかしくなってきたな
127:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 20:51:41.83ID:S3ck9f8Y.net
発売前なのに古臭く見えるのはなんでなんだろ。
131:まとめらいぶ:2017/08/10(木) 21:08:42.04ID:IrQmsWi3.net
グリルは銀テープを貼ったようなチープ感、
テールの左右を繋げればかっこいいと思ってるメーカー
テールの左右を繋げればかっこいいと思ってるメーカー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1502303002
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ
コメント