1まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:23:20.29ID:CAP_USER9.net
【NHK NEWS WEB】
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170424/k10010959571000.html

ポケットにしまった使い捨てのライターの残り火で、衣服などが燃えて、けがをする
事故が相次ぎ、死亡事故も起きているとして、消費者安全調査委員会、いわゆる消費
者事故調は、残り火がないことを確認するよう注意を呼びかけています。身近なもの
が原因で起きる事故を調査している消費者事故調は、24日、東京都内で会合を開き、
使い捨てのライターの事故が相次いでいることから、事故についての情報をまとめ、
改めて注意を呼びかけました。

それによりますと、ポケットにしまったライターの残り火で衣服などが燃えて、やけ
どなどのけがをした事故は、これまでに67件報告され、死亡事故が1件、重傷事故
が11件起きているということです。

使い捨てのライターは、使用後に着火レバーを離せば火が消える仕組みになっていま
すが、砂などの異物が内部に入り込み、指を離してもレバーが正常な位置に戻らなく
なると、ガスが出続けて、残り火が発生するということです。

消費者事故調は、事故を防止するためには、火がつく場所にふたがあり、異物が内部
に入りにくいライターを使うことが有効で、使用後は残り火がないことを確認するこ
とが重要だとしています。

消費者事故調の持丸正明委員長代理は、「事故を防ぐために、業界にも考えてもらい
たいし、消費者にもライターを使用する際には選択肢があることを理解してほしい」
と話しています。

オイルライター

【イメージ画像】
2まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:24:39.58ID:7pV1uIji0.net
ヤニで頭おかしくなってライターとタバコ間違えたんやろ
5まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:27:44.69ID:f3w/0svx0.net
>火がつく場所にふたがあり、
 異物が内部に入りにくいライターを使うことが有効


消費者事故調による巧妙なジッポライターのステマ
18まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:38:50.57ID:IpUvO6kh0.net
>>5
オレのジッポは不良品で
蓋のカドッコに小さな穴開いとるけぇ
蓋しめても火ぃ消えんやろなぁ

タバコ吸わんからオイル入れんけどw
11まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:31:22.21ID:g3HKSmNC0.net
死者いるのか

嫌な最期だ…
13まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:33:33.26ID:L1XvyIbJ0.net
自己責任でOKw
25まとめらいぶ2017/04/24(月) 18:50:39.52ID:MYzIxMKe0.net
チャイルドロックが付くようになって
構造に問題のあるライター増えたからな。
30まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:02:09.75ID:xZAoC2SG0.net
墓参りで線香に着火するのにジッポ買った
32まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:05:18.66ID:svY++qtQ0.net
オイルライターで火事起こした動画思い出した
35まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:12:56.32ID:K8nW/qCb0.net
>>32
なぜ置いたし、うふ
39まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:19:58.27ID:JFeps4Ya0.net
これを思い出すw

【YouTube】
 https://www.youtube.com/watch?v=YpU4WSFpD7Q 
41まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:21:21.99ID:BOmOd4N60.net
間抜けが焼け死ぬだけなら別にいいけど延焼させるなよ。
47まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:29:53.93ID:MyhGyH4s0.net
永久マッチジッポ…
55まとめらいぶ2017/04/24(月) 19:58:15.57ID:QjtOGaiR0.net
匂いがしたら気をつけようね

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493025800
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ