1:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:51:50.19ID:CAP_USER9.net
ブラックバイト問題が注目を集める中、高校生の娘を持つという人物が
1月26日に投稿したツイートがネット上で話題になっている。
「娘のセブンイレブンの明細!明細は額面が書いてあるけど手書きでペナルティ
って書いて その金額が引いてありました。風邪で休んで替わりの人を見つけられないと
ペナルティらしい!休んだ10時間分を引いてるけど その分のお金って
どう処理してるのかしら?明細がきちんとしてればいいけど…疑問」
○オーナーは「本人には説明してあります」と回答
このツイートには、給与明細の添付されている。
給与明細には、「勤務総時間25時間」、「支払額合計23,375」とあり、そこに
添えられた付箋には「ペナルティ935円×10時間=9350円」と手書きで書かれている。
前出のツイートによると、このペナルティは風邪で休んだ日に代わりの人員を
探せなかったために課された。この店舗は直営店ではなく、フランチャイズ店だといい、
投稿主は娘さんに代わってオーナーに連絡。オーナーからは、
「本人には説明してあります」という答えが返ってきたという。
「先ほどオーナーという人に電話をしたら本人には説明してありますって…高校生が
言い返せない わかってるよね? 文句があれば本人がって」その後、本社にも連絡
したということだ。この投稿に対して、ネットでは「これ事実ならマジヤバでしょ」
といった声が相次いだ。「明細書に書いてないってことは店長が独断でやったのかw
酷すぎ」 「バイトにペナルティて、、なんか壊したわけでもないだろうに」
○セブン&アイ「加盟店に向けて法令を遵守するよう改めて呼びかける」
この投稿者が労働基準監督署に相談したところ「法律違反」と言われたというが、日本
労働弁護団の佐々木亮弁護士も「犯罪です」と指摘する。「これは労働基準法に違反
しています。労基法24条では、使用者は賃金の全額を労働者に支払わなければならない
と定めており、罰金と称して給料から控除することは法律違反です。そもそも休むときに
代わりの人を探す義務はありません」万が一、何らかの理由で罰則が設けられていた
としても、減給には限度がある。「労基法91条では、減給の総額は一賃金支払期に
おける賃金の総額の十分の一を超えてはならないと定めています」この場合は、
1か月の給与が2万3375円となっており、万が一罰金を設けるとしても2338円
までしか減給できないこととなる。
ただ、
「法律上、本社はフランチャイズに対して責任を負っていません」
といい、あくまでもその店舗の問題になってくるようだ。
セブン&アイ・ホールディングスの担当者に問い合わせたところ、
同社もこの事件を確認しており、今後然るべく対応していくという。
「フランチャイズですので、基本的には、従業員との雇用契約はオーナーの問題です。
ただ今回の事案は労基法24条の違反となってしまっておりますので、該当店舗に指導
をするとともに加盟店に向けて法令を遵守するよう改めて呼びかけてまいります」
【blogos】
1月26日に投稿したツイートがネット上で話題になっている。
「娘のセブンイレブンの明細!明細は額面が書いてあるけど手書きでペナルティ
って書いて その金額が引いてありました。風邪で休んで替わりの人を見つけられないと
ペナルティらしい!休んだ10時間分を引いてるけど その分のお金って
どう処理してるのかしら?明細がきちんとしてればいいけど…疑問」
○オーナーは「本人には説明してあります」と回答

このツイートには、給与明細の添付されている。
給与明細には、「勤務総時間25時間」、「支払額合計23,375」とあり、そこに
添えられた付箋には「ペナルティ935円×10時間=9350円」と手書きで書かれている。
前出のツイートによると、このペナルティは風邪で休んだ日に代わりの人員を
探せなかったために課された。この店舗は直営店ではなく、フランチャイズ店だといい、
投稿主は娘さんに代わってオーナーに連絡。オーナーからは、
「本人には説明してあります」という答えが返ってきたという。
「先ほどオーナーという人に電話をしたら本人には説明してありますって…高校生が
言い返せない わかってるよね? 文句があれば本人がって」その後、本社にも連絡
したということだ。この投稿に対して、ネットでは「これ事実ならマジヤバでしょ」
といった声が相次いだ。「明細書に書いてないってことは店長が独断でやったのかw
酷すぎ」 「バイトにペナルティて、、なんか壊したわけでもないだろうに」
○セブン&アイ「加盟店に向けて法令を遵守するよう改めて呼びかける」
この投稿者が労働基準監督署に相談したところ「法律違反」と言われたというが、日本
労働弁護団の佐々木亮弁護士も「犯罪です」と指摘する。「これは労働基準法に違反
しています。労基法24条では、使用者は賃金の全額を労働者に支払わなければならない
と定めており、罰金と称して給料から控除することは法律違反です。そもそも休むときに
代わりの人を探す義務はありません」万が一、何らかの理由で罰則が設けられていた
としても、減給には限度がある。「労基法91条では、減給の総額は一賃金支払期に
おける賃金の総額の十分の一を超えてはならないと定めています」この場合は、
1か月の給与が2万3375円となっており、万が一罰金を設けるとしても2338円
までしか減給できないこととなる。
ただ、
「法律上、本社はフランチャイズに対して責任を負っていません」
といい、あくまでもその店舗の問題になってくるようだ。
セブン&アイ・ホールディングスの担当者に問い合わせたところ、
同社もこの事件を確認しており、今後然るべく対応していくという。
「フランチャイズですので、基本的には、従業員との雇用契約はオーナーの問題です。
ただ今回の事案は労基法24条の違反となってしまっておりますので、該当店舗に指導
をするとともに加盟店に向けて法令を遵守するよう改めて呼びかけてまいります」
【blogos】
3:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:53:09.15ID:hsSNDMEx0.net
これは悪質
裁判事案だよ
裁判事案だよ
5:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:54:00.61ID:uYZr30QD0.net
他業種だが正社員の俺ですら電話1本で
「頭痛いから今日休むわ」
ってしてるぞ
責任軽いバイトだったらLINEの連絡で十分だろ
「頭痛いから今日休むわ」
ってしてるぞ
責任軽いバイトだったらLINEの連絡で十分だろ
71:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:01:36.05ID:5TiwKQtx0.net
>>5
それはお前が不要な人員だからそれで済んでいるだけだろ
それはお前が不要な人員だからそれで済んでいるだけだろ
7:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:54:48.75ID:rqtx8dDw0.net
これは刑事事件化した方がいいぞ
8:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:55:39.07ID:GyGKHK3n0.net
店長はきっちり責任とらせろよ
9:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:55:51.89ID:w1VrsoTk0.net
これは酷い
高校生相手に悪質すぎるわ
高校生相手に悪質すぎるわ
10:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:56:03.59ID:Vyz2W0o20.net
コンビニバイトなんてやらない方がいいよ
オーナーはクズしかいない
オーナーはクズしかいない
14:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:56:32.25ID:S00afZ230.net
これがブラックバイトなんですね。
27:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:58:05.53ID:KDTKs+rW0.net
使用人には、決まりを守れと言うけれど
おのれは、法律を守らないと、きたもんだ。
おのれは、法律を守らないと、きたもんだ。
30:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:58:25.78ID:FdF7v3Fz0.net
手書きで、給与明細か、帳簿に残らないようにしてるよな
これ、労基法かな.....
恐喝、もしくは詐欺じゃね
コンプライアンスの話どころじゃないのかもしれん
これ、労基法かな.....
恐喝、もしくは詐欺じゃね
コンプライアンスの話どころじゃないのかもしれん
50:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:00:00.86ID:rqtx8dDw0.net
>>30
強要で立件した方がいいと思う
強要で立件した方がいいと思う
597:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:41:28.65ID:FdF7v3Fz0.net
>>50
強要罪ですか
なるほど、そうですね~
強要罪ですか
なるほど、そうですね~
32:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:58:44.79ID:L3ay0nap0.net
マックのドライブスルーにトイレがないのはサービス的にオカシイと思わないか?
37:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:59:27.20ID:KDTKs+rW0.net
>>32
思わん
思わん
47:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 20:59:54.15ID:qLqX3xhW0.net
コンビニオーナーなんてどいつもこいつも人生一発逆転しか考えていない人種だろう。
57:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:00:59.29ID:Vyz2W0o20.net
セブン不買運動しかねえ
183:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:10:55.96ID:NkClFswnO.net
>>57
元から買ってねーw
元から買ってねーw
76:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:01:58.12ID:8DAxya6M0.net
こういうケースで労基署は相談に乗るだけ?
警察に届ければいいのかな
警察に届ければいいのかな
94:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:03:38.55ID:umPeLquZ0.net
>>76
労基署は、本人が実名で相談に来ないと動かない。
だから、普通の人は辞める気じゃないとなかなか行かないよね。
労基署はそれを知ってて匿名では動かないんだよ。
クズだよ。
労基署は、本人が実名で相談に来ないと動かない。
だから、普通の人は辞める気じゃないとなかなか行かないよね。
労基署はそれを知ってて匿名では動かないんだよ。
クズだよ。
103:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:04:35.69ID:+17feQRk0.net
日本は本当に働くのが辛い国だよな
高校生のバイトにさえこんな扱いだもんな
高校生のバイトにさえこんな扱いだもんな
110:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:05:07.16ID:HQoXxfO30.net
オーナー
「毎度あり~♪」
「毎度あり~♪」
140:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:07:07.70ID:G1BGEUF/0.net
ペナルティの9350円はオーナーのお小遣いになったの?
153:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:08:07.55ID:mPsyj3bF0.net
>>140
たぶんね、わざわざ最計上するともおもえないw
たぶんね、わざわざ最計上するともおもえないw
165:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:09:31.35ID:G1BGEUF/0.net
>>153
酷い話だわw
酷い話だわw
166:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:09:31.61ID:B6LeB/lh0.net
水商売みたい
184:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:11:01.01ID:C6sTKjKO0.net
これ普通に犯罪だよね
189:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:11:30.88ID:3ZSMFbtS0.net
>>184
もはやただの刑事事件だよ
もはやただの刑事事件だよ
218:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:13:24.06ID:uuhKn2DG0.net
このセブンイレブンの他人事な言い分マジむかつくわ
222:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:13:43.52ID:T3gtwm1B0.net
どうしてバイトが代替見つけなきゃいけないんだよw
286:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:17:40.47ID:8QsleMit0.net
>>222
だよねえ
それは、雇用主の責任だよね
だよねえ
それは、雇用主の責任だよね
242:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:14:57.36ID:aKjOzLIW0.net
店長を逮捕しようぜ
254:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:15:38.87ID:Dzaq86LY0.net
この後オーナーが死亡
保険金が本社にいくんですね
保険金が本社にいくんですね
280:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:16:59.81ID:dXIDvCJf0.net
違法営業としてセブン本社はペナルティ9350万円を請求してやれ
371:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:23:48.20ID:4DASLNUFO.net
コンビニの現場で働く人間は、皆馬車馬のようだな
406:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:26:19.07ID:3ZSMFbtS0.net
経営者には社会的にきっちり責任を取ってもらいましょうか
446:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:29:41.67ID:NkClFswnO.net
>>406
私刑だな
私刑だな
459:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:30:47.27ID:9r8k8VJH0.net
恵方巻き不買運動はよ
491:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:33:23.52ID:Y0VXwjik0.net
世の中は理不尽なものさ。
508:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:34:41.60ID:mia27I1M0.net
たぶん潰れるな
9350円ケチったばかりにアホかと
9350円ケチったばかりにアホかと
631:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:43:47.73ID:koE+srGr0.net
ブラック企業はどんどん潰れてしまえ
705:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:50:23.64ID:17EEf5f10.net
警察動けよw
714:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:50:52.65ID:NV4TCqyg0.net
本部は関係ありません 本部は関係ありません 本部は関係ありません
725:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 21:51:28.03ID:5dFpqeAS0.net
>>714
多分それで逃げようとするだろうなw
多分それで逃げようとするだろうなw
851:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 22:00:49.05ID:X9CxjG+e0.net
これだけ、
「セブンイレブン」
のブランドで商売させて、ロイヤリティーを取っておいて
「法的に本社は関係ありません」
が通用すると思うほどのバカ本社♪w
「セブンイレブン」
のブランドで商売させて、ロイヤリティーを取っておいて
「法的に本社は関係ありません」
が通用すると思うほどのバカ本社♪w
879:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 22:02:05.60ID:IwAHfqipO.net
なんだ、またセブンイレブンがやらかしたのか
902:まとめらいぶ:2017/01/30(月) 22:03:29.07ID:dAQldffC0.net
過剰サービス国家の末路
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485777110
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ
コメント